じりりんブログ vol.1

じりりんの独り語り

嵐Marks2008ナゴヤドーム 2日目。

2008年06月01日 23時52分05秒 | ライブ
今日は、あさみさんに誘っていただいて参戦できることになりました。

コンサートが16時開演だったので、午前中から名古屋在住の友人、なおなおちゃんとカウコン以来の再会。


名古屋と言えば、味噌カツ!!!
という事で、名古屋ではメジャーな『矢場とん』に連れて行ってもらいました。

店の前に行くと、GW並みという長蛇の列。
ほとんどが嵐ファン(みんなウチワ持参)。

私は、ロースと海老フライとアスパラ揚げの定食を食べました。

結構ボリューミーで食べれるか心配な盛り盛り感だったんですが
ゆっくり味わって食べたら無事完食できました!

食事の後は、松坂屋の隠れ処『叶匠』のカフェに行き、延々ジャニ話。

あっと言う間に時間が過ぎ、開演時間が近づいてきたので、なおなおちゃんとお別れし、
私はナゴヤドームへ。


ナゴヤドーム前で、再びToMoちゃんと合流。
テンションを上げました。

中に入ろうと歩いてたら、偶然MちゃんとAZちゃんと遭遇。

自分にも気合いを入れ、中へ。


今日の席は、あさみさんと、hiromixさんと、じゅんなさんと一緒に参戦させていただきました。
hiromixさんと、じゅんなさんとは初めてのご対面。
仲間に入れていただいてありがとうございました。

今日はhiromixさんの席運のお陰で1階席。
やっぱ、アリーナ席よりスタンドの方が全体が見えていいですわ~。


コンサートが昨日より少し押し気味で始まった。

1階席だと昨日あんまり見えなかった登場の瞬間も見れました。


コンサートが進み、緊張のFlashback。

やだ~、もうすぐ女ダンサーだ~
って思ってたら、櫻井クンだけ絡みが無くなっていてクールに立っていた。
単純な私は『櫻井クンパートのすぐ後にダンスはきつかったのかな?』って程度に思い『やっぱ、絡み無いと安心して見れる!!!』って、カッコよく立つ櫻井くんをガン見。
不思議と昨日は耳に入って来なかった『シリウス』も心落ち着かせて聴くことができました。

その後の相葉クンソロに続いて、櫻井くんソロ。
昨日の登場の場所と若干違うなぁ~とか思いつつ、顔を見たら、昨日はかぶっていた帽子はかぶってなくて、『ヒップホッパー風ファッションじゃなくて素敵!』ってまたまた喜んでみていました。(バックのJrも居なくて、やっとヘッドマイクに気づいた)


MC冒頭で松潤が『もうすでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが~』と言って
櫻井クンの骨折を発表。

言われるまで全く気づかない私。。。
そう言われれば、この時点ですでに何点も櫻井くん部分の変更があったのに
かっこいい~って喜んで見ていた自分って。。。って感じ。

昼間のリハ中にステージから『人間大砲(ニノ目撃談)』のように落ちて右手親指の付け根をポキッと骨折したそうだ。

言われても双眼鏡からではよ~~~~~~~く見ないとわからないくらいにギブスが腕と一体化していて、言われて見れば、『なんとなく太いな』って感じでした。
櫻井クンはたぶん心配かけないように、『人生初の骨折しちゃいました~!』と明るくネタのように手をカメラに見せ、終始笑顔。

言われる前も、言われた後も全く違和感を感じず楽しめたのは
櫻井クン自身も辛さを表に出さないように頑張ってたプロ根性のもあると思うけど
嵐のメンバーのフォローや愛情や強い絆があるからだろうなぁ~って
気づかなかったことを前向きに考えたりして。。。

良く言えば、櫻井の思いの通りに楽しんだ。
後ろ向きに考えれば自担のことを心配もしないで楽しんだ。
異変に気づくこともなく楽しく過ごすダメファンな私。



骨折してるから、宙づりの演出は櫻井クンはやらないんだろうなぁ~って思ってたら、
やっててビックリ。
ここでも櫻井くんのプロ根性を見た。

ダメファンついでに
ギブスの手でひじを中心に可愛く手を振る櫻井クンを見て『かわいい~~』って思ってしまった。

本当は相当痛いんだろうなぁ~

東京ドームまでに良くなっていただきたい。


そんなダメファンな私は
櫻井クンも心配だけど、自分の帰る時間も心配でしかたなくて、
無情にも1回目のアンコールだけ見て帰ってきました。


後で、今日は挨拶があったと聞いて
やっぱり私はそういう運命なんだなって思った。
こういう現実。


ま、抜け出してきた甲斐あって
ちょっとの違いで、スムーズに名古屋駅に到着できたので
良かった。

余裕ありすぎて、ゆっくり土産を買ったりして時間を過ごし
8時35分発の新幹線で京都に行き、
京都からサンダーバードで富山に帰ってきました。

京都から乗り込んだサンダーバードには、
大阪であったヨン様のイベント帰りのおばさま方がたくさん居ました。
それもみんな富山まで一緒。

きっと私もヨン様帰りだと思われたかもしんないな。。。


帰りながら、櫻井クンの骨折を心配するよりもカッコイイ~って見てたり、演出に不満を持ってる自分はファンとか言ってちゃダメな人間なんじゃないか?って思ってきて
ますますテンション下がってきてしまった。

東京までにテンション戻るかなぁ~?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれー (あさみ)
2008-06-05 00:24:51
名古屋ではあんまりお話できなかったけど、
一緒に参戦できてよかったよん。

翔ちゃんのケガ、ほんと構成変えたのかなってぐらい、気づかなかったよね。
そんなプロな翔ちゃんにきゅん。

東京もあとちょっとだし、たのしもー!
お世話になりましたっ! (じりりん)
2008-06-05 12:01:15
>あさみさん
毎度の事ながら今回も
誘っていただいてありがとうございました。

翔クンのケガによって生まれた一体感みたいな…
あの瞬間にあの場所に居られてよかったです。

誘っていただけなかったら見ないでショックだけ受けてたと思うんですが、あの場に居られたことで、ファンに心配をかけないように痛いのも感じさせないくらいに明るく頑張る翔クンを見て安心できたというか、翔クンの『楽しんで欲しい』という気持ちが伝わってきました。

ホントにありがとうございました。


そして
改めて、嵐の人気、すげ~な。。。
って思いました。

嬉しい反面
自分の今までのファン期間(ユル期間も合わせると8年くらい…)って何だったんだろう?って考えちゃったりして
『もうユルファンは用無しか…?』って胸が締め付けられるような挫折に似た感情に襲われてしまっている今日この頃です。
(季節のせいなら良いんですが…)


私の今回のツアーは東京で終わりなので、
楽しく盛り上がって
夏を迎えたいです。

コメントを投稿