今日も薔薇日和

薔薇との日々のふれあいを綴っていきます。

我が家のバラ栽培の秘策(その1)

2023年05月07日 07時43分40秒 | 庭つくり

おはようございます!

土砂降りの雨の朝を迎えています

二日続きの大雨は

薔薇や草花へ多大な影響を与えそうです

 

 

心はまだ元気です!

 

今年も

咲くまでのあのワクワク感を

体感できただけでも幸せと思いますし

お天気を恨んでも仕方ありません

 

また来シーズンがあるじゃない!

 

わくわくしながらお庭で過ごす

他には代えがたい時間です

 

そうやって20年が過ぎていきました

これからも変わらない

情熱を持って過ごしていきたい

お庭を眺めながら

空を見上げながら

思います

 

 

さて

この器は何でしょう!?

 

薔薇は迎えて10年ぐらいの

ゴールデン・セレブレーションです

 

聞こえてきそう

 

は~~??

10年でこれですか?

 

 

今年は大きな花が咲きました!

めっちゃ喜んでいます

 

 

こちらは

昨日アップしました

クリムゾングローリーです

 

〇で囲んだところをカットして

備えました

 

 

昨年の数倍の勢いで咲いています

 

 

もう諦めようと思っていた薔薇たち

 

 

バラ栽培も20ねんも経つと

庭中が嫌地と化し

もうどこに植えても

育ちません

 

本やネットに書かれている

直径60センチ深さ60センチの植穴なんて

小さい庭では到底無理ですし

そこまでと言わなくても

かなりの大きさの穴を掘って

植えたこともありましたが

浸透圧によって植穴に水が集まり

根腐れを起こし枯れてしまいました

 

 

 

これ

雨水桝のアジャスターなんです!

ホームセンターで見つけました

 

既に植え付けてある株には

上からかぶせるようにして備え付け

新しい土を入れます

 

株元まですっぽり

新しい土で覆ってしまえば

カミキリムシ被害の予防にもなります

 

この2年で

15本ほどに備えました

 

あくまでも

個人の見解ですが

 

効果のほどを

信じる信じないはあなた次第です!

 

 

秘策の二つ目はまたね

 

今日もありがとうございました!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。