goo blog サービス終了のお知らせ 

『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

敷布団

2011年11月24日 | 商品紹介
軽くてカサのある敷布団をとのことで、西川リビングのプロファイルウレタン使用の軽量敷布団をお買い上げ頂きました。
重さは2.9㎏しかないにもかかわらず、特殊構造の波型ウレタンがしっかり体を支え、底つき感のない寝心地を実現しました。
また、生地には防菌・防臭加工が施されており、繊維上の細菌の増殖を抑えると共に、細菌の増殖による不快な悪臭を防ぎ清潔な状態を保ちます。

  

さらにお客様にはご家庭の洗濯機で丸洗いが可能な、敷パットもご一緒にお買い上げ頂きました。
四隅にはズレ防止のゴムバンドが付いていますので、お洗濯時の取り外しも楽々です。
こちらのパットにも敷布団同様、防菌・防臭加工が施されておりますので常に清潔な状態で寝て頂くことができますよ。

そして、こちらのお客様は羽毛布団に買い替えた為に使わなくなってしまった掛布団を利用して敷布団へ仕立替です。
こうして、いろいろ形を変えて再利用できるのもめん綿のいいところですよね。

  

サイズはすべて210㎝のロングサイズの為、カバーも一緒に新調して頂きました。
生地は205本高級ブロードを使用、防縮加工、ダブルステッチ加工ですので繰り返しの洗濯にもびくともしない丈夫さです。
柄物のカバーが主流の中、真っ白なカバーも清潔感があっていいですよね。
本日はお買い上げありがとうございました。

豊川閣秋季大祭&大いなり楽市 二日目

2011年11月24日 | イベント
二日目は祝日とあって、朝から表参道は大賑わいでした。

  

  

先日完成したばかりのシャッターアートの前で、ちんどんやの大黒さんと御施主さんの記念撮影。

    

場所を境内に移して、大提灯の前で記念撮影。



たくさんのカメラマンの前で、束の間のスター気分です。 
その後は、いつものように場違いな恰好のまま、お稲荷さんのおいしい精進料理を頂きました。

   

そして、本日のメインともいえる狐娘(ここ)ちゃんなりきりコンテストの開始です。

  

MCは三河弁丸出し、FM豊橋の『モエモエ』さん

  

楽しいおしゃべりで、出場者の皆さんもご覧の笑顔。
たくさんの参加者の中で最年少はなんと5か月の男の子、 みごと『いなり楽市賞』をゲットしました。
そして、ちんどんやチームも特別参加。



もちろん、彼女らの賞品はありません。
そして、二日間にわたり開催された今年最後のいなり楽市も、みなさんのおかげで事故もなく盛大に開催することができました。
たくさんのご来場本当にありがとうございました。