玉津島神社前に、小さな島があります。
和歌浦へ続く道を走っていたら、突然そんな景色が目に飛び込んできました。
本当に小さな島。三断橋という石の橋で、陸とその小さな島は繋がれていて、誰でもその島へ渡る事が出来るようになっています。
明らかに、時代を感じさせる趣き。
早速車を停め、写真を撮りに降りました。
この島には「妹背山」という丘と「海観閣」、そして小さなお寺があります。
紀州徳川家初代藩主頼宣はこの地をこのなく愛し、紀三井寺を眺める為に建立したのがこの「海観閣」です。
そんな土地のせいか、随所に徳川家が作った建造物が残されています。
その中の一つが、この「不老橋」。
こんな趣きのある建造物が、和歌浦には目に付きます。
そして、この「妹背山」。登って行く道は、石段が傾き、なかなかハードな道のりでしたが、この山から見渡す景色は最高でした!!
遠くに火力発電所なども見えます。和歌浦湾が一望出来る、素晴らしい場所でした。お天気がいまいちだったので、ちょっとガスが掛かったような感じになってしまったのが残念ですが、こんな風景を目にする事が出来て、雑賀は幸せでした~!!
頼宣のお母さんが、亡き夫の家康の供養の為、小石に書かれた法華経を納めたと言われているこの「妹背山」。そんな歴史深いこの町は、まだまだ見所満載です♪
この辺りは、地元の方には恰好の犬の散歩コースになってるようですね。
犬を連れた方に、何回遭遇した事か・・・。娘は大喜びでしたが(^-^;
和歌山の人は、こんな素晴らしい景色の中散歩してるんですね~。
ちょっぴり羨ましく感じた雑賀でした♪
和歌浦へ続く道を走っていたら、突然そんな景色が目に飛び込んできました。
本当に小さな島。三断橋という石の橋で、陸とその小さな島は繋がれていて、誰でもその島へ渡る事が出来るようになっています。
明らかに、時代を感じさせる趣き。
早速車を停め、写真を撮りに降りました。
この島には「妹背山」という丘と「海観閣」、そして小さなお寺があります。
紀州徳川家初代藩主頼宣はこの地をこのなく愛し、紀三井寺を眺める為に建立したのがこの「海観閣」です。
そんな土地のせいか、随所に徳川家が作った建造物が残されています。
その中の一つが、この「不老橋」。
こんな趣きのある建造物が、和歌浦には目に付きます。
そして、この「妹背山」。登って行く道は、石段が傾き、なかなかハードな道のりでしたが、この山から見渡す景色は最高でした!!
遠くに火力発電所なども見えます。和歌浦湾が一望出来る、素晴らしい場所でした。お天気がいまいちだったので、ちょっとガスが掛かったような感じになってしまったのが残念ですが、こんな風景を目にする事が出来て、雑賀は幸せでした~!!
頼宣のお母さんが、亡き夫の家康の供養の為、小石に書かれた法華経を納めたと言われているこの「妹背山」。そんな歴史深いこの町は、まだまだ見所満載です♪
この辺りは、地元の方には恰好の犬の散歩コースになってるようですね。
犬を連れた方に、何回遭遇した事か・・・。娘は大喜びでしたが(^-^;
和歌山の人は、こんな素晴らしい景色の中散歩してるんですね~。
ちょっぴり羨ましく感じた雑賀でした♪
和歌山はお城とアドベンチャーワールドくらいしか行った事ないかも。。。(高野山は和歌山やったかな?)
でも、そういう歴史があるって知りませんでした~
勉強になります~^^