ゆうくんの徒然日記 

旅行と食べ歩き中心です。
下記に引越ししました。
https://pinkfloyd.blog.jp/

2023年5月 群馬・新潟・福島 4泊旅行 (3) 積善館

2023年06月06日 17時21分34秒 | 群馬県
今回の旅行、1泊目は、こちら。四万温泉にある積善館さん。四万温泉は、いままで来たことがなかったけれども、泊まるなら、やはりここです。「千と千尋の神隠し」のモデルになったともいわれる建物。本館、山荘、佳松亭と三つの建物に分かれています。中ではつながっています。
佳松亭は、今どきの高級宿という感じです。山荘は、昭和レトロを感じさせる部屋のようです。

有名なのは本館です。本館に泊まる場合は、こちらから入ります。

橋の手前にある「薬膳や 向新」

本館は、入口の赤い橋が有名です。他の宿の宿泊客も、たくさん見に来て写真を撮ってました。

本館の中です。フロントです。

明治44年ころの料金ですね。

フロントのすぐ横の部屋です。お風呂上りに休む部屋だったのでしょうか?

二階への階段


本館中庭の水車と足湯


「元禄の湯」入口


こちらは、もともと湯治宿なので、セルフサービス。とはいえ、いまは、普通の宿です。トイレ、洗面化粧台、バスはありません。布団も自分で敷きます。有名なお風呂にすぐ近く、床下を源泉が流れる天然床暖です。夏はどうなるんでしょうか(笑)エアコンはあります。
湯治用の部屋なので、いまはリフォームしてきれいですが、6畳一間です。


お風呂は、本館の有名なお風呂「元禄の湯」、山荘にある貸切風呂「山荘の湯」、佳松亭にある「杜の湯」と、どこに泊まっても、すべて入ることができます。(お風呂の写真は、積善館さんのサイトにあるフォトギャラリーからのものです。)
「杜の湯」は、広さは十分ですが、普通に、どこにでもある温泉風呂という感じです。


貸切風呂「山荘の湯」は、空いていれば入れますが、行くまでの距離は、意外とあります。二つの湯舟があるので、家族でゆっくり入れます。この不思議な空間を抜けてエレベーターに乗り、山荘の湯まで行きます。


本館の「元禄の湯」が、やはり雰囲気がありますね。この日は、ほぼ満室とのことでしたが、チェックインからチェックアウトまで、4回ほど入りましたが、ラッキーなことに、ほぼガラガラ状態でした。部屋からも、数十秒なのもありがたいし。

「元禄の湯」にあるサウナ


食事は、山荘と佳松亭は、会席料理。本館は、「素朴でありながらも滋味豊かなお献立 」とHPには書かれています。
こちらが、夕食です。少し豪華に「四季御膳」です。食事は、ボリュームは多くないものの、すごく丁寧に作られたお料理を少しづつ、お重の中に詰めてあり、上品な味付けです。満足度は高いです。

こちらの鮎は、出来立てを持ってきてくれましたが、ただの焼き鮎ではなく、ホクホクして、骨まで食べることができました。スチームオーブンではないかという話もありますが、わかりません。かなり美味しかったです。

三段お重

夕食後に、ライトアップされた積善館を見ます。この日は、雨も降り、夕方は土砂降りでしたが、食後の時間帯に、雨がやみ、ライトアップされた積善館がきれいに映えてました。これだけでも、見る価値ありです。

「元禄の湯」を外から見たところです。


こちらは、朝食。朝食も、一見豪華ではありませんが、素朴な良さが出ており、美味しくいただけました。湯治に来ているような感じです。

積善館、建物、食事、そして、お風呂といいところでした。また来るときも、トイレはないけど、本館に泊まりたいです。
チェックアウト後は、新潟県へ向かいます。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。