goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆーたんの時代/新たなる旅立ち編 since 2011. Where is that melody? 

ゴダイゴへの想いをこれからも発信し続けたいと思います。

ゴダイゴ ベスト20 

2011-01-10 14:30:50 | ゴダイゴ
時は1981年12月
ゴダイゴベスト20の発表が、ゴダイゴFC会報のNo.28に載ったらしい。
それによると

1.威風堂々 
2.ガンダーラ 
3.ティアーズ
4.スリー・イヤーズ・オブ・ラブ  
5.デッド・エンド~ラブ・フラワーズ・プロフェシー 
6.銀河鉄道999 
7.M.O.R. 
8.ピアノ・ブルー  
9.トライ・トゥ・ウェイックアップ・トゥ・ア・モーニング 
10.フォロー 
10.ザ・サン・イズ・セッティング・オン・ザ・ウェスト(同位)
12.サイツ&サウンズ 
13.ホーム・イズ・コーリング・ミー 
14.ロンリネス 
15.御国 
16.サンキュー・ベイビー 
17.君は恋のチェリー
18.セレブレイション 
19.シルク&スパイス 
20.カトマンドゥ

FCに入ってなかった私はそんなことが行われていたなんて知る由はなく、
インターネットなどなかった時代に1982年の頭にに
どのようなライブが始まっていたかもまた知る由もなかった。
「MOR」がリリースされていた時期とはいえ「MOR」からの楽曲が多過ぎる。
当時私が20曲を自由に選べたなら、

Sprinterliftback, We are heading out west to India,
Happiness, Close ups,
Promise at dawn, Under underground,
Face in the crowd,
Synfonica, Mirage等を
絶対選んでいる筈。

しかしあれから30年ほど経った今は私の嗜好は少しかわってきている。
ライブで聴きたい曲とCDで聴きたい曲のそれぞれに分かれてきたからだ。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The Sunrise (サンライズ) | トップ | Loneliness (ロンリネス) »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいですね。 (40代後半のゴダイゴファン(男子))
2011-08-28 09:03:46
30年前、私はファンクラブに入っていました。ゴダイゴは男子のファンも大切にしてくれたので、ライブを見に行っても楽しかったですよ。当時ベスト20には「Dead End~」を投票し、当然のようにベスト20コンサートを見に行きました。一見ステージ構成を無視したかのような曲順ですが、タケカワ氏のMCや、「Lonliness」でベースとギターが入れ替わる演出等で違和感なく楽しめたのを覚えています。
返信する
レス (ゆーたん)
2011-08-28 13:21:03
私も運良くBEST20のコンサートにいけました。
ライブでのHome is calling me のインパクトが大変強かったのを今でも覚えております。
返信する
Unknown (40代後半のゴダイゴファン(男子))
2011-08-28 17:35:19
オープニングは当時の新曲The Sunriseでした。たしかにゆーたんさんがおっしゃる通り、Promise at Dawnは入れたかったですねえ。ホーンズが抜けたあとだったので、ミッキーさんにすごく負担がかかったコンサート
返信する
Unknown (40代後半のゴダイゴファン(男子))
2011-08-28 17:36:49
オープニングは当時の新曲The Sunriseでした。たしかにゆーたんさんがおっしゃる通り、Promise at Dawnは入れたかったですねえ。ホーンズが抜けたあとだったので、ミッキーさんにすごく負担がかかったコンサートでしたね。
返信する
初めてコンサート (としぼ)
2014-07-22 10:57:46
中学生の私は初めてのライヴ経験でした。セレブレイションと999のオルガンソロで体が興奮のあまり痙攣したのを覚えています。あんなに感動したのは人生最初で最後かもしれないですね(^O^)
返信する
レス (ゆーたん)
2014-07-23 11:48:53
としぼさんへ

コメント有難うございます。
もう本当何十年も前の体験になってしまいましたが、感動はずっとのこりますよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゴダイゴ」カテゴリの最新記事