goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

薔薇の吹奏楽 01

2024-05-26 | 過去の記事
こんにちは。

今日は略語の日です。(笑)
では、問題です。

問 「プレハブ」って何の略でしょうか?

分かりますか。
プレハブ住宅なんて言葉で使いますよね。

解答
「プレファブリケーション」が正式な言葉です。
英語表記は、Pre-fabrication となります。
意味はご存じの通りです。
工場で生産された部材を現場で組み立てる工法の事ですね。

余談ですけど、プレハブではなくプレファブが正しいですよね。






今日は吹奏楽です。
小学生です。
私の住む区はかなり吹奏楽が盛んな地域です。
中学の吹奏楽は都とか全国のコンクールに行きます。

ここはバラ公園です。
近い小学校の吹奏楽部のようです。
校長先生も来ていましたよ。(笑)
ここでの演奏は六年振りとなると。
ですから全員が初挑戦だったのでしょうね。
とても素敵な音が響きましたよ。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5353(初夏の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2793「   」(浅草からです)

『単色工房
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )