夕焼け空を見上げたら

ああ、きっと明日もいい天気

不在

2023-07-18 | Weblog
うらなり岸田、なんだか最近やたらと「外遊」してるよ。こないだNATOの会議でヨーロッパに行ったし、次は中東に出かけて行ったし。

ところで。岸田がヨーロッパや中東に行ってたときって、たまたまかもしれんけど、日本じゃ「豪雨災害」が起きてたんだよね。九州の方とか西日本の方とか東北の方とか。で、どっちの時も、実は岸田が出発する「前」に災害が起きてたんだよね。だけど、岸田、現地でも報告は聞く、指示はする、自分が「不在」でも問題ない、って出発したんだよね。

国内で100年に1度とかの豪雨災害が起きてて、大きな被害が出てるのに、いなくていい総理大臣って、いったい。そうやってまで外遊して、どんな成果があるのか知らんけど、何かが儲かったんならその儲けは旧態依然のダメダメ自民党や企業や富裕層で山分けするんじゃなくて、災害の被災者に配れば?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制限

2023-07-17 | Weblog
イーロン・マスクとかいう成金が買収して、完全に個人の「おもちゃ」になってるツイッターが、閲覧制限かけてるっていうよ。そのせいで、最近の豪雨なんかのときに最新の気象情報を見られなかったり、役所が防災情報や避難情報を流せなかったり、深刻な事態もあったんだとか。

で。考えてみれば当たり前で、ツイッターってただの「民間企業」のサービスだもんね。政府とか公共機関がやってるものじゃないもんね。だから、どんなに大勢が使ってても、どんなに大事な情報発表に使われてても、ツイッターの持ち主にしてみれば、そんなの気にする必要はない、と。そのうち、情報発信に使いたかったら「有料」ね、みたいなこと言い出しかねないし。

そういう当たり前のことを思い出させてくれたいいチャンスなんだから、ツイッター「だけ」に頼り切らないとか、複数のツールを使うとか、頭を切り替えればいいだけのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半導体

2023-07-16 | Weblog
政府が、半導体関係の企業とかに次々と大枚の「補助金」とか払ってやってるんだけどさ。

で。政府の補助金とかって、最終的に「失敗」するのも結構あるじゃない? 補助金払ってやったり、政府の金で新しく作ったりした企業が、うまくいかなくて廃業、なんて話も結構あるじゃない?

払ってやってる補助金とかは、別に与党、旧態依然のダメダメ自民党の議員がどっかで副業やって稼いだ金じゃないよね。一般庶民も払ってる税金が元手だよね。だったら、失敗したとき、うまくいかなかったときは、それなりの「責任」とってもらわんと。

失敗は「なかったこと」にされたんじゃ、税金払い損。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達郎

2023-07-15 | Weblog
日本最大規模の芸能事務所、ジャニーズ事務所ってところで、トップが長年、所属のタレントに「セクハラ」というか性犯罪をやってた、って話が問題になってるそうで。それを、日本のマスコミはうすうす「気づいてた」のに、ジャニーズのタレントを番組とかで使ってるもんだから「忖度」して、放置。ところがそんなの関係ない海外メディアが大々的に報道して、無視し切れなくなって、それでもごくごく小さい扱いでお茶を濁してたら、今度は「国連」人権委員会まで出てきちゃって、さてどーすんだか。

ところで。山下達郎って人気歌手がいるんだけど、この人が、ジャニーズ事務所の性犯罪事件のことで、一個人としてこの性犯罪疑惑の人間の「恩を忘れない」なんて言っちゃったんだそうだけど。おまけに、自分の発言が気に入らない人には自分の音楽は不要なんだろう、って「逆ギレ」したんだそうだけど。

まあ、今まで山下達郎の音楽が必要だと思ってた人たちは、どんな人間が作った音楽だったか知らなかったってことなんやろね。世の中、ひょっとすると、アドルフ・ヒトラーの描いた絵が気に入ってる人だっているかもしれないんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立証

2023-07-14 | Weblog
袴田事件っていう昔の事件があって、冤罪じゃないかって言われてて、裁判所は「再審」を認めたそうなんだけどさ。その相手になる検察は、そのまま再審で無罪を認めるって選択肢もあったのに、補充の捜査をして「有罪の立証」を目指す、っていうよ。

で。被告人の方は、どんどん高齢になって、認知症になったり病気になったり、いつかは死亡するよね。だけど、検察の方は個人じゃないから、やろうと思えば「永遠に」捜査をやり続けられるわけで。どー考えても、検察の方が圧倒的に有利。不公平。

公平にするために、検察の方も、「一番最初」の捜査や裁判に関わった検事が全員高齢になって死亡したら、その後はもう再捜査できない、ってことにしたらいいんじゃないかねえ。被告人と検事と、どちらが先に高齢、病気、老衰で死亡するか、どちらが相手より長生きするか、ってことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教会

2023-07-13 | Weblog
元総理大臣の安倍が、銃撃事件で死んだのがきっかけで、旧態依然のダメダメ自民党と旧統一教会が「ベッタリ」だったことがばれたよね。なのに、安倍の一周忌で、安倍の遺志を継ぐとか「神格化」するみたいな話は出てくるのに、旧統一教会とベッタリだった議員はその後どうなった、みたいな話は全然でてこないよね。

ならさ。この先、安倍の命日が来るたびに安倍「神格化」するんなら、安倍の命日が来るたびに旧統一協会事件はどうなった、教会から選挙応援してもらってたベッタリ議員はその後どうなった、って特集番組でも放送するようにすればいいんちゃう? そうすれば、命日に神格化を進めたくても命日のたびに旧統一協会事件を蒸し返されるから、少しは抑える、控えるんじゃないかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一周忌

2023-07-12 | Weblog
元総理大臣の安倍が、銃撃事件で死んでから1年経つそうなんだけどさ。元総理夫人が、涙が止まらないなんて言ってるシーンがテレビのニュースでやってたんだよね。

でもさ。元総理夫人って、森友事件なんかのとき、お友達とか応援してるとか言って、ヘラヘラ笑ってるシーンが大量にニュースなんかに流れてたじゃない? ロクに後先を考えない軽い行動のせいで、一般庶民が払った税金が無駄遣いされるわ、良心に苦しんだ官僚が自殺するわ、大騒ぎ引き起こした張本人だよね。銃撃事件で死んだ安倍は、夫人が引き起こしたトラブルの後始末させられたようなもの。

「元凶」とも言えそうなのに、無関係の悲劇の未亡人、みたいな態度されてもねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声出し

2023-07-11 | Weblog
ちょっと前に、公園で遊ぶ子どもの声がうるさいって「たったひとり」からしつこく苦情が来て、結局その公園が閉鎖された、って事件があったんだけどさ。

で。新型コロナが5類になって、プロ野球の「声出し」応援が解禁されたじゃない? もしも、球場の近くの住人から、新型コロナ禍の3年くらい、夜「静かに」寝れたのに声出し応援が解禁されてうるさい、寝られない、って苦情が「たったひとり」からしつこく来たら、どーすんだろ。

うるささで比べたら、公園の子どもの声なんかよりプロ野球の応援の方がずっとうるさいよね。だとしたら、野球応援がうるさいって苦情が「延々と」何日も、何週間も、何ヶ月も、いやいや何年も来たら、球場閉鎖するのかねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確認

2023-07-10 | Weblog
世の中、生成AI流行りなんだけどさ。これって、「平然と」ウソをつくらしいよ。だから、生成AI使って何かをまとめたら、必ず「事実確認」が必要だ、ってなってるみたいで。

でもさ。確認に使う「事実」って、ググったり、ウィキペディアから拾ってきたりするよね? てことは、生成AIが作ったものがウソかもしれないのと同じで、事実確認のために探してきた情報だってどこかの誰かが生成AIで作ってネットに載せたウソかもしれないじゃないのさ。

生成AIに作らせたものはウソ、事実確認しようとしてネットから見つけてきた情報もウソだったら、ウソとウソを比べたって残るのはウソ。ていうか、「どっち」がウソなのか確認なんかできないよね。これが、生成AIなんか始めた世界の成れの果て。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未発表

2023-07-09 | Weblog
昔の有名な学者の書いたものとか遺したものを研究してると、「未発表」の原稿だったりメモだったりを発見することがあるんだそうだよ。それで、その原稿とかを使って、その有名な学者の業績を見直したり考え直したりできる、とかいって。

でもさ。たしかに未発表の原稿なんだろけど、たまたま偶然未発表だった、もう一度見直した方がいい、ってことになるとは限らないよね。その有名な学者が、原稿書いてみたけど気に入らなくて発表しなくて、捨てようと思ってるうちに死亡したから遺っちゃった、って可能性だってあるよね。

学者本人が気に入らなかった、だから発表しなかったのなら、それを一生懸命研究したり、この学者の本当に言いたかったことは違っていたんだと決めつけたりしたら、それこそ大間違いでしょにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする