goo blog サービス終了のお知らせ 

『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

打ち直し

2014年08月17日 | 打ち直し
新規のお客様から打ち直しのご依頼を頂きました。
ご自宅まで取りに伺いますとお電話でお伝えしたんですが、
『お店まで持ってきます。 そして仕上がったら取りに来ます。』
とご来店頂きました。
お話を聞くと、ご近所にふとん屋さんがあるから見られるのが嫌だとのことでした。



何があったか深くはお聞きしませんでしたが、きっとそのお店を利用したくない理由があるんでしょうね。
お預かりした打ち直しは約一週間程でふかふかの敷布団に仕上がりますので、仕上がり次第お電話させて頂きますね。
これを機会に末永くお付き合いよろしくお願い致します。
本日はご依頼ありがとうございました。

お財布用ふとん

2014年08月17日 | お財布用ふとん
昨日に続き、兵庫県豊岡市・愛知県名古屋市から二組ずつ、そして同じく愛知県名古屋市・茨城県つくば市からそれぞれ一組づつのご注文を頂きました。



ご注文頂くお客様の殆どは上下セット(枕付)なんですが、お財布用ふとんは用途に応じ、掛・敷それぞれ単品でのご購入も可能となっております。
(枕のみの販売はしておりません。)
掛ふとんを単品で買われる方は殆どいないんですが、敷ふとんを単品でお求めのお客様の中にはお財布用としてではなく、置物用の長座布団としてお買い上げになる方も目立ちます。



置物用座布団というと正方形タイプがほとんどの為、観光のお客さまでも長方形を探していたという方は意外と多いんですよ。
ただし、お財布用敷ふとんの場合、その名の通り上に乗せるのがお財布の為、中綿は通常の置物用座布団のように厚くは入れてありません。
お客様の中にはあまり厚く入れてない方がいいという方もいますが、当店の置物用座布団並びにお財布用ふとんにはめん綿100%を使用してあり、皆さんの使っている敷布団同様長年使っているとどうしてもカサが無くなってきます。



特に重量のある置物を乗せるには、最初はふかふかして安定感がないように感じるかもしれませんが、ある程度の厚みで綿を入れておかないと、使い込むうちに貧弱ないわゆるせんべい布団になってしまいます。
もちろんお財布用敷布団でもサイズさえ合えば、置物用座布団の代用にはなりますが、お客様の大切な置物をよりいっそいう引き立てる為にも綿をしっかり入れた別注での仕立てをお勧めします。
尚、サイズや中綿の量はお客様のご希望通りに仕立てることが可能ですので、長方形の置物用座布団をお探しの方は是非当店へご相談くださいね。



お財布用ふとんのご注文はこちらからどうぞ!


明日(月曜日)は定休日となりますので、ご注文メールの返信、並びに商品の発送は火曜日以降となりますのでよろしくお願い致します。
本日は遠方よりご注文、誠にありがとうございました。