goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

しいたけが、、、

お疲れさまです  こんばんわ  

昨日の、しいたけ、早速、佃煮にしようと思い、、レンジでいいかって、、、

帰ってきたら、しんちゃんに、『 レンジでナニ作ってたんだ!!』

『 昨日のしいたけをさ~ 』 

くさい 



炭になってた  食えません 
でもよかった、棒の部分だけだから。かさの部分は、天ぷらにします、今夜  

横浜のほうでは、  がちらついたそうですよ。これから来る横浜のお客さん情報です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

きのこ狩り

こんばんわ~  今日は、J君ちへ行ってきました。
そんで、横瀬の店の名前は忘れましたが  ランチをご一緒に 

そのお店は、七輪で、焼肉をいただけるお店で、肉は、鹿や、いのしし、黒 ちゃんなど。

しいたけも、ハウスで栽培してるので、自分でしいたけをとり、そのまま七厘で焼き焼きしちゃうのです。



すごく、みずみずしい、しっとりとしたきのこでした。そばもうどんも、おいしかったよ~ 

チョコット、ツーリングで、きのこをとって、焼いてそば食って、なんていうのもいいかも 
行ってみようって  思ったら、J君、しんちゃんにお尋ねください。

食事してる時も、店の中からライダーが結構走ってるのが見えましたよ~ 

ところで今夜は、、とってきたきのこ?イエイエ、モスバーガーです 

 初めてです  きのこの足って言うの?棒のところ!
を、剣先イカみたいにさいて焼くんです。
それと、お通しで、棒をさいたのを、佃煮に。
見た目、キャラブキ(ふきの佃煮)に見えましたが、食感が、、 まずくはなかった  
明日真似して作って見ます 

今日は、アッシー君だったので、1滴も  ません。ダカラ、今、 ます。

それでわ、また明日から一週間、無理をしないで  ってくださいね







 
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

もったいないので大根を、、、その5


お疲れ様です。今日はポカポカ陽気でしたね。

こんな日は、畑仕事だ!そろそろ、種を撒く準備をしなくちゃ。
オイラの畑は、こぼれた種で菜っ葉がでてきたり、大根があったりで、、 

土から、はみだしてる部分は、霜でやられてヘナヘナ  トーゼン、 食えない。そこんとこちょん切って、こうすれば  のおつまみ、おかずになるから~ね  
あちこちに散乱している大根を、引っこ抜いて、切り干し大根にしようと、、、。




切り干し大根なんてっていったら  だけど、スーパーへ行けばお惣菜で200円くらいで売ってます。こんなことしなくても~ と思うのですが、もったいないので、、、大根が。

でも、皆さんは、切り干し大根お好きじゃないですか~?
最近は、もったいないって、言葉あまり聞かなくなったような気もします。

うちでは、お茶碗にお米を1粒でも残したら、目がつぶれる~と、怒りません、注意します。ダカラ、最後は汁かけて食うのか?

大根を、今、お野菜が高いからいくらしてるのかわかりませんが、お安い時に1本買ってチョン切って、干しとけばかなりの節約になるかと思うのですが? 

そこまでして食いたかね~ 

今日もしんちゃん、一生懸命お仕事していたので、 って、美味しいもん作らなきゃ 

江南は、今日、文殊様。ケンが、さっき行ったから、たこ焼き頼んだ。んだ!!

じゃあそれが、夕飯?? 











コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

オーブンレンジ その2

そうだ!ポップコーンでも食うか  に、、。初めて、レンジでやってみた。なかなかいい感じ  レンジの種類や、量でワット数や時間は、お伝えできませんが、これならフライパンでシャカシャかしなくても OK!! 初めてのときは、とりあえず、レンジの前で、張ってたほうがいいかも 
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

卵ですが

     いつもルーシーの買ってきてくれる卵 430円
       白い卵350円  
      茶色の卵430円

せこいかあちゃんは、 これってさ、2色入り買うよりこっちのほうがお得じゃん!!(430+350)÷ 2=390円 

スーパーの特売ならもっと安いとかあるけど、なぜか、この卵を買い続けてる、ルーシーとかあちゃんです。
黄身も2個入ってたりするんだよ!

つまんねぇネタに、お付き合いありがとうございました。なら、書くなってか 


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

マグロの頭



今日は、福田アホ家族3人は、登校拒否のケンがふじみ野のリズムに行きたいって、、、行ってきた。

左が赤身、右が頭だと。初めて買った。
めんどくさいから、そのまま  で。


しんちゃんは、いつも、ママ、ア~ンってい言うんだ。 

食いたけりゃ自分で食うよ  とケシテ、言いません。
ウザイけど 


頭のほうが、トロの様で まいう~ 星 392円だよ
今度、頭丸ごと買ってきて、マグロパンティーじゃなくパーティーだね 

早々昨日のラーメンですが、とりあえず、福田んちはOK.

サッポロ1番塩ラーメンの麺を、昨日作ったスープでいただいたら、なかなか、またまた、まいう~でした。麺が、塩ラーメンについてるスープを使って作った時のような麺でなく、なんだろ、腰がある麺になってた。
これは、かあちゃんしか知らない。

しんちゃんは、焼きそばの麺でやってみた。麺がチュルチュルしてるらしい。

そんなことで、1日終わりました。

本日も、初めて、お越しになられた方、お付き合いありがとうございました。
また、いつも来てくれる皆さんもありがとう。そんじゃ 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初、ラーメン作ってる途中

 降っちゃいましたね~

こんな日は、やることなしピー。なので、スープからラーメンを作ってみようかと、、、。

ネギをネギ切り機でササッとチョン切り 


豚コツはストーブの上に。

チャーシューは、レンジで。


とりあえず、今のところこんな感じ。

 な うちのしんちゃんはというと。
朝から、ずっと、こたつにはいって、朝飯食って、新聞読んだり、タバコ吸ったり、テレビ見ながら、1歩も動かない。

なのに、もうお昼。お昼は、ナニ食べようか? 1歩も動かなくても、腹が減るらしい 

でるのはため息とあくび、、、。いくら、 でも、
オジャマモンのお言葉をお借りし
いい加減にしてくださいよ!  と
決して、言いません。

さすがに、暇をもてあましたのか、右手の運動に行った。
右手だけ運動しても、腹はヘっこみませんから~ 

好みは、いろいろですが、福田のお口にあうようなラーメンができたら、きっと、しんちゃん、うまいから食え食えってうるさいと思いますので、ご賞味ください。

それでわ、寒いので、いつもよりくっついて、温まってください 






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もったいないので、白菜の漬物を、、、その4

今は、便利になって、漬物も、ビニール袋に入って売っているんだよね~。
ダカラ~わざわざ、白菜を買って作らなくてもいいんですよね。

でも、農家育ちのかあちゃんは、シャキシャキした白菜の漬物も ですが、何日もたって、これ食いもんかよ~って思うくらいなのも大  なんです。たくわんも、おんなじです。

だけど、1番  なのは~ケンとパパ、ゴメン、食えませんね、、。なめちゃいます、、、どっか !!

酸っぱくなった、白菜の漬物を、水に浸した物を、ただ、フライパンでいためるだけ。味は好みで、辛いのが なら唐辛子を多くしたり、かあちゃんは、醤油と、一味唐辛子と、黒ゴマを入れました。
こんな感じ  箸で食べますが、、、。

しんちゃんって、おしんこをあまり食べませんが、最近、食べるようになったのは年なのかなぁ~ 





今度、HPにバイクの音を入れようと思います。
自分のバイクの音入れてみたい方、募集中!!

待ってま~す 

それでわ、今日も1日お疲れ様でした 




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もったいないので、きんぴらを 、、、その3

こんばんわ~、お疲れ様です。

 これが芋がらです
直接お金の節約にはならないかもしれませんが、カレーや煮物いっぱい作っちゃうんだよね。そして冷蔵庫の中で、、、、 

あれっ、きんぴら作ったのに、、、食べるの忘れてた  
芋がらって知ってます? 里芋じゃなくて、やつ頭の茎を干したものです。ま、干しいたけや、切り干し大根みたく、、。

きんぴらに、芋がらを合体  


きんぴら=ごぼう+にんじん+こんにゃく
追加=芋がら+干しいたけ

今夜は、寒いので、肉じゃがとすいとんで~す 

今冬は、ストーブを買ったので、ガスをほとんど使ってません。ガス代がいくらか?電気代が? 灯油代がいくらかで光熱費がどれだけ節約できたのか?

なんでもそうだけど、無理をしてまで節約するのは、疲れてしまいます 

楽しく節約をしましょうか~?

暖かくなったら、行くよ! 走りましょうね!
さっき、しんちゃんが、原付のテストしたら25点だった  ケンは20点 

ケンが免許とれたらまずは、秩父あたりに原チャリツーリングかも??
そん時はよろしくお願いします。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

とんとらラーメン

 今日は、ケンとラーメン食いに行ってきた。どこのラーメン屋さんにしようか?まっ、行ったことないとこにしよって、とんとらラーメンさんへ。食べ終わったら、どんぶりに、ケンがなんだか気づいた。そっ当たり!!初めて行って当たりかよ~ 当たっても、その日のお勘定は、きっちり払わなくちゃ、、、また来いってか  当たって嬉しい?のかよくわかんないかあちゃんでした

こってり醤油ラーメンととんこつを注文しましたが、美味しかったですよ!ランチタイムのおにぎり2個100円もうれしいですね  ごちそうさまでした
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

もったいないので、バナナを、、、その2

   
 昨夜、J君にバナナ を2箱いただいた。『外見は悪いけど中身は平気DAKARA~ 』てなことで、ありがとさん              
 このままおいておいても、、、そうだ!冷凍バナナにしちゃおう !
 皮をむいてるまではよかった。割り箸に、バナナさしているうちに、なんだかヘ ンな気分になってきた。
 バナナを持つ手の感触が、なんかに似ている 
 ヤバイ、欲求不満かしら?
 とりあえず、今日は終了したけれど           
 明日もまた、ヘンな気分になりそうな自分が怖い 



                                
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

もったいないので、、、その1

皆さん何食べてますか~? お餅、食べましたか?

昔は暮れになると当たり前に、昆布巻き、キンピラ、きんとん、なますだっけ?大根とにんじんの酢の物などなどをを作り、お刺身を買いましたが、、、そりゃ、今でも作ってお正月を待つご家庭もあるかとおもいますが。

なんだかね、はっきり作んなくなった。お刺身だって、元旦から、おすし屋さんもやってるし~。寂しいような気もしますが、、、

マカロニサラダ、しんちゃん好物なんです。ケンは、ポテトサラダが好物。だから交互に作ります。でももう作って、5日も経ってしまった 

どうしよ?捨てちゃおうかな? もったいないな 
てなことで、グラタンに変身 

どうでしょ? 味は、、、OK!でしたよ。まっ、お口はいろいろですから~ 
マカロニサラダ  マカロニ/りんご/たまねぎ/きゅうり/人参
これを市販の、ホワイトソースであえてオーブンでチン 

ケンは、りんごが、、、と言ってましたが。

それでわ、よいお正月をお過ごしください。エッ、もう、仕事。
まだ、食っちゃあ、寝。してます。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

200円で買った花と畑のユーカリと



昨日、買ってきたお花と畑のユーカリで、頂いたコーヒーカップにアレンジし、食卓へ。こたつの上だいな。××

ピンクのカワイイお花を育ててくれてありがとう。200円じゃ、わるいなっ と思うのである 

ユーカリも、今年、小さな苗を2個買って畑に植えといた。
1メートルくらいになってる。その枝を、チョキチョキして。みました。

もう邪魔みたい。
ここんとこ、サブオ 皆さんお体には、気をつけてくださいね 

今夜は、サブオだから、キムチ豚なべ。

フクダ版キムチ豚なべ

*材料
白菜/にら/豚肉/豆腐/フクダ後用達キムチの素/水/サトウさんの切り餅/ねぎはサブいから畑に行く気無しでなし

これを、土鍋で煮るだけです。食べにおいで 
自称、料理研究 かぁちゃん / 家じゃないんです 。そこんとこ、よろしく 

カンジタ生活4ヶ月,高血糖生活5年(5年前400今半分以下)のかあちゃんでした。追求しないで。殿方。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

もらった魚



近所の兄貴が持ってきてくれました。いいなこんな大きいの釣れて。
しんちゃんが、お刺身にしてくれ、かあちゃんは、 飲みながら待ちます。ごちでした。翌日、しんちゃんは、釣りに行った 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

オーブンレンジ

今日も1日お疲れでした

このところ、オーブンレンジに凝ってる。20年近く使ってたのが、去年壊れまして。
いろんな機能がついてるけど?ただただご飯をチンするだけ。ならレンジを買えばいいんだけど、、、  買うときは、たまにはお菓子でも作ろうかなんて考えてしまいます  でも結局 
今回は、チョッとチャレンジしてみようとおもい。 去年買って今頃 

マジ、便利です。
スパゲティーの麺もチン 
銀たらの煮付けもチン  
焼き魚もチン

煮豚もなかなかでしたよ。肩ロースを1㌔弱耐熱容器に入れて調味料をいれ、とろけるようなチャーシュー風の完成  のつまみに、、、。

少し肉を残しておいて、じゃがいもやにんじんを切ってチンすれば肉じゃがの完成!

ガスでは煮こぼれたり、魚も焼きながら裏返したり、何回もじゃがいもが煮えたかな?なんて、見なくてもOK牧場!

スパゲティーの麺も、容器に入れて、水とオリーブオイルをいれ、オートメニューの番号にしてチン!何回ももう大丈夫かななんてイチイチ麺を食べなくてもOK 牧場! 

焼き魚も、ガスで焼くより、なんだか、出来立てもそうですが時間がたってもやわらかい気がする。んだ!
いや~、こんなことで感動してるのは、かあちゃんだけ??






コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »