8月24日(日)
朝から晴れていました
雨がふると困るので家で大人しく
していましたが我慢出来なくなり
10時30分頃 ベンリィで出掛けました

高知の、宇佐市のクジラに挨拶(^o^)
横波を走り須崎市の道の駅の少し西
にあるお店でイモケンピを買って帰りました
帰りは南国市から雨です、
カッパとブーツカバーで濡れる事なく
4時に帰りました、約300キロの
久しぶりの原付ツーリング
面白かったぁ~
写真はスマホの一枚だけでした
レポはありません(((^^;)
朝から晴れていました
雨がふると困るので家で大人しく
していましたが我慢出来なくなり
10時30分頃 ベンリィで出掛けました

高知の、宇佐市のクジラに挨拶(^o^)
横波を走り須崎市の道の駅の少し西
にあるお店でイモケンピを買って帰りました
帰りは南国市から雨です、
カッパとブーツカバーで濡れる事なく
4時に帰りました、約300キロの
久しぶりの原付ツーリング
面白かったぁ~
写真はスマホの一枚だけでした
レポはありません(((^^;)
一時的に凄い雨に降られました。
その時はヤマハボルトの試乗中だったので参りました。
帰りに雨に降られましたが小雨程度の
雨で根曳峠を上ると山城までは止んでいました
ボルト、どうでした?おとんの独り言に書いてあるのかな
これから見にいきます(^^)
そろそろシーズンですね。
うまいんだなぁ・・・・・これが。
四国の田舎道なので交通の流れも良く
信号も少ないのでこの位は楽に走れます(^0^)
ヒロキチさん
もう暑さは柔らできました
灼け付くような暑さは無くなってきました
逆に朝夕は寒いかも?
びわこさん
イモケンピ、水車亭のイモケンピが気に入って
高知方面に行くと買って帰ります
旨いです!止められない止まらない~♬
行ってました。雨には かかりませんでした。
横波を往復していたのですれ違わなかったのかな?
9月は馬路村に欠席しますので別の日にGTRを
見に行きます、その時は連絡をしてからいきます(^0^)