
リアクション・フォローしてくださった皆々様、ありがとうございます✨

モルモットフードはおちょこちゃん。ショップ時代と同じものを与え続けてます🍚


加えてゼリーもあるのです😅

我が家の場合は食性の違いもあるから多いだけだ!

主食・副食・菓子、以上!笑

高層階の住人マグちゃん。

狭いスペースに潜り込んでは巨体をグギギギギィ 笑

この場所この体勢がいたくお好みの様子😅

ぶどうの芯?をポイしてみると、

一心不乱に齧り倒す 笑

毎日せっせと

牧草の泉から新鮮牧草を運んでおります。

昭和のちゃぶ台返しの如く😭
小動物さん方のストッカー整理に励んだ飼い主。ついでに在庫チェックもやりました📝
メインフード🍚

モルモットフードはおちょこちゃん。ショップ時代と同じものを与え続けてます🍚
ちなみに…
この1袋で一生分とのこと…😭
ハリネズミフードはカップちゃん。
カリカリにセミモイストにペーストとヤマネさんはグルメです😅
2軍📝


加えてゼリーもあるのです😅
1回の給餌量が少ないのでメインの1軍フードは小瓶?に入れ替えてるのですが…

我が家の場合は食性の違いもあるから多いだけだ!
仕方ないのだ、うん、そうだ!
と、現実にフィルターをかける 笑
カメくんなんて

主食・副食・菓子、以上!笑
フードの他、
床材・牧草・トイレ砂…と消耗品もまぁ沢山😓5段ある収納ケースの内、お手入れ用品含めて3段は小動物さん独占です💦
あぁ、疲れた 笑
冬将軍に挑むネズミさん方は…
ハム'sはヒーター共用なので、水槽を重ね二階建てマンションとなりました。

高層階の住人マグちゃん。

狭いスペースに潜り込んでは巨体をグギギギギィ 笑

この場所この体勢がいたくお好みの様子😅
カップちゃんも元気です👍
彼はミリ単位しかない歯でありながら齧り木が大好き。

ぶどうの芯?をポイしてみると、

一心不乱に齧り倒す 笑
この子が1番冬眠が怖い飼い主😓
今のところ22時頃には出て来てくれて食欲も落ちてませんが、冷え込むとハラハラしてしまいます💦
おちょこちゃんも元気です👍

毎日せっせと

牧草の泉から新鮮牧草を運んでおります。
カッチャンカッチャン何の音かと思いきや…

昭和のちゃぶ台返しの如く😭
この子は本当見てて飽きません 笑
コップちゃんは安定の出不精なので😅写真は無いですが彼女も元気に夜活しています。
最後までご覧いただき感謝です☺️
まあ確かに動物の種類が多いのでそうなるのかなあと思いますが、それでも感心してしまいました。
やっぱり冬眠は怖いですよね~。それにしてもかじるのが好きなんですね。
コップちゃんは出不精なんですね(^o^)
ミックスフードにしてしまえば簡単なんですが😅食性の違いは勿論のこと「昔取った杵柄」を活用…といえばカッコイイですが、単に偏食になって欲しくないだけです 笑
コップ姉さんは相変わらずの引きこもりで、カプオは元気にカジカジで何よりですが、やっぱり飼育下の冬眠は避けたい事項です💦