畑仕事・雑感コーナー








梅雨の中 晴れたり雨が降ったり花も
野菜も育っています。
昨秋植えたユリ・大輪のテーブルダンスが
咲きそうです。

ブドウも膨らみ袋を被せました。

ブドウの色に合わせて袋の色も有るそうです。
瓜も大きくなっています。

トウモロコシ🌽柵を作りました。

後はネットを張ります。
ゴーヤも大きくなり人気で家内がヤマトに
居た頃は沖縄まで安く送れました。

この頃は草も伸び草刈り10回目になりました。

草刈りも暑いです。
ニワトリも暑いです。
水もよく飲みます。
ニワトリは冬の方が強いです。
居候のツバメの卵が孵りました。

小さくて撮れません。
先日 納屋の上から「ミニのきまり」
軒の下にトグロを巻く→ヘビ
落ちてきました。
退治しましたが、、
この頃はネズミは居ません。
地震後はたくさん居ました。
当地 明石ではタコ釣りが盛況です。
家内は棒でタコをほぐしています。

タコらしくなっています。
未だ大きなタコを釣っていません。
寝付きが良く有りません。
某日 家内がプチツーリング?
会社の味のマイスター「増っさん邸」に
寄りました。
「増っさん邸」が増えたそうです。
料理も忙しくなる事でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます