今日、いいともを見ていて非常に興味深い話題がありました。
視聴者の疑問を、出演者がプレゼンテーションして、より多くの共感を得たものは、その場で疑問が解決され、共感を得られた数が一番少なかった疑問は疑問のままになる。
そんな感じのコーナーで、北陽の二人がプレゼンしていた、『トランプのKは「王様」、Qは「女王」。じゃあJってなんなんだ?』という疑問。
これが、鶴瓶師匠の『外国の人はどうやって九九を覚えるの?』(まぁ要するに、外国にも九九みたいなものはあるのか?みたいな疑問)という疑問を押さえて、疑問が解決されることに。
それによると、J、つまりジャックは、兵士を表していて、ジャックという名前は日本で言うところの「太郎」的なありきたりな名前を表しているんだそうな。
でもありきたりというワリには、ZaKはいまだかつて太郎という名の人物に会ったことはありません(笑
・・・それはおいといて、これだけではないんですよ。
トランプの絵札の人物には、それぞれ名前ついてるんです!
たとえば、アレキサンダー大王とか、トロイの王子へクトルとか・・・。
くわしくは→トランプ - Wikipedia
まぁ地域によって多少の違いはあるものの、それぞれに名前がついているわけです。
しかも、けっこう有名な人が多い。
なんか、歴史を感じちまいますね。
だから今度から、トランプをするときは、「ハートのキング」じゃなくて、「アレキサンダー大王」と呼びましょう(笑
視聴者の疑問を、出演者がプレゼンテーションして、より多くの共感を得たものは、その場で疑問が解決され、共感を得られた数が一番少なかった疑問は疑問のままになる。
そんな感じのコーナーで、北陽の二人がプレゼンしていた、『トランプのKは「王様」、Qは「女王」。じゃあJってなんなんだ?』という疑問。
これが、鶴瓶師匠の『外国の人はどうやって九九を覚えるの?』(まぁ要するに、外国にも九九みたいなものはあるのか?みたいな疑問)という疑問を押さえて、疑問が解決されることに。
それによると、J、つまりジャックは、兵士を表していて、ジャックという名前は日本で言うところの「太郎」的なありきたりな名前を表しているんだそうな。
でもありきたりというワリには、ZaKはいまだかつて太郎という名の人物に会ったことはありません(笑
・・・それはおいといて、これだけではないんですよ。
トランプの絵札の人物には、それぞれ名前ついてるんです!
たとえば、アレキサンダー大王とか、トロイの王子へクトルとか・・・。
くわしくは→トランプ - Wikipedia
まぁ地域によって多少の違いはあるものの、それぞれに名前がついているわけです。
しかも、けっこう有名な人が多い。
なんか、歴史を感じちまいますね。
だから今度から、トランプをするときは、「ハートのキング」じゃなくて、「アレキサンダー大王」と呼びましょう(笑