
山の上はまだ新緑が眩しくらいに鮮やかでした
時刻は午後2時頃、腹は減ってないがそろそろ
昼御飯を食べようと場所を探しながら走っていると
適当な場所がありました
道より一段高くなっている綺麗な場所です

昼御飯と言ってもインスタントラーメンと鰯の缶詰め
でもこれがまた旨い(^o^)

昼御飯を済ませ、休憩もして少し走ると徳島のへそでした


あと10キロで国道193号の看板が新設されていました
途中にも何ヵ所も距離を表示した看板がありました
親切でありがたい看板です(^o^)
土須峠から始点までは通行止め、舗装をするようです

雲早トンネルで空気圧を
抜いていたので補充して下り坂はエコで
エンジンを止めて下りました
午後4時前に帰宅、朝8時から楽しく遊んで来ました
少し休んでから洗車、サイドスタンドが外れて
カシャッと倒れて右リヤウインカーが割れた
ブレーキレバーも折れました。
まぁ、簡単に治して使えるようになりました
ウインカーは純正品は無いと思うので捨てられません
まだまだ大切にXLに乗り続けます(^o^)
スマホからの投稿です誤字、脱字はもちろん
写真の間違いもあるかも?まぁ�・いつもの事です
笑って許してネ!
林道でストレス発散できましたか?
いつか行きたいと思ってますよ
はい!1日楽しく遊んで来ました
梅雨の晴れ間の素敵な1日となりました(^o^)
ヒロキチさん
ワシ、ストレスって良くわからない
もしかしたらストレスを感じた事が無いのかも?
スーパー林道、カブなら十分に楽しめます(^o^)
原付でもお付き合いします
ぜひ行きましょう!
良い景色提供ありがとうございました。
気兼ねないソロで楽しまれたようでGoodです。
スーパー林道は決して景色は良くありません
景色は四国カルスト、瓶が森林道のほうが格段に
奇麗です
ただ紅葉は奇麗です、普段はただのオフロードです
日本一 のロングダートは魅力があり程よく疲れます(^^)
おとんさん
せっかくの日本一のロングダートの称号を大切にして
日本中にファンが大勢いることを誇りにして守って欲しいです
余り長いと 無理
整備し過ぎると 無謀な走りする人が 4輪が怖い
舗装何てしなくていいのに 舗装しても意味無いね
観光客が来るわけでもないし 金落とさんし
雨で流れたら 地元の土建屋が儲かる?
どっちが良いか 良く解りませんが
オフローダーとしては 貴重な存在。