☆あいloveゆう☆

保護犬ゆいちゃん4歳、2022.2.4家族になりました
2021年ゆう(17歳)あい(13歳)お空へ

ねねの寺、高台寺

2022-11-27 23:14:14 | 社寺めぐり

清水寺から産寧坂(さんねんざか)・二年坂を通りましたが

大変混みあっていました。ずっと坂道で、下りのルートで良かった

『ねねの道』を通り台所坂を上ると山門がみえました。

秀吉とその妻ねねにゆかりのあるお寺として知られている高台寺です

拝観料大人600円、拝観受付横にご朱印授与所がありました。

後でいただくとなったら、ここまで戻らないといけません。

先に授与してもらってゆっくり廻るのがいいかもしれませんね

高台寺は、1606年に豊臣秀吉の正室「北政所(ねね)」が、

秀吉を弔うために創建したお寺です。

伏見城から移築された「観月台」、高台寺蒔絵が施された「霊屋(おたまや)」など

数多くの重要文化財があります。


入るとすぐに2つの茶屋、右手が湖月庵(こげつあん)左手に遺芳庵(いほうあん)

順路に沿って歩きました

左側の回廊の中央にある少し高い屋根のある建造物が、

重要文化財の観月台(かんげつだい)です。

ねねが豊臣秀吉を偲びながら月を眺めたといわれる場所です


境内の奥に進むと、庭園への入り口である中門を通り

中に入ると、国の史跡・名勝に指定されている高台寺庭園が広がっています。

カメラの三脚や自撮り棒は禁止となっていました。

庭の奥にあるのが江戸時代の1605年に建てられた

重要文化財の開山堂(かいざんどう)です。

現存の建物は桃山時代のもので、国の重要文化財建造物に指定されています。

格子天井には秀吉が生前使用していた御座船の材木や

ねねが使用していた御所車の部材が使われています

(建物内の写真撮影は禁止になっていました。)

江戸時代1605年に建てられた重要文化財の霊屋(おたまや)です。

ねねが地下に埋葬されている場所で、豊臣秀吉とねねの像が仲睦まじく祀られているお堂

他の場所よりも一段高い場所に建てられています。(建物内撮影NG)



重要文化財の茶室『傘亭(かさてい)』

『時雨亭(しぐれてい)』

ここから竹林を下ると恋人の聖地がありました。

 

高台寺の拝観後、駐車場に向かう途中に天満宮があります

ねねが、高台寺を建てるときにその鎮守社として1606年に創建した高台寺天満宮

売店で御朱印をいただけたり、お守りや絵馬やグッズが販売されています。

写真撮っときながらここで御朱印いただけるとは思わなかった・・・

 

ランキング参加中 ポチっとよろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

 


社寺めぐり・・・世界遺産『清水寺』

2022-11-24 23:12:52 | 社寺めぐり

11月中旬になりますが、一人で京都へ社寺めぐりしてきました

京阪電鉄「清水五条」駅 で下車 

歩いたら25分ですがバスに乗り清水坂バス停で下車、歩いて10分で

世界文化遺産『清水寺』に到着。ここを訪れるのは2回目です。

 仁王門(重要文化財)

清水寺の正門です。

西門(重要文化財)

極楽浄土に往生する入り口の門、浄土を観想する日想観(にっそうかん)の聖所です。

本堂(国宝)

音羽山の断崖に建つ清水寺の本堂

「懸造り(かけづくり)」と呼ばれる日本古来の伝統工法による丈夫な構造で

多くの参詣者で賑わう舞台を支えています。

本堂から張り出した「舞台」の高さは約13メートル。これは4階建てのビルに相当します。

日本には「清水の舞台から飛び降りる」ということわざがあります。

切り立った断崖に張り出している清水寺本堂の舞台から飛び降りるほどの

重大な決意で物事にのぞむことをあらわした言葉です。

清水の舞台を出るとすぐ左にある縁結びの神様地主神社があります。

残念ながら社殿修復⼯事のため、閉⾨していました。

音羽の瀧

「金色水」「延命水」と呼ばれ、清めの水として尊ばれてきました。

3筋に分かれて落ちる清水を柄杓に汲み、六根清浄、所願成就を祈願します。

大勢の人が順番待ちをしていたので諦めました。

三重塔(重要文化財)

高さ約30メートル。国内最大級の三重塔で、清水寺のシンボル的な存在です。

紅葉には少し早く混雑ないだろうと思って行きましたが

予想は外れ

外国の方増えてきましたが修学旅行生の多さにびっくりしました。

着物を着た学生さんが沢山いらっしゃいました。

 

ランキング参加中 ポチっとよろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

 


オミクロン株対応ワクチン(BA.4・5)接種完了

2022-11-20 22:47:10 | ゆい

昨日、5回目のワクチン接種に

パパと一緒にオミクロン株対応ワクチン(BA.4・5)の

ワクチン接種をしてきました。

私は腕押さえると痛いけど腕は上がるし倦怠感も無くて

今回が一番副反応が少なかったように思います。

パパは倦怠感と微熱があり今までとほぼ変わりなしでした。

 

黄色・オレンジ・赤と紅葉がきれいになってきました

気温も散歩するにはほど良くて

綺麗な景色を見ながら毎日散歩をしています。

もう少しで見頃になるのかな

この先、雨風の日があるみたいなので持ちこたえてほしいな・・・

 

ランキング参加中 ポチっとよろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

 


道の駅しんあさひ風車村と琵琶湖

2022-11-18 00:19:02 | お出かけ

びわこ箱館山を後に、車で約30分湖西の湖周道路沿いに位置する

道の駅しんあさひ風車村へ

リニュアルされてるのは知ってましたが

現在の道の駅は、広い駐車場とトイレと芝生広場だけになっていました。

最後に訪れたのが2008年でした。

以前の道の駅は、今も風車はありますが風車がシンボルで広々としてて

地元の新鮮な野菜や土産物が売られててカフェレストランがあり

子供の遊べる遊具も多数設置されていました。

いちばんはドックランを目的にゆうを連れて遊びに良く行きました

残念ですね 以前の道の駅が良かった・・・

現在は、しんあさひ風車村跡地に2018年にオープンのグランピング施設

STAGEX高島

広大な敷地に、宿泊施設、カフェレストラン、サイクルステーション

などを配置した総合グランピングリゾート。

宿泊グランピングテントにはペット同伴宿泊テントも設置されています

日帰りBBQエリアもありました。

駐車場に車を置いたまま湖周道路を渡ると琵琶湖です。

ちょっと足浸けてみる?

お水は好きじゃないのかな

ゆいは初めての琵琶湖も体験できて満足かは解りませんが

パパママは楽しかったよ。

最後、帰りに白髭神社に寄る予定でしたが駐車場が満車で断念。

朝寄れば良かった

走行車から連写で写真だけ取りました。

 

ランキング参加中 ポチっとよろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


びわこ箱館山のドックラン

2022-11-15 23:02:13 | お出かけ

びわこ箱館山の続きとなります。

箱館山コキアパーク

からまつ小屋前から斜面に植栽された6000本のコキア畑です

夏はライトグリーン、秋は真紅に色づきます

見頃は過ぎていましたが淡い色合いもきれいでした

ドッグラン

けっして広くはありませんがワンちゃんと

芝生のランで自由に遊ばせることができます。

ドックランは無料(ゴンドラ往復と入園料¥600円に含まれています)

ワクチン証明書は必要ありませんでした。

小型犬用と大型犬用のエリア分けがされています。

先に小型犬2頭が遊んでいました

フレンドリーな小型犬さんたちで安心して遊べます

ゆいが走り出すと付いてきて、みんな楽しそう~~

小型犬とも上手く遊べるんだと小さな発見がありました。

紫ペチュニアの前で

たまに霧がかかり幻想的

屋内以外はワンちゃんと一緒に散歩できるので

ワンちゃん連れには優しい所だと思いました。

パフェが食べたかったな・・・_(._.)_

 

ランキング参加中 ポチっとよろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


びわ湖の見える丘、びわこ箱館山

2022-11-14 23:32:00 | お出かけ

11月3日、滋賀県へ行ってきました

今回は琵琶湖の西側に位置する びわ湖の見える丘びわこ箱館山

グリーンシーズンはもうすぐ終わり、冬はスキー場になります

ゴンドラはケージ不要でワンちゃんと乗ることができます

入園料(ゴンドラ往復&入園料)大人¥2000円 ワンちゃん¥600円が必要です。

ゴンドラで駐車場より山頂のびわこ箱館山まで片道約8分

乗ったときはビビってましたが慣れると外を見る余裕もでてきました

登ってる途中に霧で真っ白になり天気悪いのかと思いましたが

ゴンドラ山頂駅に着くときれいな青空が広がっていました

ここからもう一つ約200mのリフトがあります

ゆいがいるので歩いて登ることにしました

リフトに沿って急斜面を登ったので結構疲れました

距離は長くなるが緩やかなコースを選べば良かったです。

最初にむかったのが BIWAKO SWING 

高さ6mの巨大なブランコです

見晴台からは、見えるはずの琵琶湖は霧で見えませんでした。

ゴンドラ駅まで戻りびわこの見える丘へ

風鈴のよし小道

びわ湖の浜辺に生える葦(よし)と虹色の風鈴がコラボレーション

高原の爽やかな風と882個の風鈴が奏でる癒しの小道です。

風鈴トンネルをくぐりぬけると高島ちぢみの虹のカーテン

虹のカーテン

びわ湖のみえる丘には、地域の気候の特徴『高島しぐれ』により頻繁に虹が掛かります。

特産品の『高島ちぢみ』織物を使った虹のカーテン

カラフルに染められたカーテンが風にそよぐ光景は素敵です。

虹のカーテンを通り抜けると、びわ湖の見える丘

ここからは、眼下にびわ湖と空の大パノラマが広がります。

この日は残念ながら霧で一度も琵琶湖は見ることができませんでした。

 

ランキング参加中 ポチっとよろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


日曜日の散歩

2022-11-11 23:36:22 | ゆい

日曜日の散歩はパパも一緒

日中は暖かいですが、少しずつ紅葉はすすんでいます

ちょっとボールで遊びますか

何度目かに投げた時に、家族でボール遊びしているとこに

フラフラを走って行った

「ゆい、戻れ」何度か呼んで帰ってきました。

知ってる人と間違ったか?ボールに興味あったのか

解りませんが、こんなことは初めてであせりました

パパに叱られごめんなさいしても、すぐに忘れるゆいです。

コスモスもまだ咲いています

公園を1周して2時間半の散歩でした。

 

ランキング参加中 ポチっとよろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)

2022-11-06 22:46:01 | お出かけ

白雲橋を渡ると案内板がありました

日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)

拝殿(木造入母屋造)

本殿(木造三間社流造千鳥破風向拝付)

絵馬殿(木造切妻屋造)

楼門(随神門)木造入母屋造

ワンちゃん入っても良いのか解らないので

ゆいとパパは外で待ってて貰いました

左側には歩いて1分の場所に八幡山ロープウェイあります

平日ですが観光客でとても賑わっていました。

日牟禮八幡宮の参道沿いに、たねや日牟禮茶屋さんがあります

つぶら餅が人気で犬連れている方は外のお席で頂くことができます。

 

こちらはかわらミュージアム

時間があまりないので中には入らず、外だけ見学しました。

瓦を埋め込んだ路地が素敵です

八幡堀にもどりました。

ベンチがありソフトクリームを頂きました。

駐車場に戻るんですが大失敗してて

めちゃくちゃ遠い近江八幡駅付近の駐車場まで

30~40分歩かないといけません

いくつか結構近いとこに駐車場あったんですね

歩いた時間のロスが無ければもっとゆっくりできたんですけどね

近江牛のコロッケ食べるの忘れたし

旅のハプニングはつきものですが・・・・・

振り返るとこれも思い出の一つ、疲れたけど楽しい一日でした。

 

ランキング参加中 ポチっとよろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

 


八幡堀 (はちまんぼり)

2022-11-05 23:55:53 | ゆい

滋賀農業公園ブルーメの丘をあとに、近江八幡へ向かいました。

八幡堀へ向かって近江商人の町並みが残る新町通りに

おねがい地蔵さまがおられました

ちょっと解りにくいので紫の旗が目印です

近江八幡は近江商人が栄えた町、古い町並みが残っています。

まずは八幡堀周辺を散策しましょう。

八幡堀 (はちまんぼり)

国の重要文化的景観の第一号に選定された『近江八幡の水郷と八幡堀』

戦国時代 に造られた 滋賀県 近江八幡市 にある人工の 水路 

ほのぼの館ギャラリースペース新町浜

『八幡堀めぐり』の舟はいくつかありますが、

昔ながらの手漕ぎ舟を使っているのは、

こちらでチケット販売されてる『願成就の舟』だけです。

『手漕ぎ和舟』は、日本一遅い乗り物と言われています。

 

↓ 明治橋

八幡堀は古い町並みがそのまま残ってて

NHK朝ドラや時代劇・映画のロケ地としても有名

『るろうに剣心』の映画を観て、前々から訪れたいと思っていました。

ファンの聖地巡礼先としても人気の場所です

水路沿いの道は、人が一人通れる細い道もあり、

広いところを選びながら 散策しながら歩きました。  

 

ランキング参加中 ポチっとよろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

 


滋賀農業公園ブルーメの丘ドックラン

2022-11-05 00:36:37 | お出かけ

滋賀農業公園ブルーメの丘にはドックランが設備されています

入り口にはゾーン分けの看板があり

小型犬以下と中型犬以上の二つに分かれていました。

ワンちゃん入園料の中にドックラン使用料も含まれています

コスモス畑の隣がドックランになっていました。

職員さんがランの中にある木の剪定をされていましたが

私たちが入ると気をつかって隣のエリアに移動してくれました。

これで思いっきり走れます

ボール遊びもしましたよ

平日でワンちゃん連れの人も少なく

貸し切りでした。

ブルーメの丘の次は近江八幡へ向かいます。

 

ランキング参加中 ポチっとよろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村