ちくちく日記

海と山のある小さな町の写真。

後5個籠が残ってる・・・・・

2005-02-28 11:37:52 | 針仕事
アカデミーの授賞式を見ながら仕立てました。
モーガン・フリーマンが助演男優賞♪

大分前にまとめ買いした籠なんだけど
安かったせいか大きさがバラバラです。
8x6.5程の小さい籠ですが縫い針に白と黒の糸を刺して
いつも手の届く所に置いておくと
朝、ワイシャツのボタンやズボンのボタンが取れたとき
すぐ付けられて重宝しています。
小さいから邪魔じゃないしね。

完成。

2005-02-26 17:50:13 | 針仕事
なんとも派手な色使いのストラップ完成。
こんなオレンジのミシン糸は持っていません。
刺繍糸でつなぎ目をボタンホールステッチ。
硬くて縫いにくいかと思ったら以外に簡単でした。
これを首からかけた主人と歩きたくないな・・・・・

知らなかった・・・・・

2005-02-25 19:29:39 | 針仕事
主人の携帯ストラップが古ぼけてきたのでユザワヤで
茶色とベージュの紐を買ってきました。
「この色でいい?」
「・・・・ 赤 あっ オレンジ」
私、目が点 無言といぶかしげな視線。
「還暦も近いことだし・・・・」
昨日ウォーキングで鎌倉のスワニーまで行ってきました。
でもオレンジのは余りにもど派手。
オリーブとベージュのが気に入るかと予備に購入。
でも彼の選択はやはりど派手なオレンジでした。
おしゃれじゃないのは知っていたけど・・・・・・(涙)
携帯が家にある明日か明後日に作成します。

大きくする前に・・・・・・

2005-02-24 17:49:16 | ビーズ
去年の夏ごろ頼まれて作った犬の迷子札です。
名前とtelがビーズで織り込んであり
それをベルベットのリボンに縫い付けてあります。
犬が太ったので10cmのばして欲しい\(◎o◎)/!です。
ダックスがどうしたら首回り半年で10cmも増えるのでしょう?

迷子札を大きくする前にダイエットさせなさい!

何年ぶりかで・・・・

2005-02-23 18:56:12 | Weblog
スタンドカラーのベストが欲しい。
でもなかなか気に入ったものがありません。
息子が小さい頃はすべて手作りで着せていましたが、
小学校に入った途端皆と同じものを着たい。
ジーンズとトレーナーに姿に変身。
それにつれて編み物からだんだん離れていきました。
  (母が編んでくれるしね)
一念発起で毛糸購入。
完成は何時になることやら。
あれもこれもやりたいことだらけです。

ラリエット。

2005-02-22 18:32:31 | ビーズ
黒い方をお友達に頼まれたのだけど、
黒の糸が切れていて手に入れるまでと思い
色違いを織っています。
地の色が違うだけで後は皆同じ色なのに
全く違う雰囲気です。
今日ユザワヤで色々仕入れてきたので、
これを早く仕上げて次に取り掛かります。

寒い1日でした。

2005-02-19 18:08:02 | Weblog
家族は2人とも休日出勤。
ワンコとポツンと家に居ると余計寒い気がします。

今日のチクチクは80歳をとうに過ぎた母の作品。
残リ毛糸の始末にとせっせとマフラーを編んでいます。
主人の兄弟や私の友達にも持っていくように言います。
皆、喜んで使ってくれているみたい。