
孫の水遊びは、古い夫のゴムボート。
例年にない暑さで、水もすぐ温かくなります。
ブルーシートを全部・広げれば良かったかな・・

矢印の先・・ボートの傷を塞いでいます。
今回、こんなに喜んでくれるとは・・役に立ったボロボート。
大きな歓声をあげて、遊ぶ孫達。
見守る?私達もビショビショ・・孫にやられた



孫は16日に帰っていきましたが・・

大人ならすぐできるけど・・1本に2ヶ所あるシールを外す。
小さな手には大変な作業なのに、座り込んで誰にも手伝わせません。
カレー作りも一緒に・・いつもの数倍かかったけど・・正直・・フゥ・・

花火や「日本一長い滑り台」
そして「佐用町の天文台」に流れ星を見に出かけたり。
帰る前日朝、下孫がイスから落ちてしまい当番医の病院へ。
ずっと抱き続けていた娘は、相当に凹んでいましたが
帰る予定を変更せず、孫のパパより一足遅れで帰りました・・
このことがとにかく心配で仕方なし。
今日は、嵐の後の静けさ。
いつもは2階を使うのに、今回はPCの部屋を孫達に提供。
どれPCを・・向うと孫2人が「ボクがする」とやってきます。
上孫など終了の順序まで知ってるし

私のなのに私に触らせてくれない・・こんなのあり?

仕方なく、何日も手を付けず封印していたパソコン。
なんか懐かしい感じさえします・・・・


