goo blog サービス終了のお知らせ 

【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

別の茶ップリン初試食!?

2013年07月23日 20時50分15秒 | グルメ
先日紹介した熱海の話。
それも4月の話だが、コレを食ったのも6月の話。
もう7月も終盤だってのに。
なかなかの後手後手だが、話の紹介的には日はまだ浅い。
でも思うと、買ったのが4月の下旬で作りたてホヤホヤだとしても
賞味期限が7月末なので凄く持つな。保存料たっぷり!???
前に買ったほうはそこまでは持たなかったと思う。

で、包み紙やロゴマークも違っていたが、
開封してみるとやはり違う。
同じなのは料金とサイズや雰囲気は一緒。
抹茶ソースも一緒だし。
スプーンは前のやつの記事にも書いたが、昔は付いてた。
しかも前のやつの抹茶ソース小さくなったが、
元々これと同じサイズと体裁だった。



あーーーーーー・・・
なんか前のと比べると縁が汚い・・・。
なんかややがっかり・・・。
でも緑は抹茶なんだろうけど、茶はなんなんだろ???



少しそのまま食って、ソース掛けてみた。
プリンの味自体少し甘いかも?
ソースも少し甘いかも?
でもやっぱなんかウマい。

・・・よくよく思い出してみると、
これ、初めてじゃない。
その毎月の出張の時に何度となく買ってた。
同じものをいつも買っていると思いこんでいて、
実は両方買ってたんだよってのがオチっぽい。
だって思い起こすと味も見た目も記憶があるのだよな。
なんとなく三島以東がこれかなぁ?
新富士は降りないので知らんのだけど、
静岡以西が前のやつかなぁ?
なんかそんな気がする。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。