goo blog サービス終了のお知らせ 

ザウルスのにっき

ザウルスが思ったことをかきます。

高校生の生徒と作ったうた~スイカ

2012-10-11 09:54:06 | Weblog
ピアノのレッスンをしていた生徒ちゃんが、受験のために、9月いっぱいでレッスン終わりになりました。
彼とは、コード奏をしたり、即興をしたり、作曲したり、ピアノのレッスンとは違うことをやって、とても楽しい時間でした。
最後2回のレッスンは、想い出作りのために、二人でうたを作りました。
3拍子のほっこりしたうたです。
なんだか私も励まされる気がするうたです。

♪「スイカ」
ポーンと頭をたたいてみたら
ポーンと音色を響かせた
それはとっても鈍い音
だけどなぜだか心地が良い
夢も希望も欲望も
全部詰まったこの頭
詰め込みすぎたら弾けるぞ
だからのんびりいこう

過去と未来と今の生きた証がシマに刻まれていくよ
かっこいいでしょ

ライブ!「クロスオーヴァーでアートな夜!」

2011-12-18 23:21:06 | Weblog
紙芝居モダン、けんはもよん♪、
ダンスパフォーマンスの豪華共演!

オリジナル創作紙芝居でアートの新しい世界を開拓する紙芝居モダン、世界で唯一の鍵盤ハーモニカ4重奏とパンデイロでブラジル音楽を演奏するバンド、けんはもよん♪
さまざまなイベントで活躍する身体パフォーマー伊宝田隆子による復興支援のための豪華イベント!

日時/ 12/21/水 19:00~
会場/門仲天井ホール(都営大江戸線、東京メトロ「門前仲町」駅6番出口より徒歩1分)
出演/
岡野勇仁(ピアノ・鍵盤ハーモニカ他)
林加奈(うた・鍵盤ハーモニカ・語り他)
赤羽美希(鍵盤ハーモニカ・語り他)
中浩美(鍵盤ハーモニカ)
飯島ゆかり(打楽器)
伊宝田隆子(ダンス)

料金/
前売、当日とも¥1500
会員¥1400

ご予約・お問い合わせ(門仲天井ホール)/
monteninfo@gmail.com


今回の収益は、宮城県牡鹿郡女川町女川浜に創造さ れる、
坂茂氏によるあたらしい町の生涯学習施設兼アトリエへの手仕事の 空間「casa・casa(仮称)」に寄付されます。
壊れた傘の布を使って、エコバッグを作ることを被災された女性たちの仕事にしていくプロジェクトです。