岩淸水

心を潤す

「効果95%」のファイザー製ワクチン争奪戦 

2020年12月14日 08時30分00秒 | 保管記事


 

 

  記事の紹介です。 

 

「効果 95%」 のファイザー製ワクチン争奪戦 米国は離脱か、日本はどうする?

      2020/12/14 08:30

      2020 12 14 「効果95%」のファイザー製ワクチン争奪戦【保管記事】

英国が12月2日、ファイザー/バイオエヌテック製新型コロナワクチンの使用を世界初承認したのに続き、11日には米食品医薬品局(FDA)も同新型コロナワクチンの緊急使用を許可した。

まさに同ワクチンはその開発スピードと効能で世界の競合から一等地を抜いた存在だ。今後も本ワクチンが主流となるかどうかは今後の他社の開発状況しだいではあるが、各国による同ワクチン争奪戦が今後熾烈化するのは必至だ。

しかし、英ガーディアン紙ほか海外メディアによると、米国は数カ月前にこのワクチンの追加注文の機会を同社から与えられたにもかかわらず、「自ら逃していた」というのだ。情報ソースは「匿名」という。

「他国への供給後」の再供給を待つしかない

複数の海外メディアが報じるところによれば、米国政府は7月、そしておそらく10月にファイザーから持ちかけられた「追加1億(あるいは2億)回分の確保オファー」を断っていた。

米国は、「効果が95%で副作用がない」というこの優秀なワクチンの全国民分確保に通じる道を自ら断ったことになり、すでに確保している1億万回分以外は「他国への供給が終わった後」の再供給を待たねばならない形になる。

米疾病予防管理センター(CDC)は、医療従事者など保険分野で働く2100万人と、長期型の介護施設に入居している高齢者300万人を優先するとしており、この優先分に関してはすでに確保した分量でまかなえる計算ではある。が、米国の総人口はおよそ3.3億人だ。そして、ファイザー製ワクチンは2回接種が必須なのだ。

ワクチンメーカーを併走させて担保、だが──

たとえばニューヨークタイムズ誌がポッドキャスト配信する番組「The Daily」12月10日配信分によると、米国政府はまずこの3月、3つの異なった技術を選び、各々の技術につき2社を競合させるべくピックアップした、という。つまり米国はこの6社(米国政府は6頭の「馬」と呼ぶ)を併走させ、なりゆきを見ようとしたのだ。

なお3月時点でのファイザーと米国政府との契約は、「ファイザーは、米国政府に2021年3月までに1億分を単価19ドル50セントで確保すること、ただし実際の接種が始まり、FDAが認可するまでファイザーへの支払いはなし」という、米国政府に非常に有利なものだった。だが、同社が他の5社のように政府から開発費用、いわば「前金」を受け取らなかったのは、米国政府に監視されることで開発スピードが遅れるのを恐れたためとも思われる。

2位につけている「馬」はやはり米国企業(モデルナ)で、治験結果は今月末にも出る予定だ。米国政府はこのような他5社の「候補」も視野に入れ、ファイザー/バイオエヌテック製ワクチンの追加確保を見送った可能性がある。

しかし、皮肉なことにCNNが「中間臨床試験(治験)の結果、ファイザー/バイオエヌテック製新型コロナワクチンに95%の予防効果が実証された」との衝撃のニュースを報じたのは、米国政府がファイザーから持ちかけられた追加注文を(おそらく再度)「辞退」した後、11月8日のことだった。

そして実にその2日後、EUが2億回分のファイザー製ワクチンを確保したことが報じられた。明らかに、米国が断った分のワクチンがEUに流れたことになる。

ファイザーのトップは、リンクトイン経由などで複数の国の元首から「わが国のためにワクチンを確保してほしい、現在製造中分を予約したい」とのメッセージを次々に受け取っているという。

同社は日本にもすでにワクチンを発送済みで、近く厚生労働省に使用許可を申請する。日本は熾烈化する同ワクチン争奪戦に、今後どう関わっていくのか。
https://forbesjapan.com/articles/detail/38721/1/1/1

 

   記事の紹介終わりです。

 

 

2020年 12月【保管記事】 202012保管記事

ワクチン【言葉の説明】 ワクチン  ことばの説明

 

 

 

 ■ Site Information

 ■ 2009年7月9日
  「我が郷は足日木の垂水のほとり」 はじめました。
  本稿はその保管用記事です。

 ■ 2010年3月2日
人気ブログランキングへ   人気blogランキング(政治)にエントリーしました。 

 

 

 

美術館の索引【わたしの里 美術館】わが郷【Home】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感染拡大継続なら GoTo停止 ... | トップ | ワクチンで逆に「感染が広がる... »
最新の画像もっと見る

保管記事」カテゴリの最新記事