海の風景 風の景色

坊主兼主婦の雑日記です。

夏越の大祓い

2012-06-27 10:18:48 | 雑賀の独り言
 どもども。
雑賀です
 
もう後少しで7月ですね~
 
2012年も、もう半分が終わりました。
 
先日、ウチの姉さんが愛知県から帰省して来て、
どうも厄が溜まってるから、
厄落としに行きたいと言う・・・
 
なので、厄落としで有名な岡寺へ連れてってあげた訳ですが・・・
 
 
まぁ、姉さんだけでなく、
一般世間的にも厄が溜まり切ってる頃だと思います。
 
そんな皆様に朗報・・・
 
皆さんが住んでる神社(氏神さん)では、
“夏越(なごし)の大祓い”ってのが行われる筈です。
 
自分の厄を“人形(ひとがた)”って紙に押し付けて、
(↑息吹きかけたり、体に擦りつけたりとかする訳ですな~
それをお焚き上げしてもらったり・・・
 
茅の輪くぐりをしたり・・・
イメージ 1

そうやって、半年間に溜まった厄を落とす訳ですな
 
茅の輪ですが、
素戔嗚尊(スサノオノミコト)が蘇民将来って人にお世話になったお礼に、
「何があっても、あんたと、あんたの女房だけは助けたるでな~」という事で、
後で人間違いしないように、目印として、蘇民将来の女房に茅の輪を付けた・・・
という事が由来しているんだそうです
 
なので、厄から逃れたい人は、
是非とも、これをくぐるっきゃない
 
という訳で、私はしっかりくぐって参りました
 
皆さんも是非お試し下さい
 
ちなみに、この茅の輪・・・
伊勢神宮系列の神社では見た事ありません
 
どうしてなんでしょうね~??
 
茅の輪くぐりをされたい方は、ご注意下さい
 
 
 
水無月の
なごしの祓する人は
ちとせの命
のぶというふなり
蘇民将来
蘇民将来・・・・
  by 読み人知らず


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みやも)
2012-06-27 14:56:00
ほほぉ…さすが国文学を志したsaigaちゃんだわ…(あれ?違った??汗)
大変に勉強になりました。
こなへんでは茅の輪くぐりが見当たらんのよねぇ?ヒト型の紙のなら、近所の神社で
あるらすぃので、今年はお願いしてみよぉかな~??
返信する
Unknown (北Q)
2012-06-27 20:34:00
私は、どこかで見たことはあるのですが、少なくとも北九州では、あまり見ないです。九州は、神社が多いのですよね。ご存知では、ないかもしれませんが、宗像大社 宇佐八幡 鹿島稲荷 いつか、九州に遊びに来てくださいね。
返信する
Unknown (雑賀5178)
2012-06-28 09:13:00
みやもさん>一応、国文学科卒業だす・・・(汗)
茅の輪、伊勢地方だけの風習なんでしょうかね??蘇民将来っていうくらいですからね~??
まぁ、でももし見つけたら、やってみて下さい♪
人形も、気休めかもしれませんが、楽しいと思いますよー!^^
返信する
Unknown (雑賀5178)
2012-06-28 09:16:00
北Qさん>九州は無いんでしょうかね~?どちらかといえば、伊勢志摩地方だけなのかもしれませんねぇ。
九州、大きな神社や、天孫降臨など、色々な伝説や歴史があるので、一度ゆっくり訪れてみたい場所なんですけどね~^^いかんせん、遠過ぎます・・・(汗)でも、高千穂とか、いつか訪れたいと思ってます!その時を楽しみにしております♪
返信する

コメントを投稿