還暦のお祝いにと赤い座布団を2枚ご注文頂きました。
今ではめっきり少なくなりましたが、昔から還暦には赤いちゃんちゃんこに赤いずきん、そして赤い座布団などでお祝いをする風習があります。

赤いものを送る意味は『赤ちゃんに還るという意味』と『赤は魔よけの色』ということだそうです。
お客様には赤いちゃんちゃんこもご注文頂いたんですが、残念ながら当店では扱っていない為、お座布団のみ仕立てさせて頂きました。
側地は絹交織、中綿もめん綿100%で仕上げてありますので、末永くご使用になって頂けると思います。
ちなみに還暦の次は、古稀70歳 ・喜寿77歳・ 傘寿80歳 ・ 米寿88歳 ・ 卒寿90歳・ 白寿99歳 などがありますが、大還暦120歳(2回目の還暦)のお祝いができるように、ますますお元気でいて下さいね。
この度は、ご注文ありがとうございました。
今ではめっきり少なくなりましたが、昔から還暦には赤いちゃんちゃんこに赤いずきん、そして赤い座布団などでお祝いをする風習があります。


赤いものを送る意味は『赤ちゃんに還るという意味』と『赤は魔よけの色』ということだそうです。
お客様には赤いちゃんちゃんこもご注文頂いたんですが、残念ながら当店では扱っていない為、お座布団のみ仕立てさせて頂きました。
側地は絹交織、中綿もめん綿100%で仕上げてありますので、末永くご使用になって頂けると思います。
ちなみに還暦の次は、古稀70歳 ・喜寿77歳・ 傘寿80歳 ・ 米寿88歳 ・ 卒寿90歳・ 白寿99歳 などがありますが、大還暦120歳(2回目の還暦)のお祝いができるように、ますますお元気でいて下さいね。
この度は、ご注文ありがとうございました。