goo blog サービス終了のお知らせ 

4本足'sと私

多種多頭飼いの我が家のアレコレ綴りです

【じゃじゃ馬娘、健在】

2020-11-07 09:15:00 | ペット綴り
リアクション・フォローしてくださった皆々様、ありがとうございます✨

一昨日の夜、カップちゃん・おちょこちゃん水槽の床替に精を出した飼い主。

ですが、カップちゃんボイコット😓

待てど暮らせど寝床から出て来くれず、出た!キタ!と思っても瞬く間にUターンを繰り返す…

放任主義の飼い主にも「堪忍袋の緒」はあるのです☝️笑

カップちゃんの寝床は置き型の給水器。なのでフタが取れます。

棉の下に隠れて続ボイコット😓

取ってやりました😤

「⁈」
パニックは起こしていませんが、不思議で仕方ない感じです😅

そろ〜ぉと出ては

戻り、

「あら〜?」な様子 笑

この後あえなく御用となり無事に床替は終了しました👍

ベビーの時に寝床認定して以来、今だに給水器LOVEですが

大体1.5cm
高さのある鳥さんゲージに変えたいけれど、彼は一体どれくらいの隙間ならすり抜けられないんだろう😓

床替を終え、水槽組のゴハンを用意していたら

「みたらし団子」が寝床の上でお待ちかねでした 笑


コップちゃん、腹時計を完備。
ゴハンの時間になると高確率で自らお出ましです😅

して昨晩。
久々の出来事が飼い主を襲いました…

おちょこちゃん水槽内ビチョビチョ💔

迎えたばかりの頃に多発した床替ビチョビチョ事件がまたもや起こりました😭

多分また床替を掘り返した際にペーパー床替が給水器に浸かったのでしょう…吸水性の高さが恨めしいぃぃ😬💢笑

保温性でとペーパーを入れてましたが、もう今まで通り牧草メインで。

少しでも給水器付近から興味をそらそうと対角線上にトンネルを設置してやりました 笑

トイレットペーパーの芯は便利 笑

はじめは気付いてなかったですが

まもなくトンネルと理解し


異常なくらい潜り抜けてました 笑

長〜い齧り木


カップちゃん用に購入しましたが、おちょこちゃんへもお裾分けしました。

ちなみにカップちゃんはこう。

ロフトの穴に丁度良く、樹上の動物さんらしく木登りする姿が見られます👍

カップちゃん床材をハリネズミさんのトイレ用リターに変えたら、ニオイが激減し大感動✨

床材まで各々専用が出来てしまい、また収納スペース問題に直面中なのは秘密です 笑

水槽組にかかりきりになっていたら

のんちゃんがお迎えに来ました😊

はいはい、ネンネしましょう💤と2日連続の床替作業の傷も癒された飼い主でした👍

最後までご覧いただき感謝です☺️


【出不精なら・では】

2020-11-06 10:10:00 | ペット綴り
リアクション・フォローしてくださった皆々様、ありがとうございます✨

めいちゃんは…

お外が嫌いです😓

人見知りはするもののそれなりに社会性はある子ですが、とにかくお家が大好きなのです😅笑

病院は「諦めの境地」
お散歩は「逃げるが勝ち」

なので慢性的に運動不足に陥りがち😭

ですが飼い主、諦めません!

野外活動がダメなら室内運動や!笑

普段は寝る前に、飼い主休日は日中30分・夕方30分がプラス。

なかなかハードですが、そもそもめいちゃんは「持って来い遊び」が大大大好きな子なので時には自ら30分を超えてきます😅
飼い主の腕がヘロヘロ状態 笑

パピー時代からのお気に入りオモチャで誘い…

まず、離してもらうまでが難しい 笑

それ〜い!!

ダダッ!

はじめの内は走って戻って来ます。

もういっちょ〜!!


しばらくこれがエンドレス 笑

お利口に1人遊びしてたのんちゃん

気になってやって来ては追い帰されます😅

良いのか悪いのか、ウチの子たちはあまり「一緒に遊ぶ」ということがなく各々が気まま勝手に過ごします。

この時もそうちゃんは窓辺で外を眺めてて、のんちゃんも最初から割って入ってきたりはせず1人遊び。

何よりめいちゃんは独占欲の強い子なので、ノリノリ中にお楽しみを邪魔されると激怒激怒の制裁の嵐😅
ヨーキー'sは賢いのです 笑

戻ってくるのに走らなくなったら

のんちゃん参戦😊

疲れは見えるが格下に取られまいとめいちゃんオモチャ死守に必死 笑

飼い主的にはあまりのんちゃんに走ったりして欲しくないのですが😓

「のんちゃんのも投げて?」
と、言わんばかりに待つんです😭💕

オモチャを見せてみました。

ジリジリ詰め寄る。

距離は無く高めに放る…

しっかりロックオン!

飛ばないでぇぇぇーッ!!😭

ハードノルマを終えるとみんな自然とお昼寝夢の中〜💤

そうちゃんもネムネムです💤

飼い主の腕の中でも良い子して寝れるようになったのんちゃん👍

めいちゃんは布団の中です💤

昨晩ごはん後。

1ヶ月で100g減!
気長に頑張っていこう〜✨

最後までご覧いただき感謝です☺️

【風ニモ負ケズ…】

2020-11-04 09:25:00 | ペット綴り
リアクション・フォローしてくださった皆々様、ありがとうございます✨

飼い主休日の昨日。
めいちゃんにはボイコットされましたが😅ヨーキー'sと普段車で向かう海辺の土手までの〜んびり散歩に行ってきました😊

今回は距離も距離。
そうちゃんも出発の興奮が落ち着いた頃にはカートに乗せて、のんびりゆっくりレッツゴー🏁

普段は早足散歩が我が家流ですが迷わず低燃費で。だって人間は帰りも徒歩だもの…が本音 笑

ただ、昨日は風が強くて…

やっと着いた土手は吹きっさらし😵

船に当たる聞き慣れない波音にヨーキー'sも何や何やと凝視です 笑

この土手道をず〜っと進むと

整備された遊歩道に出ます。
ここが今回のゴールであり折り返し地点✨飼い主はヘロヘロ〜笑

そうちゃんは久々、のんちゃんは初めて来ました😊

「早よ行こや〜!」

時間的にランナーさんも多くて、

フリーズで出迎えフリーズで見送る 笑

のんちゃん尻尾 笑
興味はあるけど初めては怖いね😅




そろそろ帰りますか!と土手道へ上がり…飼い主ガッカリ😭

なんと遊歩道方面、土手を下るスロープが全て階段に作り変えられていた!!

こちとらカートで2匹やで…😭

ここから下れたら家まで直線コースで帰れたのにぃぃぃ!!

と、トホホな気分で来た道を戻り…

帰り道、
ビーグルちゃん×2
トイプーちゃん×2・別組×2
シバちゃん×2
ヨーキーちゃん
に出会い、そうちゃんルンルン🎶

これ↑のんちゃんのカート降りたいアピールです 笑

もはや多頭飼いは当たり前ですなぁとヘロヘロ飼い主しみじみ…

帰宅してのんちゃんを解放したら、

お家まわりをぐるっと1周お一人様散歩!


良いお顔だぁ💕

カートと一緒だと自分のペースではいられないものね、発散発散〜!

計1時間半のお散歩に2時間爆睡したそうちゃん・のんちゃん、何故かめいちゃんもでした 笑

最後までご覧いただき感謝です☺️


【凡ミスとはつゆ知らず】

2020-11-03 11:13:00 | ペット綴り
リアクション・フォローしてくださった皆々様、ありがとうございます✨

世間はハロウィン🎃な週末でした。
我が家は毎年ノーイベントですが、気持ちばかりのハロウィン仕様でこちらを購入しました。

かぼちゃ入り🎃笑

プレイアーデンというペット先進国ドイツのブランドさんです。ついでに定番ウェットも購入しました。

のんちゃん興味津々です😅

4本足's地方では置いてるショップはチラホラで、何よりお値段が可愛くない個人的印象 笑


そりゃそうさって表記だなぁ😅

種類もいろいろ。

具材感✨

軽くほぐしてこんな感じ。
そぼろ感。常温の状態です。
飼い主的に「失敗したハンバーグ」が1番しっくりくる表現 笑

ニオイは人間のジャーキーみたいな肉感強めの濃い香り。に、釣られていらしたそうちゃんマン 笑

ここで飼い主、ハッ!とする😱
「これハロウィン用じゃない…」
まさかのチキン開封😭
我ながら呆れてしばし呆然としてしまいました😭😭

とはいえもう後の祭り。
普段とは違う「プレミアムのその先へ」お高級感でご了承いただきましょう💦

実食!


そうちゃんは残念ながら量食べれませんが、小指の先ほどの微量をダイレクトに与えました。

覗き込むハイエナ😅

めいちゃんヴヴ〜⚡️

怒られたって良いニオイの誘惑に…
辛抱たまらんそうちゃん吠える 笑
ごめんよ、そうちゃん…😓

よほど美味しかったのか珍しくのんちゃんがお皿をピカピカにしていました。

そうちゃんもピカピカ仕上げに勤しむ様子が。これまた珍しい。

ちなみに青がそうちゃんのお皿。
見向きもしません😅

少し遅れて「仕上げ屋さん」が 笑

青以外はすでにピカピカでしたが、抜かりなく総仕上げ✨ 笑

食ばかりでは制限持ちがいるのでオモチャも購入しましたが、

すっかり忘れ去られ、

食器をさげれば「おかわりですか!」なワン'sでした 笑

食い付きは勿論フードの状態といい飼い主好み👍ペットフード界歴は浅いようですが気に入りました✨
早くもカボチャ缶が気になります 笑

【おちょこトピックス】
牧草の泉がすっかりお気に入りのようで

もはや運ぶことなくINして食う 笑

人間でいう湯船で熱燗状態です😅

最後までご覧いただき感謝です☺️


【手抜きも楽しいダイエット】

2020-10-31 09:14:00 | ペット綴り
リアクション・フォローしてくださった皆々様、ありがとうございます✨

我が家の日課22時半のお楽しみもダイエット仕様に変わりまして、果物のデザートタイムが主です。

しかし飼い主、帰宅が遅かったり忙しかったり(どーっっしても準備が面倒)な時は😓

カリカリ使用の
宝探しゲーム🏆で取り繕う 笑

カロリー計算も(面倒な怠惰の塊は)夜ごはんから数粒抜き取っておく(という確信犯っぷり😎)👍

その日その時で加減も大事ですが日の総カロリー量でもいいのです、やむを得ない時は ←🤫

この遊びはお部屋のあちこちにカリカリを配置。上2ワンは慣れ親しんだ遊びのため各々真っ先に狙うポイントが大体決まっています。

そうちゃんが狙う場所には予め療法食を。


我が家の場合、療法食はそうちゃんだけで他2ワンは食に関して特別な制約はないので微力なら食べても特に問題無し。

量を継続して食べ続けるのはNGです。
ユリナリーの場合は特に心臓・腎臓がよろしくない子は自己判断NGです🙅‍♀️

カリカリ配置中、ワン'sは別室で待機していただいております。

ガラス越しにめいちゃん💕

セッティングを終えドアに近付く飼い主の気配を察知してか、

皆さん鼻息荒く集合しております😅

はい、どーぞー!!


スタートダッシュに本気を感じる 笑

探しますよ〜🔍


見ていて面白いのが、まだまだのんちゃんは上2ワンを真似ること😊
頭を突っ込めば

スタタッ!と寄って来て突っ込む 笑
立ち上がれば立ち上がる 笑

こうして学んでいくのでしょうね😊

ワンコちゃん、動体視力は良いものの視覚はあまり優れてないというのは知れた話ですが、ヨーキーの場合なんと嗅覚も他の犬と比べ良い方ではないらしい…

祖先様はどうやって狩猟のお仕事してたんだ⁈と感心しますが、宝探しゲームはその狩猟本能もくすぐる良い遊びです👍

認知予防にもなるとかならぬとか 笑
とはいえ刺激になるのは間違いないのだろうと思います✨

一点集中クンクン!スカスカ!
セカセカ!パタパタ!動き回って、諦めの悪さも早々に睡魔に負ける💤

ダイエットにも嬉しい⁈

普段登らない階段だって自ら登って自発的運動&筋トレ効果 笑

やり抜く事 ≦ 続ける事。

ちょいちょいサボって且つワン'sに楽しんでもらえる⁈一石二鳥な宝探しです👍

最後までご覧いただき感謝です☺️