goo blog サービス終了のお知らせ 

【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

昨日の競馬結果

2008年03月17日 13時45分46秒 | Horse Racing Prediction
何だったんだ!?昨日は!?メインだけでなく全部ひど過ぎじゃないか?!
中山8Rは5頭が落馬の惨事だし、予想が外れて自分勝手に怒っているのではない
あまりにも負けて納得の結果がまるで得られないレースばかりだったのが
こんなことでは誰も参加できないという訳。
これでは予想なんてもはや不要で、出目やサインで買うしょうもないヤツしか
楽しめないっつーんだよ。┐('~`;)┌ やってらんね

中京11R 名鉄杯
予想          結果
◎13ドリームサンデー  1着 6ヒカリシャトル
○ 8ロードアルファード 2着 4アメジストリング
▲ 5ダークフラッシュ  3着12タニノディキディキ
△ 6ヒカリシャトル   4着11テイエムサッカー
△12タニノディキディキ 5着 5ダークフラッシュ
×10クイックシューター 6着13ドリームサンデー


シャトル思ったより強かったな~。
同馬場同距離で前走から1.2秒も速く走るとまでは思わんがね…。
そして次次点にはなったが気になったアメジストが2着!?
気になった点は1800mも持ち時計3位で中京1戦し3着なこと。
でもそれだけでまさか連絡みするとも思えず、ダート馬で睦月賞は惨敗だし
こういう評価になった訳だ。だって睦月賞3着のディキの前に来るとは思わんべ!?
辛うじて取れた馬連をも潰された…。
さらに絡まなかったものの以前良く穴で狙って裏切られ続けて見限った
サッカーがこんなに好走とは!・・・訳わからん。
そのころをシューターを×で追ってるのが類似してる。もうこいつも買わない。
小さなミスとしては新聞に書いた予想をこれに書き込む際に
ディキとダークを入れ替えたこと。何の影響も無いけどわざわざ逆に…。
名鉄杯はロックカーニバルが好きだったので2004年から一昨年まで
比較的固めだからだけど3連覇してたのに昨年から荒れ気味で外してる…。

中山11R 中山牝馬S
予想          結果
◎16コスモマーベラス  1着 9ヤマニンメルベイユ
○ 8レインダンス    2着 5マイネカンナ
▲ 3キストゥヘヴン   3着 3キストゥヘヴン
△ 4ハロースピード   4着14ニシノマナムスメ
△14ニシノマナムスメ  5着 4ハロースピード
× 9ヤマニンメルベイユ 6着16コスモマーベラス


ここは下位の格付けは間違ってなかったな。
キス3番手で3着。それ以下に△ハローとマナムスメ。
×は1位か負けかの印だからね。今回は3着濃厚で選んでるけど…。
だが肝心な本命の2頭が…。
レインはなんなんだ!?いくらなんでも負けすぎだぞ!?ブービーって!
按上がESP発動した訳でもなく、若干ガレた馬体も戻してきた。
しいて言えば最後の調教を馬なりで終わらせたことか?
とにかく良く解らん。この厩舎の馬を今年のPOに指名したがイマイチだしなぁ。
土曜日13着のあの馬ね…。
それからマーベラスはこれで引退なのか!?
馬券買い終わった発走直前に知ったよ。だったら◎じゃないなぁ。
みっともない競馬はしないけど、第二の馬生を考えれば無理に追わない。
でもそのときはレインが◎だったのだろうな…。
しかし相当警戒していた次点の中で最軽量だったカンナが来たか・・・。
これは次点だけに想定内だが、前目ならキレが殺がれ、後方なら届かずと
中山だけにターコイズの成績から思っていた。しかもその時50kgだし。
だから次点ではシェリーの方がやらかしそうだと思ったわけ。
そしてここも最低取れそうだった馬連を阻まれてしまった…。
こういうレース取るのがウマいやつと書いたがやはりそうではなかったな。
シェルズレイやイクスキューズなんかしっかり切れているのに。
そういや10Rは◎のホクトスルタンが勝った。
このレースはメルベイユ。共に父はメジロマックイーン。
マックイーンは豊も乗ったがサブ的な主戦は内田浩だった。今日は内田の引退。
出来すぎてるなぁ。実際こういうのあるんだよなJRAは。
だからサイン馬券師など出てくるのだし…。
近年は松永幹夫引退の日がミエミエの出来レースだったな…。
ま、牝馬は確かにムラで難しいのだが、このレースはまだまともだった。
以下が最悪なレース・・・。

阪神11R フィリーズレビュー
予想          結果
◎15エイムアットビップ 1着 8マイネレーツェル
○ 6エーソングフォー  2着 1ベストオブミー
▲10ラベ        3着 3レジネッタ
△ 3レジネッタ     4着10ラベ
△13エイシンパンサー  5着 5ビーチアイドル
× 5ビーチアイドル   6着13エイシンパンサー


何だこの結果!?何このレース?未だに結果を受け入れられない。ハンデ戦?
これこそ訳わかんない。ここまで理解できないのは15年ぶりぐらいか!?
確かに出走しているのだから、出ている馬全てに勝つチャンスはある。
しかしある程度想定される力関係があって、
まだその順列が確定していない3歳馬でしかも牝馬ではあるが、
さすがにここまで来るとなんでもありのようなわけには行かない。
ある程度の力関係は出来上がっている。だが。。。
ファンタジーS2・3・4着馬を差し置いて8・9着馬のワンツーだぜ!?
誰が予想できんだよ!?なんも考えないやつしか居らんがね。
しかし今年はまだまだと言わんばかりにブライアンズタイム直仔が活躍するな。
ま、ビップは調教不足。なんだよ馬なりで仕上げって。仕上がってないじゃん!
その辺エーソングも馬なりだな。もっと強めに追えよ。
追えない状態なら出るな!来週登録しろ!無理使いしやがって!!
ひとつ良かったのは3人気のペプチドは何も見所ないのに何故だと思い、
思いっきり無視していたので、そこだけね。
今思うとこのレースはある予想をする人は取っているかも?
それはサイン馬券は馬鹿にしているが、そこまでではないが好きではない
データ馬券の人たちだ。
このレースは1年おきに生き残る馬と駄馬的な馬の優勝の繰り返し。
昨年:アストンマーチャン
一昨年:ダイワパッション
3年前:ラインクラフト
4年前:ムーヴオブサンデー
5年前:ヤマカツリリー
6年前:サクセスビューティ
7年前:ローズバド
8年前:サイコーキララ
9年前:フサイチエアデール
10年前:マックスキャンドゥ
11年前:キョウエイマーチ
こんなに遡っても、奇数年前と偶数年前の勝ち馬の明暗がはっきりと!!
これによると今年は大荒れの年だった訳だ。
その裏づけ的に、ダントツにビップが抜けてた。
1200m・1400m・1600mの全時計最速保持、1400m3戦3連対、阪神2戦1勝3着1回。
これが3連単に関わらないと思わないわけがない。
なので一本頭になるのは当然だし、単勝2.8倍は付きすぎで、
イメージは1.5倍程度だった。
だからこそそれがすっ飛ぶから高配当が出るそこがこのレースこそ
狙い目だったという訳だ。

あー、結構負けこんだ。来週買うのやめようかなと思うが…。
PO馬が出るのよね~。今週は全く加算出来ず。
未勝利でようやくグローリーシーズが勝っただけ…。
あ、再来週の宮杯は主役不在で大混戦で面白そうだな。
アディユ死亡にマーチャン未登録だからね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。