
鉢のアプチロンの黄色が鮮やかできれい。
苗を買ってから、地植えにするかどうか決めかねています。
霜に当てない方がいいらしいけど・・
瀬戸内海寄りだけど、ここの冬は油断ならないし・・思案中。

秋祭りを知らせる太鼓が鳴っています。
大急ぎで祝儀袋の準備をしましたが・・
我家周辺には9時半ごろに回ってくるようです。
家の周辺にいると、いつも優しく声をかけてくださる方が
栗赤飯と、栗の渋皮似?を届けてくださいました

祭りったって、特に御馳走らしきものは作らない我家。
子供がいたらそうはいかないでしょうけど。
なにせ菜っ葉・葉っぱばかり食していますから・・
古くから、ずっとこうした縁起物の手料理を作られる家庭は
まだまだ残っているのかもしれませんね。
去年は、赤飯とお団子をいただき、恐縮したけど
まさか今年も、こうしてお持ちくださるとは、ゆめゆめ思いませんでした。
夫が釣りから戻ったらいただくことにします。
Tさんの奥様の優しい心に感謝です。







