幸村の備忘録(情報は訪問当日の内容です)

じいさんとなりヨロイ兜を脱ぎ捨て温泉三昧。

注意⇒●ブログ掲載の温泉施設の情報は訪問当日の内容です

五稜郭(ゴリョウカク)・長野県佐久市

2011年11月24日 | 日記
群馬からの帰り内山峠を越え佐久市・、一度見たかった「五稜郭」に寄った、
函館が有名だが、ここ長野県の佐久にも星型の敷地の城跡がある
龍岡城五稜郭を築いたのは松平乗謨(のりかた)という藩主が、突然三河から引越してきて洋式築城技術による城郭を造った、しかし完成前に明治維新を迎えた。
1864年、築城を開始した幕末最後の城郭だそうだ


入口に駐車場と観光案内所の様な施設があり資料が展示されていた、城郭の中は、今は小学校の校舎が建っていてグランドもある(めずらしいので”ナニコレ珍百景”かなにかTVで・・)
周辺のお堀を見学
画像

画像

上空の写真を見るときれいな星型★だ、その先が矢のようになっている
画像
地図で見ても☆だ











4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (go)
2011-11-27 17:41:55
五稜郭は函館だけかと思ったら他にもあるとは、それも長野の佐久にかい、驚きました。中に小学校が有るのも驚きだね、城ができる前に明治維新になったのですか、写真を見るとかなり大きく掘りをめぐらして立派な城郭ですね。
返信する
Unknown (幸村)
2011-11-27 21:45:06
go さん、道路にある案内標識はよく見ていたが、ワシも知らなかっただわい・・です。地元の方らしい、女しようが案内所?にいましたが、こうした文化財を大事に残していってほしいものです
返信する
Unknown (きつぽん)
2011-11-30 18:02:18
私も函館の五稜郭(行った事はありませんが)意外に信州にもあったとは知りませんでした。中に学校とグラウンドというのも確かに珍しいですね。
返信する
Unknown (幸村)
2011-11-30 21:22:44
きつぽん さん、ワシは「五稜郭」の知識もなく行ったのですが中が小学校になっていてびっくり、普通に授業しているんですよ、「いいのかなーちょいと ここだけ見せてね」って感じです。 百年以上の歴史もあり、きっとこの小学校の生徒や卒業生も誇りに思っている事でしょうね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。