こんにちは。
今日は当初は雨予報でした。
徐々に変わって曇りの予報になってましたよ。
でも諦めて朝寝坊をしました。
起きて外を見たら少し太陽が出てるではないですか。
しまった!(笑)
でも結局薄暗い曇りになってますけどね。
大人しく過ごしています。





今日は別館からの出張です。
水元公園の夕暮れです。
この日は雲が多めでしたね。
でも日が沈んだ後が綺麗だった。
地平線と上空の雲の間に綺麗なオレンジゾーンが出来ます。
そんなのも被写体として良いですね。
撮り慣れた場所は楽しいですよ。
ここで何年撮っているのだろう?(笑)
日が沈むと引き上げるカメラマンが多いです。
もったいないですよ。
暫く我慢して待つべきですね。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.2353(1月下旬の夕暮れです)
『水元公園の四季』
②『モノクロでっせ!』更新しました!
No.2333『通路』(浅草からです)
『モノクロでっせ』
今日は当初は雨予報でした。
徐々に変わって曇りの予報になってましたよ。
でも諦めて朝寝坊をしました。
起きて外を見たら少し太陽が出てるではないですか。
しまった!(笑)
でも結局薄暗い曇りになってますけどね。
大人しく過ごしています。





今日は別館からの出張です。
水元公園の夕暮れです。
この日は雲が多めでしたね。
でも日が沈んだ後が綺麗だった。
地平線と上空の雲の間に綺麗なオレンジゾーンが出来ます。
そんなのも被写体として良いですね。
撮り慣れた場所は楽しいですよ。
ここで何年撮っているのだろう?(笑)
日が沈むと引き上げるカメラマンが多いです。
もったいないですよ。
暫く我慢して待つべきですね。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.2353(1月下旬の夕暮れです)
『水元公園の四季』
②『モノクロでっせ!』更新しました!
No.2333『通路』(浅草からです)
『モノクロでっせ』