goo blog サービス終了のお知らせ 

ECO エミルクロニクルオンラインまったりブログ

ガンホーECOルピナス鯖に生息
ジョーカーをメイン、ハゲの人。
メインキャラ:ざこてり
リング:『花と石』に在籍

パートナープロテクト考案その2

2015-05-29 23:43:52 | パートナープロテクト考案
デフィート、アドバンスアビリティー、球根をお探しの皆様こんにちは。
上記三つどころかヴェノムブラストすら出ないやや半ギレ状態でございます。



さて今日はプロテクト考案その2!二日目にして早くもセオリーがやや確立され始めている今日。
相変わらず我が玉藻のスキャターが無双しております。敵の配置も何となく把握し始めたのでもっと立ち回りを切り詰めておきたい所ではある。
そのうち一人でクリアとか・・・できるかな?








パートナープロテクトを始めたい!だけどアイテムの置き方とかペットどう動かせばいいのかわからないや……って人にちょっとしたアドバイスを。
現状最高難易度の2章の難しいから、人数は三~四人を想定した立ち回りの説明。





主に使う設置物、スキルのご紹介。







・柵について







柵は基本的に二種類のみでOK。
斜め柵をうまく使えばきれいに収まるが微妙な操作が問われ結構キツイ。
その為アバウトでいいので縦、横のみを使いトルマリンの周囲をガガガッと囲んでしまおう。










開幕、序盤の敵を裁いた後即座に柵を周囲に設置
形はなんだって構わない。とにかく縦と横の柵を使って周囲を囲むとOK。
この柵で重要なのが耐久度が減ると色が濃くなる点。右クリックで撤去し即座に再配置すると新品の柵に切り替わる。
ダメージをもらったら即座に新品の柵に変えてもいいだろう。
この右クリック撤去は他のギミックにも使えるので覚えておこう。
柵の中にペットが入ってしまうと出られなくなったりするので注意。
敵で出てくるギーゴは柵を越えて攻撃してくるので早めの除去を心がけるとOK。










・妨害アイテムについて


主に以下の物を使用。





・フェロモンボム(設置可能数6、コスト150)

敵をひきつけ+攻撃+コスパがいいといたせりつくせり。このゲームにおけるメイン妨害アイテム。
とりあえず適当に設置してOK。回転率がいいのですぐ無くなる、バンバン置いて行こう。







・スロウストーン(設置可能数6、コスト150)

範囲内の敵の行動を鈍らせる。柵のすぐ横あたりに置いておくと便利。
範囲が広い事を生かしこれ+別の罠と合わせる事で効果を発揮しやすい。







・にくたらかかし(設置可能数6、コスト80)

いわゆるチェンジターゲット、こちらも効果の割にコスパが非常にいいので使いやすい。
適当に置いてもかなりの効果が期待できる。敵が複数集まるのでそこに範囲魔法等で焼けるとおいしい。









・パートナー傭兵(剣士 or 魔法)設置可能数1、コスト400

コスパは悪いが、攻撃してくれる傭兵を召喚できる。
自爆ゴーチンあたりに向かって突撃させるとおいしい。使い方次第ではかなりの効果が期待できる。









・ワープマッシーン(設置数2、コスト100)

二か所設置必須設置した所を移動できるようになる。
人数が多いとやや機能しづらいが、基本的にマップ端と端に置くのが無難だろう。
玉藻と相性がいい、片方でスキャターおいた後ワープ使って反対に移動しそこにスキャターを置く~という事が出来る。






・アクアウェーブ結晶(設置数4、コスト150)

波を発生させる。敵を押し流せるので便利。





基本的にこのようにななめに設置して使う、難易度によって置く場所を変化させるとOKか。
研究によっては設置場所が変わるかもしれない。柵から敵を引き離すようにして置く。










何を設置すればいいかわからない場合には……。
優先度は、柵>スロウストーン=かかし=フェロモンボム>アクアウェーブ>後適当が無難。








・スキルについて

基本はこの二つを使用





・スピードアップ(コスト50)

移動速度を猛烈に上げてくれる、コストも低く非常に使いやすい。
移動がかなり楽になるので優先して使っていこう、後半は連打しててもいいぐらい。







・パーフェクトプロテクション(コスト800)

10秒間無敵にしてくれる。自爆ゴーチンに巻き込まれそうだと思ったら使用しよう。
コストが重いので序盤は使用せずに後半使う事。








上記の事を覚えていたら大体はどうにかなると思います。
このスキル使えるよ、このスキルはこうしたらいいとかありましたらバシバシ教えてください!


以下Q&A


Q.自爆ゴーチンどうすりゃええねん!




A.自爆チャージを始めると上記のように光り出すので即座に離れよう。離れるのが無理だったらパーフェクトプロテクション使って強引に守る。
転生済110信頼桃耐久ガン振りのペットでも即死。






Q.やられた!30秒何しよう……。




A.障害物の設置は可能だ!周囲を見渡して新しいモノを設置したりしよう。
リスポーンまでの30秒、やれることはたくさんあるぞ!







Q.敷居高いのかなぁ?

A.ぶっちゃけ通常攻撃のみのペットでもOK。後は適正レベルさえ守れば気軽に参加できる。





Q.強いペット教えて!

A.遠距離攻撃できるペットが強い、最近のクジ品だとスケルトンシューターとかがオススメ。
無料ペットだと、お助けイータ等が強いか。
魔法型のペットに範囲魔法覚えさせれば広範囲を攻撃できてこちらも強い。
パターンさえ覚えれば玉藻、もしくはくのいちハートのスキャターポイズンで敵が出てきた瞬間倒すことが可能。