goo blog サービス終了のお知らせ 

『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

まずまずの釣果です

2023年06月06日 | 我家の休日
朝一番で釣り場に着きたいという事で、土曜日の深夜からお嫁ちゃんのご両親と三重県へ釣りに行って来た長男の釣果は・・・



真鯛が3匹、



ワラサ2匹にシマアジが1匹。



もちろん我家だけで消費できないため、ご近所や長男のバイク仲間、お嫁ちゃんの友達にもおすそ分けです。

さて、昨日の定休日はラグーナビーチをぶらぶらと。



キャンプ道具の展示販売を見てると何やらするどい視線が・・・・



前方を見ると一瞬ポニーと見間違うばかりのグレートデンが『とわ』をロックオン。
耳を立たせる為、テーピングしてるという事はまだきっと若いんだろうな。



昔、友人が飼ってたグレートデンが約70キロ位だったけど、昨日のはもっと大きな気がしました。
精悍で迫力があって存在感は抜群なんだけど、残念なことにグレートデンって短命なんだよね。



もじゃもじゃで精悍さは微塵も感じない、我家の『とわ』。



まっ、あと数日でトリミングだからもうしばらくの辛抱です。



その後は買えるはずのないクルーザーを見ながら、ぶらぶらと散歩を続けてきました。









駐車場へ戻る途中に見つけたのがこの2台。



オヤジの前かご付モンキーも売らずにとっておけば良かったな~(笑)

浜名湖ガーデンパーク

2023年05月23日 | 我家の休日
暑い日が続いてます。
『とわ』がアスファルトの上を歩けるのも今のうちという事で、昨日の定休日は我家のお気に入り散歩コースの一つ浜名湖ガーデンパークへ。



我家同様散歩がてら?犬連れの方も大勢遊びに来てましたが、ひときわ目を引いたのがオヤジ達の前を行くボルゾイを連れたこちらの4人組。





園内を回ってるうちどこかで会えば一緒に写真でもと思ってたんですが、広い園内最後まですれ違う事はありませんでした。(残念!)







昨日は日差しが強く歩いてても汗が出るくらいの真夏日で、『とわ』もハァハァと舌を出した写真ばかり。





これからの季節、暑さは増す一方。





犬友のところみたいに靴でも履かせてみようかな?とは思ってはみましたが、洋服すら着たくないのに靴なんて履かせたら絶対歩かないだろう。



ということで、その考えは即却下!



これからの季節は土の地面を求め散歩ドライブをすることにしました。(笑)

『とわ』の不思議な行動

2023年05月16日 | 我家の休日
朝一番、お隣の豊橋市のお客さんがご注文頂いていた特注の置物座布団を取りに来てくださいました。



そして、帰り際には紫の置物座布団特大と小も追加でお買上げ頂きました。



当店の置物座布団は中綿も一般のお座布団同様、良質な綿を使用してますのでご安心下さいね。
そして、打ち直しでお預かりしていた敷布団が仕上がったと連絡すると、仕事帰りに取りに寄って下さいました。



お客さんは、棚に飾ってある既製品の敷布団と同じ柄がいいとのことで仕立てさせて頂きました。
今回はお客様に取りに来て頂きましたが、配達もさせて頂きますので遠慮なく申し付け下さいね。
お買上げありがとうございました。

さて、昨日の定休日は珍しく外出もせず、長男専用になってるガレージという名の倉庫の2Fの大掃除でした。
要らない物を粗大ごみセンターに運び、大方片付いたところで『とわ』を連れ近くの公園まで。



いつものように芝生広場で遊んだ後、ふとオヤジの脳裏に浮かんだのが数年前から行う『とわ』の不思議な行動。
現場はすぐそこなので行ってみる事に・・・・
その時のブログがこちら  ←興味のある人はクリックして下さいね。
もうあれからちょうど2年経つし、きっと『とわ』もすっかり忘れてるだろう?と進んで行くと・・・



また、2年前と同じように足を止め、動こうとしない。
ここへ来る前は普通に歩いてるんですよ。
もちろん、回りには怪しい人影も居ないし、動物らしきものも一切いない。
リードを引っ張っても全く動こうとしないし、それどころか一刻も早くこの場を去りたい様子。



何度辺りを見回してもオヤジの目には何にも見えない。
一体『とわ』には何が見えてるんでしょう? やっぱりオヤジには見えない心霊現象? 

昔、霊感の強い人にこの辺には霊?がいっぱい見えると言われたことがありますが、もちろんオヤジは全く信じてませんけどね。
でも、決まってこの場所でとる『とわ』の行動は本当に不思議です。

チビちゃんが戻ってきました

2023年05月09日 | 我家の休日
我家のお気に入りの散歩コースの浜名湖SA。





降り続いた雨で湖面はかなり濁ってましたが、起伏のある芝生広場や浜名湖を見渡すことの出来るロケーションは最高です。









ドッグランこそありませんが、先代のもじゃもじゃ達が元気だった頃から我家が一番遊びに来る事が多い、お気に入りのSAなんですよ。





本日の一枚。

連休も終わり、実家に戻っていたチビちゃんとお嫁ちゃんが戻ってきました。



ジジ・ババはもちろん、『とわ』も片時もチビちゃんから離れようとしません。







これからどんな姉妹?として成長して行くんでしょうね。(笑)

トリミング

2023年04月25日 | 我家の休日
休み明け、秋田県男鹿市からお財布ふとんのご注文です。



本日朝一で出荷してありますので、到着を楽しみにお待ちくださいね。
遠方よりお買上げありがとうございました。

さて、昨日の定休日は『とわ』のトリミング。
『今日もいつもの感じでいいですか?』



トリマーさんに預けた後は仕入れの為、その足で高速に飛び乗り名古屋まで・・・『とわ』が一緒ではゆっくり見ることが出来ないですからね。
そして仕入れも無事に終わり豊川へ向かう道中、ちょっと遅めの昼食。
いつも、青空ランチが多いのでたまにはお洒落なお店でも行こうかと思ったんですが、根が貧乏性な我家が思いつくのは簡単に食べれるラーメンかうどん位。
ナビ検索でお店を見つけ食べたのがこちら。



お味の方はとても美味しく申し分なかったんですが、ちょっと残念なことが・・・



本来、回りを気にせず落ち着いて食事が出来る2座席だけある小部屋に通されたんですが、先客のおばちゃん2人組がうるさいのなんの。



旦那さんがどうたらこうたら、他所の店のランチ高いやら安いやら、部屋中におばちゃんの声が反響し落ち着いて食事どころじゃない。
この方の旦那さんがどんな人か知りませんが、こんなパワフル?なおばちゃんとよく暮らせるな~と感心しながらそそくさとお店を後にしてきました。

そして、豊川に戻り『とわ』のお迎え。
ドライヤーでモヒカンを目いっぱいつっ立ててもらい、まるで雄ライオンのように今日も男前?に仕上がりました。



『今日は隣の子がやたらと吠える子だったんだけど、とわちゃんはずっとおとなしく我慢してましたよ。(笑)』



見た目はライオンのようなのに、ハートはウサギ並という事かな。(笑)



昨日は『とわ』もオヤジ達同様、うるさいお隣さんに辟易した一日だったってことですかね。(笑)