goo blog サービス終了のお知らせ 

私とトト坊、毎日がにじいろスカイブルー色に

はるの大好きな東方神起♪
韓国ドラマ♪日常。猫トラ吉と楽しい出来事をつづるブログです。シアチャンファンデ、ゴザイマス

おしらせ

コメントについていろんな考え方があると思いますが、カテゴリー記事より。ごあいさつ欄よりおよみください。コメント初めての方は、ごあいさつしてね。それからコメントをどうぞ。 それが礼儀です。ご理解を(^^ゞ マナーを守りましょう。 ★シアファンのはるより★

お部屋模様替え

2012-03-25 12:47:55 | そうじ
きのうは棚を一人で、せっせと移動。一人で動かして片付けたのを朝に見た旦那は、ビックリしていました。集まりで、ちょっといない時じゃないと、ガタガタ移動なんてできないし。
トラキチは、棚に入って面白そうにしていましたが。(^O^)

5月にはまた、旦那の弟家族もあぞびにくるだろうし。

今近所で去年から具合が悪いおじいちゃんがいて、もしもの時に家の台所使うとかで。
私なりに今から掃除していますが。

深夜1時頃まで掃除して、夢中になると時間忘れちゃう。
そんなんで!!
今日は眠い(*´0)ゞファァ~~。

不思議と毎日掃除はしてますが、廊下等にホコリすぐたまるよね!
紙モップも使いますが。
やっぱりゾウキンか゛けがスッキリして私は好き。


※話し変わりますが。
トラキチのトイレで今こまりごと。

トラキチの体に合わせたトイレをじゅんびしてますが。
最近おしっこが、床にビチョビチョなんです。
おしこはトイレの右側角にしているんですが、少しは砂に上手くしてますが、残りが角に当たり床に汚す。
新聞紙厚めにひいてますが。
豆にウンチ、おしっこ取ってるんですが。
壁には飛び散らないようにパネル立ててますが。
砂も常に一定の量をキープしています。
猫はトイレしたものを隠すため、砂は若干大目を心掛けてます。

豆に新聞紙替えをしないと。

羽布団にサンドイッチ

2010-10-10 14:38:57 | そうじ
こんにちは。
秋田は雨曜日。


前日まで夏日のように、暑い日が日中ですか゛。

晩になれば暖房いれないと寒い。

トラキチは、私が台所にいるあいだ、こんな所でクークーお昼寝。

今日も楽しくて、
ダンシャリ!マダマダつづく。
今日ゴミ袋4つ!

先週は5つ出しました。

どうしても捨てれないのは、やっぱり大切だから大事にしまって!


トン物は、別もんですが。

雑誌にのってるので特集みたいので、しりましたが!

ダンシャリ?
だいぶ前から本とかでてたんでしょうかね!


仲良しさんブログで本の存在を知ったばかり。

これ考えた人すこ゛いね!!

かたすと、買う前に考えるようになるね!
意識強まる。

いまのうち

2010-10-07 23:10:45 | そうじ
今はての痛みが軽いうちに、今日のESSEにも書いてあった!ダンシャリ体験の記事をみてさらに、そうじしょうと。

はまると楽しい。

ダンシャリ体験。

スッキリするから。見直し効果もある。

今までなんでとっといたの?
あるからね?
すてれないのが。

休みの前など^^燃えるんデス。そうじ。

2010-10-02 22:06:09 | そうじ
休みの前は^^

そうじと決めているんですが。

やぁ!

ほかの日もキチントやってますよ。

毎日掃き掃除。雑巾がけ。

雑巾がけやるときもちいし。

トラキチいるから余計に、まめにしてますね。

そうじきは、なるべく日曜にかけるようにして。

そのほかの日には、ほうき&紙モップ使い。


キレイにボックスにしまってある。

お気に入りの雑誌も。見ないでしまっているのも。

場所をとりますし^^

不思議に、服は買わないのに^^

ホント服かわない。

ジーパンひざ穴あいても、ついついはきやすいので、はいてるし。



雑誌が、料理の雑誌系。サンキュウ。オレンジページなんかね。

先ほどもお気に入り頁だけをのぞき^^

ごみへ。

衣替えをかねて入れ替えた下着。洋服をすてたりして。

夜なのに、ゴム袋2こに!!!

でもすっきり。

いつまでも、スペースがあると思うと、案外色々しまって沢山になってしますしね。

明日も色々チェックして。

スキッリ。

少しいい運気が着ますように♪。

そうじ~そうじ。

そうじ2

2008-04-06 21:35:49 | そうじ
なぜ!!!
そうじのガテゴリーをつけたというと。

そうじをすると、自分を見つめなおせると思い。

好きな東方神起の物は、好きでいる間は常に何かしら。

ほしい。そうすると。確保する場所がいる。

読み終わったものや。見直さないといけない。そんな風に思い。

普段は捨てることができなくても。案外時間がたつと。
何でとっていたのかなぁ。そんなものがでてきて^^

◎◎このそうじ力をいいほうに使えないかと。
そして何か。
毎日の変化の一つにならないかと。

いいことがあればそれは。
そうじのおかげだぁ~と。思えば♪楽しくなりそうで。

単調にそうじと言うように。
それにごみだし出し日の項目が増えたので。
町から配られている。日程が。^^コレはチャンス。





そうじ1

2008-04-06 01:12:10 | そうじ
そうじ
そうじ力と言う。本を立ち読みしてから。
すごく気になり。

天気も良く暖かくなってきたし。うごきやすい^^
3日前に、引き出しつきの衣装ケースを買い。
今日も先ほどまでそうじしていました。
ドラマを見て中断しながら^^
納戸をそうじして、今までしまっていて使うと残していたものを、どんどん捨てたら、気分も良いし。

限られたところに入る分だけしかおくことができないし。部屋数もそんなにないし。
やる気の出たときに、がぁ~~っと。やってしまいます。

後がラクだからね。^^

服はあまり買わないほうなので、服はふえませんが。
テレビガイド。がふえますね。
新聞を取っていないから、コレをテレビの情報にしています。

まぁ。
まだ理由もあるけど。
連休に、お客様が来るとこまります^^
急にやってもおいつかないしね。

毎日やってるつもりでも、普段はしまってある目に入らない。しまってあるものは、ついつい素通りしてしまうよ。
部屋と廊下。階段。風呂場などは毎日やるのにね。
わかっているけど。後回しにするから、いけないのは^^わかっているのにね。
反省。

明日もがんばろう。
何かいいことにつながるかな。
そうじ力^-^。