夫婦二人暮らしの公開日記

人生いろいろあるけど、ぼちぼち前向きに。

上高地散策(平湯温泉)と飛騨高山

2021-12-25 21:15:58 | 旅行

2021年もあと5日だ。今年の出来事を書きそびれてしまいます。

11月上旬、上高地&飛騨高山へ一泊で行きました。

今回で2回目です。

前は夫の会社の4家族で行った以来です。その時は乗鞍岳に登りました。

で、今回は上高地、カッパ橋経由で散策です。

AM3時くらいに家を出発してAM7時半くらいにひるがの高原SAに到着しました。寒かったです。

▼白山、やっぱりおっきいな~。

▼ひるがのSAから出発してしばらく走ると雲。

▼平湯温泉の駐車場に車を停めて、バスに乗って上高地へ。

 バス停から池に降りると、なんということでしょう。なんて綺麗な池。

 大正池です。写真みたいな景色が目の前に広がってます。

▼梓川方面に歩いて行きます。鳥さん、鳴き声は色々聞こえてましたが姿を見つけることはできなかった~。

▼でもお猿さんには会えました。

▼梓川、とても透き通って綺麗。

▼イワナが沢山いました。

▼奥穂高岳、夫は登ったことがあるので、今度は私もいつか挑戦してみたい。

▼途中、ちょっと休憩。このお茶結構美味しかった。

▼以前来た時は、見損ねたウエストン碑。

▼梓川沿いを川上へ進んでいくと迫力ある奥穂。でかいな~。

▼所々、川が広くなったりしてゆったり流れて気持ちいいです。

▼どうして、こんな形になったの?

▼木道、好きだな~。鳥の鳴き声、いい気候だし、川の流れる音、気持ちいい。

▼穂高神社へお参り。

▼天皇陛下、雅子様、愛子さんも。

ここから、帰りのバス停へ向かいます。ゆっくりし過ぎて最終のバスの時間がやばくなってきたので、

急ぎ足で戻ります。写真を撮る暇もありません。

なんとか、間に合いそうなので、またのんびり歩いてると、あらま、お猿さん。

なにか見えてますが、ま、いいでしょう。木の実を一つずつ食べてました。

上高地。今頃は凄い雪なんだろうな。また行きたい所です。

 

平湯温泉、平湯の森の新館に泊まりました。

御飯を食べた後、外をぷらぷら。

久しぶりに会うワンコ。元気にしてた。ちょっとお歳いったかな?

それはお互いさまやね。なでなでさせてくれてありがとう。またいつか会う日まで元気でね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

コメント

2021秋・サークル

2021-12-25 21:15:58 | サークル

今年もあまり会えなかったサークルのみんな。

11月。メンバーさんが万博記念公園にある国立民族博物館の無料チケットがあるよ~とのお誘いで、

久しぶりにみんなと集まることができました。

▼全世界の民族、文化が勉強になりました。いや、おもしろかった。

▼家の形した箱の中に人がいっぱい。

▼ズームしてみると人がいっぱ~い。

▼各国の神様、守り神。この神様?かわいい。

▼各国の家々が紹介されてました。これはゲル。りっぱやわ~。これなら寒くないね。

▼ゲルの中。なんか素敵やね。

▼どこの国の車だったかな、多分東南アジアかな。派手な車。

▼トウモロコシも乾燥させると素敵なオブジェ。

▼ベリーダンスの衣装の展示。う~ん、こんな体型になりたいっす。

▼おもしろい散髪屋さんの看板。

▼こちらは美容室。髪型凝ってる~。

▼外国に来たみたいなブース。

他にも興味津々なものが沢山、展示してました。

ランチは博物館近くでランチ。食べるときは默食で後はマスクをしておしゃべり。

今度はいつ会えるかな~。

 

来年は今年より集まれる回数が増えるといいな。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

コメント

2021Xmasと、神田沙也加さん

2021-12-25 19:25:24 | 日記

MERRY CHRISMAS

クリスチャンではないけれど、クリスマスって楽しくなります。

ちょっとした飾り付け、音楽、かわいいケーキ、ちょっと頑張らないといけないけど彩りを考える料理。

 

▼ケーキはホールで買ったので、この箱。かわいいっす。

▼夫が散歩の途中で見つけた隣町のケーキ屋さん。洋酒が入ってなくて生クリームもあっさり。

 4号であまり大きくないので、気を付けないと、一気にホール丸ごと食べてしまいそう。

最近のケーキってほんと高くなったよな~。材料費が高くなってるから仕方ないけど。

▼24日は久しぶりにハンバーグ、コンソメスープ。

▼25日はとりのチューリップとたらのクリームスープ。

▼カテーテルしたからアルコールをひかえていたので、すっごい久しぶりのアルコール

 ちょっびっと飲むだけでいい気分になるんだけど、美味しい~。

 北海道のセイコーマートで買った缶酎ハイ、トマトジュースのアルコールみたい。美味しい~。

 

~神田沙也加さん~

先週、寝付きが悪かった。

深夜のネットニュースで重体、数分後には死亡。

うそやん。何かの間違いやわ。と思った。

その後、まだ寝付けなくて、気になってもう一度確認した。

うそやん・・・。

 

この間の両親の会見をみた。

涙がでた。

松田聖子、歌が好きで若い頃からよく聞いてた。

私の両親が亡くなった時の感覚とはまた違う感覚。

芸能人なのに・・・

自分より若い子、自分に子どもがいたら沙也加ちゃんくらいの子どもがいてもいいくらい。

あちらの世界でも可愛く、元気でいてほしい。

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

コメント