野球少年は夢を見る…MLB篇

Major League Series 2022

Wソックス世界一!それは88年ぶり!(26日・ミニッツメイドパーク)

2005-10-28 20:37:59 | Post Season
 同じ「4連勝」「4連敗」でも、こうも違うものか? シカゴ・ホワイトソックスの2連勝で迎えた【GAME-3】は延長14回「5時間41分」の死闘の末、シカゴが「7対5」で振り切り、≪世界一≫に王手を掛け、迎えた【GAME-4】。この試合も「0対0」緊迫した投手戦になり、終盤【8回表】ワンチャンスをモノにしたシカゴが1点をもぎ取り、そのまま≪世界一≫。31年ぶりにも(大きく)勝る88年ぶりの≪世界一≫達成! 

 しかし【4GAME】スウィープ(4連敗)を食らったチームの悔しさは「同じ」。「恥ずかしい」敗戦だろう。ヒューストン・アストロズの場合、ワイルドカードからの勝ち上がりだから、まだ諦観の境地にも達しやすいか? 所詮「地区2位」ワイルドカードの成り上がり。
 日本の阪神タイガースの場合、セントラル・リーグで優勝しながら、パシフィック・リーグ2位のチームに敗れてしまった、それも完敗!! (翌日から)どの面下げて街を歩けるだろう? こんな日本シリーズに誰がした? こんなワールドシリーズを演出するMLB機構に最大限のリスペクトを!

Chicago White Sox

Wソックス連勝!(23日・U.S.セルラーフィールド)

2005-10-24 20:05:00 | Post Season
 プロ野球の日本シリーズが醜悪な展開を見せ、惨状を呈している中、海の向こう=MLBのワールドシリーズは盛り上がっている。【GAME-1】では一方が点を取れば、一方が点を取り返す、という接戦「シーソーゲーム」の末、「5対3」で「地元」シカゴ・ホワイトソックスが「先勝」。
 今日の【GAME-2】も同じような展開になり、ヒューストン・アストロズが「4対2」でリードの【7回裏】2アウト満塁でシカゴの「主砲」ポール・コナーコが起死回生の逆転グランドスラム(満塁ホームラン)! これで「6対4」。勝負あったか、と思われたが……。

 ディヴィビジョン・シリーズ【GAME-4】で、アトランタ・ブレーヴス相手に延長18回の死闘を制したヒューストンの粘りは「さすが」。【9回裏】2アウト2,3塁で代打「勝負師」ホゼ・ヴィスカイーノがレフト前に流し打って、2者が還って、「6対6」の同点。信じられない展開に凍りつく「地元」シカゴU.S.セルラーフィールド。
 しかし【9回裏】レギュラーシーズンで1本もホームランを打っていない「1番」スコット・ポドセドニックが右中間に叩き込む「劇的な」サヨナラ(ウォーク・オフ)ホームラン! シカゴは「強い」。ワールドシリーズ「は」面白い!! 
Chicago White Sox

Wソックス先勝!(22日・U.S.セルラーフィールド)

2005-10-23 20:18:21 | Post Season
 不憫な『スカパー!』。レギュラーシーズン、毎日3試合放送してきたのに、このワールドシリーズは今年もLIVEで放送できず、公共放送『NHK』(衛星第1)の後塵(22時30分からの録画放送)を拝することになった。来年こそは頑張って、(得意の)お金を積んで放送権を勝ち取ってもらいたいところだ。

 今日の『NHK』のアナウンサー(森中直樹氏)は、シカゴ・ホワイトソックスの2番手の左腕ネイル・コッツを「今シーズン急成長した」、とコメントしていた。勉強不足も甚だしい。左腕コッツは昨シーズンからブルペンの重要な存在だった。
 ヒューストン・アストロズには絶対的な「守護神」ブラッド・リッジがいるが、シカゴには絶対的な存在が「いない」と断言し、解説者の小早川毅彦氏も相槌を打っていたが、シカゴには2002年のK-ROD(フランシスコ・ロドリゲス=アナハイム・エンジェルス)の再来、勝るとも劣らない、ボビー・ジェンクスがいる。認識不足、だ。これが『NHK』の限界。

 そんなワールドシリーズ【GAME-1】はシカゴが、ヒューストンの先発ロジャー・クレメンスを攻略して、「5対3」で先勝! シカゴの先発ホゼ・コントレラスの“粘投”も光ったし、サードのジョー・クリーディーの再三の好守と【4回裏】の一発も「効いた」。
 ヒューストンは先の『N.L.C.S.』で【GAME-5】を逆転負けで落とし、【GAME-6】で「エース」ロイ・オズワルトを使わざるを得なくなり、これが痛かった。この日のシカゴの勝利は、セントルイス・カーディナルスのアシスト付きの「先勝」だ。
Chicago White Sox

アストロズ初優勝!(19日・ブッシュスタジアム)

2005-10-20 13:35:03 | Post Season
 さらば、ブッシュスタジアム、と言おう。日本のファンには、1998年のホームラン・チェース(競争)、マーク・マグワイア(引退)のホームラン「新記録」で一躍有名になったスタジアムであり、2002年以降は日本人メジャーリーガー田口壮のHOMEとして、お馴染みのスタジアムだった。これが最後、だ。
 最後の舞台は、ナショナルリーグ・チャンピオンシップ・シリーズ【GAME-6】。地元セントルイス・カーディナルスの「敗戦」(1対5)で幕を閉じた。

 ヒューストン・アストロズはこれが「初」の栄冠。初めてワールドシリーズに進出する。相手は「伝統」と「格式」のシカゴ・ホワイトソックスだから、クラシカルな「新」「旧」対決。どちらも「小技」を絡める“スモール・ベースボール”の両チームだから、「接戦」が期待できる。
 最近のワールドシリーズは、その前のチャンピオンシップが盛り上がりすぎて、激戦に継ぐ激戦が続いて、頂点に到達したときには、両チームとも疲弊しきって、意外にあっさりしたワールドシリーズがここ数年続いていたが、今年は期待できそうだ。
 2001年の「アリゾナ・ダイヤモンドバックスvs.ニューヨーク・ヤンキース」のような【GAME-7】まで縺(もつ)れ込む「死闘」「名勝負」を期待したい。

田口壮オフィシャルサイト

石井、ALCSを視察(16日・アナハイム)

2005-10-19 19:48:50 | Post Season
「鳥肌が立ちました。選手とファンが一緒に野球を楽しんでいるし、1球への集中力が違う」。A.L.C.S(アメリカンリーグ・チャンピオンシップ・シリーズ)【GAME-4】【GAME-5】を観戦した石井弘寿(ヤクルト・スワローズ)の言葉には「実感」がこもっている。
「そこに往けば、どんな夢も叶う」と昔、ゴダイゴは歌ったが、まさにメジャーリーグのスタジアムは、野球人の<ユートピア>。誰もが皆行きたがる……。

 メジャーリーグの各チームはブルペンに「左腕」が枯渇しているだけに、石井がポスティングの名乗りを挙げれば、高い値で入札があるだろう。特にニューヨーク・ヤンキースは今シーズンも「左腕」不足に苦しみ、シーズン前は38歳のベテラン、マイク・スタントンを呼び戻したが、かつての力はなく、シーズン途中で放出。
 代わりに「ライヴァル」ボストン・レッドソックスをリリース(解雇)された左腕アラン・エンブリーを獲得したが、機能せず、結局シーズン後半からポストシーズンは、スターターのベテラン左腕アル・ライターをプライドを捻じ曲げさせ、起用し続け、何とか糊口を凌ごうとした。

 石井には、アトランタ・ブレーヴスが目を付けているらしいが、ヤンキースは早くGMのスタンスを定め、石井獲得に乗り出すべきだ。もはやアメリカ全土には「目ぼしい」左腕は残っていない。「即戦力」のジャパン・マーケットで探すのが得策。
 あるいは、ニューヨーク・メッツをリリースされ、昨シーズンオフ、契約寸前まで行った韓国人左腕ク・デ・ソンを獲得するか? しかし石井とは「モノ」が違うだろう。急げ!! ヤンキース! と(日本から)督促したい気分、だ。

GODIEGO

藪、オークランドを去る(17日)

2005-10-19 13:50:37 | Oakland Atheletics
 藪恵壹が17日、オークランド・アスレティックスから解雇された。予想通りだが、果たして日本に戻ってくるのか? それともMLBでフリーエージェントとなって、移籍先を探すのか? 37歳の高齢だけに難しいかもしれないが、しかしMLBも投手「不足」。ニューヨーク・ヤンキースを見れば明白なように、ブルペンに人材が決定的に足りない。中継ぎをこなせる藪にはオファーがある、と思える。

 そんな中、中村勝広新監督のオリックス・バファローズが獲得を検討しているようだ。中村監督は阪神タイガース時代の恩師(?)でもあり、藪も日本に戻ってくるなら、「此処」になりそうだ。
 そうなると「あの」“天敵”清原和博とチームメイトになる可能性もあるが……それも話題性があって、「狙い」かもしれない。何しろ、中村新監督にはタイガースを追い抜きたい、と言う(妙な)「野望」があるそうだから……。
k-yabu.net

9回2アウトからの逆襲! カーディナルス!(17日・ミニッツメイド・パーク)

2005-10-18 21:53:05 | Post Season
【2回裏】に“KILLER BEE'S”の「核弾頭」グレッグ・ビジオのタイムリーで1点を先制したヒューストン・アストロズ。「後」がないセントルイス・カーディナルスも【3回表】に1アウト1,3塁のチャンスを作るが、3番「主砲」アルバート・プホルス、4番「絶好調」(だった)レジー・サンダースが連続空振り三振に倒れ、万事休すと思われたが、5番「絶不調」ラリー・ウォーカーが「顔」で四球(ウォーク)を選び、2アウト満塁になって、6番「伏兵」マーク・グルジラネックが、ライト前にポトリと落して、「2対1」。

 その後はアストロズのベテラン左腕アンディー・ペティットと、カーディナルスの「22勝」右腕クリス・カーペンターの投げ合いで、膠着状態が続き、このままカーディナルスが一矢報いて、地元ブッシュスタジアムに帰れる、と思われたが、【7回裏】アストロズが1アウト1,3塁のチャンスを作り、3番ランス・バークマンが初球を打って、レフトスタンド最前列へ! 劇的な逆転の3ランホームランで「4対2」。これですっかり地元ヒューストンは「優勝」ムードになったのだが……

【9回表】2アウトから、カーディナルスの「核弾頭」「突貫小僧」デヴィット・エクスタインが三遊間を抜いて、出塁。2番ジム・エドモンズも四球(ウォーク)で1,2塁。「緊張」と「重圧」でストライクが入らなくなった若き“守護神”速球派のブラッド・リッジ。
 ここで3番「主砲」プホルズ。初球のスライダーを空振りし、2球目。同じくスライダーが甘く入ってきた。これを振り抜いたプホルス。打球は高々と舞い上がり、レフトスタンド場外に消える一発! まるでマンガの世界、だ……逆転3ランで「5対4」。

 カーディナルスはこれでシリーズ「2勝3敗」として、地元ブッシュスタジアムへの帰還が実現した。今年で取り壊される最後のブッシュスタジアム。今日(17日)敗れれば、最後の試合は行われなかったが、これで帰れる。1966年生まれ「39歳」のブッシュスタジアムの“引力”が呼んだ、劇的勝利か? 
 アストロズにはまだ「余裕」があるか? 【GAME-6】(19日)には「20勝」の「エース」ロイ・オズワルトを配し、もしもの【GAME-7】には“ロケット”ロジャー・クレメンスが控えている。しかし、敵地では何が起こるか分からない。赤く染まったスタジアムで奇跡は再び起きるか? 

田口壮オフィシャルサイト

Wソックス優勝!(16日・エンジェルスタジアム・オブ・アナハイム)

2005-10-17 21:40:53 | Post Season
 シカゴ・ホワイトソックスが【GAME-5】で決めた! 初戦を落したものの、その後4連勝して、「4勝1敗」。圧倒的な「強さ」でアメリカン・リーグ西地区の「覇者」ロスアンジェルス・エンジェルス・オブ・アナハイムを下して見せた。
 レギュラーシーズン後半戦で失速して、このポストシーズンでの評価は高くなかったのだが、ここに来て調子を上げてきたWソックス。ディヴィジョン・シリーズで「あの」強敵ボストン・レッドソックスをスウィープ(3連勝)で下した時点で、「気付く」べきだった。「本命」はWソックスである、と。

【GAME-5】のマウンドに立ったのは、キューバ人ホゼ・コントレラス、元ニューヨーク・ヤンキース。昨日(15日)の【GAME-4】は、元シアトル・マリナーズの若きエース、フレディ・ガルシア。どちらもチームが持て余して、放出に踏み切ったピッチャーだが、この二人が見事に才能を開花させて、アメリカン・リーグ≪優勝≫に貢献した。
 今頃、ヤンキースとマリナーズのGMは歯噛みしているだろうか? しかし「難物」二人を巧くコントロールして、チームに溶け込ませたオジー・ギーエン監督の「手腕」は見事なものだ。今シーズンのアメリカン・リーグの≪最優秀監督≫は間違いないだろう。

 そして、この日、ナショナル・リーグのチャンピオンシップ・シリーズでも、ヒューストン・アストロズがセントルイス・カーディナルスを「2対1」で下して、「3勝1敗」。遂に「王手」を掛けた。追いつめられたカーディナルス。「田口壮vs.井口資仁」の日本人対決は実現しないのか? 
 来る22日(日本時間23日)から始まるワールドシリーズは、「Wソックスvs.アストロズ」の対決になりそうだ。どちらもチーム・カラーが似ている、と思う。堅実な守備力をバックに、少ないチャンスをモノにしていくタイプ。「帝国」ヤンキースとは「真逆」なチーム・カラー、だと言える。
「帝国」は我が道を行くのか、それとも現代のトレンド=「スモール・ボール」(小技を絡めた野球)に転換するのか? このポストシーズン中にも「結論」が出されるかもしれない。
Chicago White Sox

Wソックス逆襲!(12日・U.S.セルラーフィールド)

2005-10-14 13:11:10 | Post Season
 初回のロスアンジェルス・エンジェルスの先発(スターター)ジャロッド・ウォッシュバーンの信じられないプレー(ピッチャーゴロを1塁へ悪送球)に始まり、最後は【9回裏】球審の不可解な判定で(振り逃げで打者が生き)サヨナラヒット(ウォーク・オフ)で「2対1」。ミスで敗れた、エンジェルス。
【9回裏】もキャッチャーが打者にタッチしていれば、3アウトチェンジになっていた。「1勝1敗」のタイに。これでシリーズの流れが変わるか? しかし今日(13日)は移動日で明日から、地元アナハイムに帰る“天使”達。シカゴ・ホワイトソックスの苦戦は免れないか?

 この1,2戦を見て、若干エンジェルスの方がチーム力は「上」だと感じた。苦戦しているのは、主砲のヴラジミール・ゲレーロに「当たり」が出ていないこと。この2戦「8打数ノーヒット」で、“ストラグル”を極めている。このゲレーロのバットが火を噴けば、エンジェルスが地元アナハイムで勝負の趨勢を決することになるだろう。
 それにしても、ホームベース後方のフェンスには日本企業の広告ばかり。相当、ジャパン・マネーが入っている、このポストシーズン。それだけに、企業担当者達は日本人・井口資仁の所属するホワイトソックスに勝ち残って欲しいだろう。その願いが、この日は球審に通じたのか? 
Chicago White Sox

カーディナルス先勝!(12日・ブッシュスタジアム)

2005-10-13 21:41:53 | Post Season
 ナショナル・リーグも開幕! チャンピオンシップ・シリーズ第1戦は、セントルイス・カーディナルスが「5対3」で、ヒューストン・アストロズを下して先勝! 初回にヒューストン先発アンディー・ペティットを攻略して、「絶好調」4番レジー・サンダースの2ランで先制。【2回裏】にもピッチャー、クリス・カーペンターのスクイーズで3点目。
 守ってもカーペンターが再三、ピンチを招きながら、バックの好守に救われ、“クオリティー・ピッチ”で8回(2失点)を投げ抜き、最後は“守護神”ジェイソン・イズリングハウゼンが1失点で切り抜け、ゲーム・クロージング。セントルイスは「強い」。

【3回表】の1アウト満塁のピンチも、3番ランス・バークマンをセカンドゴロ、見事な併殺網に掛け、ピンチ脱出。これがニューヨーク・ヤンキースなら、セカンドのロビンソン・カノがバブル(ファンブル)して、致命的な失点を食らっていただろう(?)。
【4回表】にも1アウト、1,3塁のピンチを招き、7番アダム・エヴェレットがサードゴロ、サード、故障のスコット・ローレンの「代役」エイブラハム・ヌニョスが躊躇なくホームに送球して、間一髪アウト! 見事なプレーだった。これがA-RODなら、こうはいかなかっただろう(?)。

 しかし、こういう面白い試合を、NHK衛星は18時(10分)から20時までの録画放送で済ませてしまうとは? 神経を疑う。せめて19時からのゴールデンタイムで流し、世の会社帰りのサラリーマン達にこんな「熱い」試合をお見せするのが、公共放送の務め、ってものだと思う。サッカーのW杯(ヨーロッパ地区)予選「サンマリノvs.スペイン」も大事だと思うが、深夜でいいだろっ? 
 それか、パシフィック・リーグのプレーオフを放送すべき。「福岡ソフトバンク・ホークスvs.千葉ロッテ・マリーンズ」戦の為に、MLBのチャンピオンショップが不遇な目に遭うなら、まだ納得も出来よう。それにしても、今年も負けるのか、ホークスよ……
St.Louis Cardinals