【勇気、元気、やる気の源ブログ】NPO、社会貢献活動大好き人間集合!☆NPO大好き柳田ブログ☆

「Y&Y倶楽部」・中間支援「としまNPO推進」・「東京マンションCC」・「自転車活用推進研究会」代表&理事 

【GWリラックス第二段「箱根別荘」へGO!】〔5月3日〕

2007-05-05 | 【柳田好史】〔常盤興業&個人〕

5月3日は、GW後半のスタート日ですので、高速道路は大変な渋滞が予想されてたので、深夜のスタートを敢行! 
午前3時に起きて、4時には自宅を出発、一路箱根仙石原へGO 

我が家の愛車 ダイハツ「ソニカ」は、軽自動車にも係わらず東名高速道路を最高120km、チョッと混雑した時は90kmの安定走行で、エアコンかけてもパワー殆ど落ちず、家族四人と沢山の荷物載せて箱根乙女峠を快適走行!   嬉しいですね、しかも高速料金は軽自動車料金で約2割安く、平均燃費は20km程度まで伸びナント経済的なことでしょう。

走行時間は途中の休憩時間25分を入れジャスト2時間で箱根仙石原の会社別荘まで到着! 大変気が楽で財布にも優しくて嬉しい!〔この10年間ボルボに乗っていたので余計に感じるのかもぉ?〕
=====================================================

会社の別荘はリニューアルしたばかりで大変綺麗になったのです!まずは、読者の皆様にも畳み一畳ほどのお風呂(箱根温泉供給公社からの濁り湯です!)窓をあければ壺庭が露天で・・・。 夜は庭がライトアップ出来て大変気持ち良いです! 箱根仙石原の温泉は、最高のお湯です!  僕は箱根の乳白色の硫黄の強い温泉大好きです! 〔結局2泊の中で僕は8回入浴しましたよ!1回の入浴時間は15分程度ですが・・・〕


         
〔大人3人は入れる程の湯船の大きさで湯ッタリ、湯ックリです! 写真左側の窓の外は露天で夜はライトアップ可能な庭になっているのです! なかなか素敵ですよ!  乳白色で大変硫黄が強く、肌がツルツル、熱いけど素晴らしいお湯です。〕


                   
〔露天になっている庭の一部、楓の木です、この写真では見えないけど左側には椿の木が、夜はライトアップ出来て、白の玉石を敷き詰めて、その周りには竜の髭が植えてあります!〕

=====================================================================
【 箱根神社・曾我兄弟神社・九頭竜神社 】


箱根に来るといつも最初に行ってお参りする神社があるのですよ、それはそうです、皆さんごぞんじの箱根神社です!  〔あの長島茂雄監督も箱根が大好きなんですよ、それと箱根神社が・・・〕

【箱根神社】古くより駒が岳では主峰・神山を神体山と崇める山岳信仰が行  われていた。箱根神社の現社地は奈良時代・天平宝字1(757)万巻上人が神託により3神を箱根山(神山・駒が岳)より奉斎し1社を創建したことに始り、奈良平安時代に本地垂迹思想の影響のもと箱根山固有の権現信仰が成立した。

【曾我兄弟の神社】曾我祐成(すけなり)とその弟曾我時致(ときむね)の兄弟。伊豆の豪族河津祐泰の子。兄は幼名を一万、通称を十郎、弟は幼名を箱王、通称を五郎という。幼時に父を工藤祐経に殺され、母が再婚して曾我姓を名乗った。1193年、富士野の狩り場で父の仇(あだ)を討ち、ともに捕らえられて殺された。曾我十郎五郎を祭る神社もこの箱根神社の社地内にあれます! 兄弟のお墓は、元箱根から国道一号線を宮下方向へ精進池の先の右側、街道沿にあります。

【九頭龍神社】箱根の九頭龍神社は日本で屈指の九頭龍さまで、龍神さまの神社。龍神さまは水を司るが、事業発展、縁結びなどのご利益があると言われ、近年は縁結びの神社として、特に女性に人気があるそうです。
九頭龍神社は小さいものを含めると全国各地にあるそうですが、箱根九頭龍神社が一番有名です。その他には、戸隠神社/奥社境内社(長野県)、九頭龍神社(東京都)、九頭竜大社(京都府)などがあります。



      
〔箱根神社の拝殿の正面です!今まで行った中でも一番天気が良くて最高。朱塗りの朱色が綺麗に見えましたよ。〕


      
〔箱根神社の参堂の石畳の急な坂道の途中の左側に「曽我の兄弟」神社があるのです。日本三大「仇討ち話」の一つ曾我兄弟を祭る神社〕

    
            
〔いつも箱根神社と同様に一番良くお参りしていくのが、この箱根神社の守り神でもある、九頭竜神社。最近は縁結びの神で女性人気が高いとか〕


      
〔九頭龍神社にある絵馬を吊るすボードです、沢山の絵馬が・・・。龍の絵が描かれた絵馬です。学業成就の絵馬が多かった様な?〕

                  
〔この九頭龍神社の手水の神水は大変ご利益のあるというので、社殿おみくじ売り場で売ってる専用ペットボトルを100円で買って、それに入れて持って帰って来ます。ご神水は、仏壇用お水として使います。〕

=====================================================================
【恩賜箱根公園】

箱根神社の跡に向かったのは、これまた入園料無料、駐車場料金も一時間310円という安さです「県立恩賜箱根公園」へGO!   天気が良いのでこういう時は最高の場所です!何と言ってもこの広大な敷地を県が管理しているのでとにかく庭が綺麗!手が行き届いています、箱根に来たら一度立ち寄ってくださいね!

【恩賜箱根公園】ここは「塔ヶ島」と呼ばれ、芦ノ湖に突出した半島形をしている。宮内庁は皇族の避暑と外国の賓客のために「離宮」の造営を計画し、明治17年、当時笹の密集していた塔ヶ島を中心に163000平方メートルを買収し、離宮の造営を開始した。
明治19年7月完成の箱根離宮は、二階建ての西洋館と日本館を中心に官舎・兵舎が建ち並び、華麗な姿を芦ノ湖に映していたが、大正12年関東大震災・昭和5年北伊豆地震と続いた災害で倒壊。その後、再建計画もあったが、時代が戦争へと大きく傾き再建計画は中止された。  終戦後、昭和21年3月18日、離宮跡地は神奈川県に御下賜、県は整備し21年5月5日「恩賜箱根公園」として一般開放公園。


     
〔公園の中央に位置する西洋館です、昔の面影を残しながら博物館も兼ねていますよ。 この公園は広い、広い全部歩いて廻るには2時間近くかかると思います。この西洋館の二階からの芦ノ湖の景色が最高!今回は富士山近辺に雲が掛かっててお山は見えなかったけど・・・〕

  
        
〔この景色が西洋館二階から見た芦ノ湖の景色!素敵でしょう、見晴台や藤棚もあり天気が良ければ最高のスポットですよ! 駐車場に車を停めたままで直ぐ隣の「箱根関所跡」にも歩いていけますよ!〕



=====================================================================
 【ザ・プリンス箱根】
箱根プリンス・ホテルも毎回行くのですが・・・このホテルの裏側にある芦ノ湖はこれまた、水辺まで波が押し寄せて最高のマイナスイオンで癒しの空間ですよ! それと手入れの行き届いた芝生や庭の中から、丸いドーム型の客室が自然の空間を壊さず設計されていて大変素敵ですよ!


      
〔この芝生のある水辺の景色がプリンスホテルの庭から湖面ビュウとして見れるのです、この後ろ側には丸いドーム型の客室の建物があります。チョット雲に隠れ富士山見えてないけどこのスポットも絶景富士山ポイントの穴場の一つ!4月25日にリニューアルしたばかりで良くなっていましたよ!箱根園で楽しんだ後には此処も寄って見ては?先に言うと柳田西武系の者ではないので決して企業宣伝ではないですよ! 良いものは良いと褒める。〕



      
〔光る湖面、我々の直ぐ近くをバイキング船が通って、デッキから手を振る人も・・・。プリンスのこの場所が、芦ノ湖水面を一番目の位置で捉えられて綺麗に見える場所なんですよ! しかも、宿泊客以外では余り此処まで来る人はいないので、人がまばらで癒しの空間!〕

=====================================================================
 本日はこの程度にして、またGW第三弾として、またまた箱根のご紹介で続きますよ! 見てくださいね!

その前に、チョット会社別荘近くにある著名人の別荘で柳田気がついたのをチョット外見だけご紹介ですよ!

     
〔養老猛さんの別荘! 最近出来たばかりなのですが、敷地が広いし木の外壁が一度焦がして黒く作ってあったり、漆喰の丸型のメイン構築物は大変大きく、建築家はどなたの設計なのでしょうか? なかなか素敵な別荘ですよ! 自然に調和している気もします。〕


     
〔長島茂雄さんの別荘ですよ!セキュリティーにはやはりね、SECOMの看板、シッカリとガードしていますよ! こちらの別荘も敷地が広く大変大きく出来ていますね! 箱根が大好きな長島さんらしいお宅です。〕
             



 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。