goo blog サービス終了のお知らせ 

【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

ある種怪我の巧妙か!?&地震と勘三郎特番

2012年12月07日 22時28分18秒 | 一般
昨日三毛のネタと一緒に紹介しようと思ったら
日にちが替わると言う段階でここまで話が回らず。
大した話題でもないのだが、実質日付が変わったので
三毛だけで昨日はUPしたのだった。

これは足場に囲まれた中で、唯一ぽっかり空いたところから見えていた
スカイツリーなのだが、いつも部屋から撮るそれは三脚が無いので
手振れで上手く撮れず、昼間はごまかせるが夜はまともなのが無かった。
それをある1箇所から台風回避で空けられた布のところから見えていたので
撮ったのだった。皮肉にも足場がいい固定の台となり綺麗に撮れた。




寄ってみるとこのぐらい撮れた。
これはうちのベランダからは撮れなかった。
でもズームして少し変な体勢であることもあって微妙な傾きは否めない。
何度真っ直ぐだと思っても結構曲がってた。
なのでそれだけはソフトで回転させて修正した。
その証が昨今入れている日付が斜めになっていることで解るかと。



もっとズームしたけどやっぱ欲張りすぎたかな?
↑よりはピンボケになってしまったし、傾きももっとだった。
あ!?日付見るとこっちのほうが傾いてないのか!?
でも色目が少しぼやけてるよね。

だけど今回のやつでスカイツリーの雅の紫が良く出ているし、
↑の一番綺麗に撮れた方は、なんだか青いのがあるけどエレベーターか!?
↑のやつはツリーのメッシュ感も良く解るね。
大規模修繕・・・意外な副産物を生んだな。




しかし今日の朝の地震も少し驚いたけど、夕方のやつもびっくりした。
テレビをつけてなかったので解らなかったのだが、
携帯は地域は震度4だから緊急地震速報は鳴らなかった。
テレビだと鳴ってたんだな。
揺れだして長いなと思って点けてみたら、
それが発令されててニュース番組は各局地震のオンタイムでの速報を
伝えていた。震源は宮城県沖と言うので大震災レベル同等か!!と
テレビが東京は幾分小さい揺れになってきましたといいつつ、
実際は縦揺れが終わって横揺れが大きくなってきたので
これは震源地のほうはまたしても大変なのかと心配したが、
申し訳ない表現になってしまうが、最大5弱で良かったと思った。
やっぱ一瞬あの3.11を思い出した。
経験した誰しもが多かれ少なかれトラウマかもね。
自分が体験した震度での。
それが4以下だったら日常的なのでそういうのは無いだろうけど、
5以上だったところの人は。

今、勘三郎特番を見ているけど、父をがんで亡くしている分
ちょっと思い出したり被ったりするし、単純にあの若さで
確かにここんとこ病気続きだなとは思ったけど、
死ぬなんて全く思わなかったし見えなかったので、
その速報を見たときには凄く驚いた。
開拓者で新たな挑戦も多かったし、無理をして前に前にと
常に刺激と新しいものを、古典など基本をしっかりこなせた上で
やり続けてきたので、まさに太く短くとなってしまった気がする。
しかし初期なのに転移とはそこが凄く驚いた。
しかも手術は成功したと思ったので、術後の合併症と言うことに
死因となった肺の病気はなるのだと思う。
完治するまでが病気の治療なのだなと改めて思った。
悪い部分を取ったり消したりだけではなく、
そこから日常を取り戻すまでが戦いなのだと。

奇しくもネッ友の女性がクモ膜下で亡くなったのは
もう数年前だけども1日違いの4日に亡くなった。
先日彼女を思い出すような全く無関係の方からのコメントで
思い出したばかりなんだけど、勘三郎逝去の話も彼女を思い出したし、
何年も17代目の勘三郎が亡くなった日だとワイドショーとかで言うたびに
例年忘れずに彼女のことも思い出すことになるだろうな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30年ぶりぐらいに見た!! | トップ | 本日の競馬予想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

一般」カテゴリの最新記事