goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

浅草寺 花まつり 01

2023-04-13 | 過去の記事
こんにちは。

八重桜を撮りに行きました。
たくさん種類が楽しめる場所です。
しかし、驚きました。
半分くらいの種類が終わっていました。
こんなのはじめてです。
最高に早く咲いたのでしょうね。






2023年の花まつりです。
灌仏会と言うのが本当の名前ですかね。
いわゆるお釈迦様の誕生日のお祝いです。
浅草寺ではこのような形で行事を行います。
甘茶をお釈迦様にかけるのですよ。
それを撮ってきました。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.4944(春の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2384「   」(浅草サンバからです)

『単色工房』 ※セピアカラーです
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
花まつり (幸せなさち)
2023-04-13 06:44:39
おはようございます
お釈迦様の誕生日でしたね
甘茶とお釈迦様の色が
いいなぁ~と思います

実家のお義姉さんが
私の分も甘茶を貰って来て下さってたので
ありがたく頂きました
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2023-04-13 06:50:34
今年は何もかもが早咲きのようですね。
今朝の散歩で見かけた八重桜は満開でした。
体調を整えている間に花に置いていかれます。
 
 
 
Unknown (しずか)
2023-04-13 07:20:54
おはようございます。

甘茶をお釈迦様にかけるというのは初めて見ました。
ひしゃくの持ち方もかけ方も人それぞれですね。

八重桜も今年は早く咲いて、早く散ってしまうのですね😵
今年はいろいろなスピードについていけていません。
 
 
 
おはようございます。 (のんのん)
2023-04-13 09:48:36
浅草寺の花まつりでしたか
神々しくも見える仏像、素敵な写真です。

今年はどの花も早い開花で追っかけも間に合いそうもンまいです。
シャクナゲも咲いていましたか
ツツジも、もう見ごろになっているかも・・
足利のフラワーパークの藤も見ごろが早いそうです。
 
 
 
親父さん (私の雑談ルーム)
2023-04-13 15:55:21
厳粛な行事ですが華やかさも感じました。
テレビでは拝観していますがブログでは
初めてです。
撮影のチャンスに恵まれ良かったですね。
お疲れ様でした。
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2023-04-13 16:02:40
こんにちは。
そうですよ先日、
8日が花まつりでして、
昔は子供の時には、
甘茶頂いたモノでしたから。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-04-13 19:36:55
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
お釈迦様の誕生日ですね。
甘茶を頂いたのですね。
良かったですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-04-13 19:37:14
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今年は花が異常ですよ。
早過ぎて追い付けません。
相当撮り逃がしそうです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-04-13 19:37:33
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
花まつりと言ってあちこちの寺院で行われます。
私は浅草寺だけかな。
他では撮ったこと無いような気がします。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-04-13 19:37:51
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
石楠花も早くも満開でした。
ツツジは見ごろ過ぎかもしれません。
数日前で根津神社が見ごろだと言ってました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-04-13 19:38:15
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
飾りつけはとても綺麗ですよ。
ですから華やかさもあります。
浅草寺の花まつりは何度か撮っています。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-04-13 19:38:42
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
いろいろな行事が再開してますね。
忙しくなりますよ。
しかし今日は黄砂が凄かったです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。