【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

男子も終わった感満点のサッカー

2008年08月08日 10時43分00秒 | サッカー日本代表



なでしこも手負いの状態から必死で引き分けに持ち込んだまさかに続き、
男子もふがいない敗戦…。
やっぱなでしこは是が非でも勝たないといけなかったな。
勢いを日本全体に与えるために。だから最初の競技者は重荷だが絶対に。
なでしこが勝っていたら男子も勢いだけでなく、中身も違っただろうかと。

とにかく日本は昔からどの世代の代表に限らずゲーム運びで欠陥がある。
じっくり相手を見て隙を突いて崩して…と模索している間に点を取られ後手を踏む。
まさに昨日のようだ。
そして先取点を取ったら取ったで、ブラジルやフランスの大国と勘違いしているのか
1-0で勝とうと下がり気味にディフェンシヴになり、
結局そう言う王者のサッカーが出来るレベルでないので押し込まれて失点をする。
得点力不足が常時の日本はFWにメッシもロナウドも全く居ないわけで、
気づいたらドロー、最悪には負けなど何度も見てきた。
もう思うと中盤だって、カカもロナウジーニョも居ないのだ。
だったら完全格下だろう!?格下らしい試合をしろよと思う。

そして昨日は最悪だったのは、松木も言っているが90分の試合が出来ていない。
後半30分過ぎには全体が足が止まった。
相手は最初から動きが早くなかったなりに最後までさほど変わらず、
日本はボール支配率が高かった前半に決められなかったので
後半の後半以降は何も期待できず、そこからは当然の結果となった。
結果的にはボールを持たされて動かされ、いわゆる体力を使わされた。
そこで疲労させて隙を突く・・・という予定だったのかもしれない。
結果的には失点は後半2分に訪れたが、
開始早々や終了間際の失点も意外と多い。
集中がキレていると言い切れると思う。

ただ昨日の失点は、GK西川も攻めるには値しない。
誰だったかわからなかったが前にディフェンスに入った選手がブラインドになり、
またその体をかすめてボールの動きも変わる中、
至近距離からそれに対応して反応しなければならなかった。
返ってあそこまで行ったら、前がクリアだったほうが、
反応的には十分に出来たことだろう。
それを必死で抱えに行ったが、無常にも失速しながらもボールは脇をすり抜け
コロコロとゴールマウスを割ったのだった。
でもこれもシュートを打ったから。
前に邪魔が居ても、打てば打ったなりの結果が出る。
弾き返されることが大半でも、当たり所に寄れば、予測していない動きになる分
このようなことも往々としてあるだろう。
日本は昔から男女ともきれいなゴールをイメージしすぎる。
練習のようにキレイに打ててキレイに決まるなんて100%ないといっていい。
少し昔だと、FWのクセにその状況で大抵ラストパスを出す柳沢は、
完全なる内弁慶でJでは大活躍も国際試合ではパサーに変貌した。
昔から「無理を通せば道理が引っ込む」という格言があるように、
FWなら何が何でも俺が決めるって気持ちでガンガン打ってもらわないと。
得点を取る以前にシュートを打ってもらうためのポジションで、
その仕事に期待して招聘されているのに、パスばかりとは何事だとなるのは当然。
これはヤナギに限らず、日本全体の特徴。
まん前にDFがいて100%弾かれたっていいじゃないか。打てよ。
そのルーズボールが更なる好機になるかも知れん。
むやみに打って、攻め込んでいるのにカウンター食らうじゃん!とか言っても、
結局いつまでもマゴマゴしてたら結局奪われて食らうのは一緒ジャン!!
だったらシュート打ってゴールキックになるほうがよっぽどリスク回避。

そしてそのFWは平山なんてウドは要らんから森本を下の世代から呼べと
ずっと言ってきたが、結果的には呼ばれることとなったが、
昨日は全く活躍できず。居たのか?!というほどに。
ヤツも若い世代の代表で経験も積んできたが、この代表での時間が少なすぎた。
なんか初めての国際舞台で緊張してろくに動けないようにしか見えなかった。
でもこれまでもFW以外が点を取ってきたので、くさびだったらそれでいいのだけど
だとしても、中盤以降がダメだった。
中でも森重が完全にストッパーになってしまった。

正直森重はこのメンバーに長くいるが印象が薄い。
DFは水本に伊野波か青山直だ。
あのショートコーナーからトリッキーなグラウンダーのクロスは
見事に相手を翻弄し、DFとGKの間をすり抜けたが、
森重は走りこんだ感じで体のほうが一歩先に行っていた分、
ボールに触れることもままならず、GKも飛び込んでいた分、
当てれば確実、止めて押し込んでもまず決まっただろうものを逃した。
あの走りこみは謎だった。
流れの中でえぐったのではなくセットプレーからで、しかも練習してきたことなら
なんで走り抜けるのか?ゴールマウスの2~3歩手前で止まる動きでいいじゃん。
それだったら多分ちょうどいいところに来たかと。
その向うに誰かいたが、やはり森重の2~3歩後ろに居た。
それが最悪なのが、森重が完全に触れずスルーしていたら
その選手が決めていただろうと思われたが、
森重が必死に後ろ足を戻してどうにかしようとした分、さらに蹴った分、
当たり所が薄かったので、体の前ではなく横のゴールライン方向に斜めに行った。
それが必死のあまりに生まれた最悪だった。

他にも右からの低いクロスを相手DFと競ってスライディングし、
相手のほうがボールに対して前に居た分クリアされたものがあったが、
あれもあわやオウンゴールというもので相手にツキもあった。
何故なら壁として蹴った方向に弾けば安全だが、
それが間に合わないと日本選手に届くので、
そこを飛び越えて、蹴られたボールが本来そのまま向かう方向に
クリアしないとならないからだ。
だがそれを見事にやられた。
それもそうなることを想定して、GKはその結果こっちに飛んでくると思い、
その対応をしたほうがいいと一瞬思っていて飛込みが遅れた。
なので同時に飛びついてこなかったので、クリアを想定して足1つ分上げた感じに
滑り込めば、DFのクリアの後のボールに触れられたかもしれない。
そしてGKは結果的にボールに飛び込んだので、触れたら入ってた。
もっともこれは客観的に見ているから判断ついたわけで、
現場の選手にあのコンマ数秒でその判断して対応しろとはいえない。
でもDFが前ならそう言う想定もシュミレートしておいて欲しい。

そして今更だが最終の18名がどうしても疑問。
DFは↑で言ったが、理由はさまざまあるにしろ、家永・柏木・青山敏などが
居ないのが残念。
しかもOAは大久保がレッドの背景もあってかダメで、ヤットも病気で断念。
だがOAはゲーム過多で疲労も相当だと思うが闘莉王が欲しかった。
水本と闘莉王のCBだ。もしくはボランチに入れてもいい。
その闘莉王がダメなら阿部を同じように使うかだな。
それと中盤がごそっと居なくなったので補充するのに中村憲剛も欲しい。
多分俊輔は鼻っからクラブがNOを言っていたのだろうから求めないにしても
中盤だったら代表にも呼ばれていない二川なんか非常に面白いと思う。
そしてFWにこのところ影が薄くなってきた高原や巻を入れても良かった。
この世代の決定力より決定力はある。高原復活のステージになるのが理想だった。
これも最後に合流ではコンビネーションの不安はあるが、
同世代であれば、後からの選手はくっついていくしかないが、
OAだけに引っ張る存在だから、こうやれ、ああやれという中で、
すり合わせを行うことも早いに違いないから同世代より安心に思う。
ともかくFWが点を取れないチームは致命的。本当にくさびでしか役立ってない。
不協和音の心配をする以前に、戦力が相当落ちたU-23だと思ってないのが痛い。

そして男子は私の予想は【米○ 無△ 蘭×】という1勝1敗1分。
これが女子同様に勝つ予定の試合を負けたんでもう終わった感じ。
ただナイジェリアとオランダがドローだったので2位の可能性は少しだけある。
でもナイジェリアはカメルーンと共にアフリカではTOPレベルだし、
アフリカ最強論は前々から言われていて、徐々にその色も濃くなってきている。
その中で勝てない相手ではないが、まける可能性はかなり高い相手。
だから必死にやってドローがいいところだと思う。
そしてオランダは五輪前にトゥーロン国際大会で1-0で下した相手。
ではなんで敗戦かといえば、これは完全2軍だけがやってきた。
それ相手に辛勝では1軍メンバーとは勝てるわけが無い。

U-23はこのトゥーロン国際大会がピークだった。
オランダに1-0で勝ち、フランスにも2-1で勝った。
谷間の世代と言われるこの世代が意外性という奇跡を起こした。
相手が2軍でも勝ちは勝ちだ。
だが一番勝てるはずのチリに2-0で負けた。
もっともチリはフランスにも5-3で、オランダにも2-0で勝って1位通過し、
決勝でイタリアに0-1で負けたほどで充実していた。
その日本はフランスとオランダがグダグダだったお陰で2位で進んだが
初戦のイタリア戦で0-0からPKが4-5という悔しい敗戦だった。
(ってことはこの後2戦は勝つのか!?!?)
フランス・オランダ・イタリアと互角以上の戦いをしたそれだけに、
このサッカー後進国の米国に負けたことが全く許されない。
ランキングはじわじわ上がり結構な上位まで来たが、
実質日本は20位ぐらいで米国は30位前後のレベル。
そんなバスケとフットボールとベースボールの国に負けるのがムカツク!!
昔ほどではないがパワーサッカーなんて美しくない。
しっかし主審はペナルティエリアではことごとくファール取らなかったな。
エリア内で腰をつかまれて振り倒されたのが2回に、
くさびで受けたのを後から潰されたのが1回あった。
全部とは言わないがあまりにも取らないと思ってやってきたので
最後の1回ぐらい取って欲しかった。それでもドローだけど…。
でももしもう1回やったらあの主審は笛を吹いただろう。
相手GKの遅すぎる様はミエミエにやってたから、
さすがに最後にはイエロー出したし、PKも米国はギリギリしのいだ格好だ。

なんにしても米国のOAはドノバンかジョンソンかと思ってたら
36歳のマクブライドとは驚いた。
やっぱ本番で浮き足立つ若者をピッチ内でクールダウンさせ、
90分間の配分を間違わずにゴー&スローダウンをコントロールできる
ベテランが必要だということだね。あくまでベンチはベンチ。
現場に居て現場にあらず。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五輪ピックが始まった!~な... | トップ | 本日の競馬予想 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張れニッポン (王国のたぬきち)
2008-08-08 23:54:44
さっき、オリンピックの開会式をテレビで見ました。
なんだか、幻想的できれいでしたね。

さて、今日のブログを読んで、開会式の前に試合が行われているのを知りびっくりしたところです。
残念なことに、なでしこの女性陣は勝たないといけないところを引き分けで、男性の方は、負けてしまったのですね。

読んでいて、とても厳しそうですが、まだ何が起こるか分からないですもんね。応援します(^^)/
返信する
あ、コメント付いた (ぜっとし)
2008-08-09 00:49:34
道路陥没と男女サッカーのものはスルーだと思った。

確かに原色で綺麗かも知れないけど、時代錯誤かな?
いかにも中国らしい印象。
原油高なのにあんなに電気無駄に使うこと無いだろうってのが私の印象。
そりゃ海域ギリギリのところに掘削して、
海底が日本の部分の原油も抜こうともするわなって思った。
まぁサミットも出られないのでエコの意識も低いのかもしれないけど。
プールの会場なんて、水色の石垣模様で全部電飾なんだぜ!?
確かに4年に一度の世界中のお祭りだけどいろんな意味でセンスないと思った。

テロや暴動だけでなく、このために強制的に古い村の集落を
ぶっ壊して転居させたりとが、終了後の歪みが凄そう。
日本も東京でエントリーするならいろいろ考えないとね。

まぁ普通何事も開会式があってからだよね。
でもサッカーを良く知るものとしては、
チーム数と全試合数を考えれば、常識的に期間が足りないのは解る。
さらに知らなくてもニュース(主にスポーツ)を見ていれば解るけどね。
興味が無いとわかんないよね。

サッカーは勝たないといけないところってのは当然だよ。
一番の理想が全勝で金メダルなんだから。
負けるために代表になって、ここに来ているヤツなど一人も居ないんだし。
それが出場全部の国がその気持ち。

スポーツは勝たないとダメ。
負けも止むなしもあるけど、負けて得るものは少ないし、
負けっぷりはあっても負けに美学はないし。
これもスポーツをやってきたものはみんなそう思ってる。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サッカー日本代表」カテゴリの最新記事