宥恕

遊女の間違い。。。ではありません。
苦悩から開放される一番の方法
わかっていても実践できない私の独り言です。

今日は息子とデート〓

2010-02-07 19:22:52 | Weblog
今日は上野で10時半に待ち合わせして東京国立博物館へ。

国立科学博物館は私も息子も大好きで友の会に入って時間が1時間でもあれば立ち寄っていたほど。

東京博物館は上野駅から歩いて科学博物館正面口辺りから見ると道路挟んで右側にあります。

今日は土偶展を観に行きました。

エリーシャさんから聞いていた通り館内はかなり混んでいましたが、時間に余裕があったので慌てずのんびり一つ一つ解説を読み、観て廻りました。

歴史の教科書に載っていた遮光器土偶(昔、宇宙人みたいだって思ったもの。)やみみずく土偶(顔の輪郭がハート型なの!)を観て感動したり。

中でも私達が美しいと思ったのは山形県舟形町で出土した立像土偶!
スタイル最高でどこから観ても素敵!

縄文時代でも
北海道、東北、関東中部等で形も違っていたし。

エリーシャさんに土偶展の感想を言えるようにとメモっていると、
「縄文時代の人の方が絵上手いよね。」と息子に突っ込まれていました。
確かに。。。

この手帳は落とせないなぁ。。。

あっ!
皆さん!

博物館に持っていく筆記用具はボールペンはNGです。鉛筆かシャーペンにしましょう。
展示物を傷つけてしまう危険があるのでと注意を受けます(私です)。

最新の画像もっと見る