遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

袋実木験耳

2009年10月01日 | 
お晩でがんす
以前にも出したことが有るが、何度見てもおかしな形をした実である
春は真っ黄色の大きめの花穂で大木の枝先をにぎわせている
最初は何の花だか分らずにいたが、花の時代に樹名を聞いてもピーンと来ない
然し実を見ると即ピーーン、と来る
袋果の代表選手の様な実である
其の赤い袋はとても目立つし不思議な形もしている

  

かなりの大木になる、私の近所にある並木はもう8m位は有る
そして其の袋の数はものすごく多いい紙でできたような袋はかさこそと音がする
少し冷えてきた風に誘われて歌を歌っている
面白い木であることは確かだ



そして面白いのはその名の通り、三本の稜線にきちんと分けられた一袋が
それぞれきちんと三個ずつの実を持っている
昔どこかで見た折り紙のように折たたんだ状態で綺麗に整えてある
中に一つずつ実が有るのが見えると思う
此の実が色つくと、田糯の稲を刈る時期になる
農家の一つの目安である

  

大木なので上ばかり気にしていると、すごそばの下生えに柾の実と、真弓の実がもう色付き始めていた
日一日と秋の坂を下り始めた季節は加速度がついて、止めようもブレーキの掛けようもなく、冬に向かって雪崩込んで行く、長い寒い冬は、私は嫌いだ
だが嫌っても嫌っても冬は来る
何とか今年も冬と余りトラブルを起こさずに過ごしたいものだ

そんじゃあまたはなすべえ

遊童子










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秘薬 | トップ | 先生 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色ずく秋 (チョキ・チョキ)
2009-10-02 16:51:44
袋実木験耳の実は遠目では花が咲いているようですね
本当に折り紙で作ったよう
自然が作ったですね
この実が色づく様になると、稲の刈入れ時なのですね
こう雨ばかりだと、ヤキモキしている方が居る事でしょう

柾の実や、真弓の実も色づき秋も近づいてきましたね
こういうの見ると、禁断症状で山に行きたい
今度の休みにでも日光か志賀高原の方にでも、紅葉を見に行ってこようかな?
返信する
秋盛り (遊童子)
2009-10-02 18:35:30
チョキチョキ様
コメントありがとうございます
どうぞ志賀高原でも日光でも行って来てください、こちらはそんな暇がなくてどこにも行けずイライラが募り最近はノイローゼ状態です
仕方がないから、信州川上村から野辺山当たりで仕事を兼ねながらストレス解消を図っています
明日も行きますが、あm6:00出発で
到着は9:00くらいです
行き帰りと仕事中は紅葉が見られます
何しろ白樺や楓や岳かんばの森の中が現場ですから

ではまた



返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事