goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクでオンもオフも走ります

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2025/04/10

2025-04-10 17:04:00 | 日記
 畑仕事・サクラ鯛釣り コーナー

畑の梨の木に 花がたくさん咲きました。



雌の花なら実が出来ると思います。
樹も毎年大きくなっています。
梨を買わなくて良いと思っています。

この頃は玉子🥚は買った事が有りません。
高級玉子には負けていません。玉子箱は
たくさん有りますが殆ど同じ巣を使います。



拘りが有り行列が有ります。



桜鯛釣り コーナー

昨日は鳴門海峡 桜鯛を釣りに行きました。
福良から「ゆうゆう丸」でした。
釣り物はメバル 鯛でした。
2回嬉しい釣り物でした。
釣れたらのお話しですが、、。
朝 3時起き 4時前に家を出発
福良港には5時前に着きました。
天気が良く空も少し明るくなっていました。
陽が早くなっていました。
朝はまだ肌寒いので防寒服を着ます。
未だ腕も痛いので防寒服を着るのが難儀です。
当日 海は中潮 朝は上潮が残っています。
6時前に出船 朝はメバルから
メバルのポイントは狭いです。
漁師なら山立て(三点測定)
山の景色は少し霞が有りましたが山が
取れそうでした。
ポイントは畳一枚くらい見つけます。
GPSなら5メートルの範囲だそうです。
朝マズメ釣っておかないと、、、
しかし当たりが有りません。
海峡の中央まで走りました。
数少ない当たりが有り1匹釣りました。
揚げると大メバルでした。



その後 当たり無く潮も止まり鯛釣りに
なりました。
エサはビニール袋でホワイトがメインです。
魚探には映りは有りますがなかなか当たりが有りません。
ガマン比べ! 桜鯛!
釣果1匹でした。
残念でした、、、
ポイントは船舶 往来の近くです。
下潮が大きくなっています。
近くに満タンのタンカーが潮の反対を
走っています。
エスカレーターを反対に走ったみたいです。
なかなか進みません。
偶に潮に勝てず流される事が有ります。



難所でも有ります。
釣りのポイントは多いです。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。