goo blog サービス終了のお知らせ 

Annieさんとこのウルトラマン

~ ガイヤ&ダイナの活躍ぶりを紹介! ~

★ ゴールデンウィークその1

2007-05-13 10:49:06 | Children
2007年のゴールデンウィークは4家に泊まりに行きました!!
まずは仲良しひょう君家へ。
2段ベッドでをゲットしたので、各階に2人づつ仲良く寝ていました。

 

最近、子供達の間ではやっているドラゴンボールZの爆裂インパクトという
カードゲームがあり、カードを集めるのがはやっているんです。
近所にそのゲームをしに行くのが日課となっています(^^;)。

 

また、一緒にあそぼうね!!

★ 新生活スタート!!

2007-04-14 09:31:42 | Children
 

ダイナ入園しました!!3月の早生まれの割りには大きい様です。
楽しく過ごせるといいね!!



練馬に住んでいた時にガイヤは産まれたのですが、
練馬区は出産すると記念樹がもらえるんです。
ガイヤは桜(ソメイヨシノ)の苗をもらいました。

実家の庭で母が育てていたのですが、今年の春は
満開の桜が庭一面に咲いたそうです。
その一部を記念に母が花束にして持ってきてくれました。

小学校、幼稚園のそばにも桜が満開に咲いていて
入学式、入園式にふさわしいきれいな風景でした。
良い天気にも恵まれ新しい学校生活のスタートとなりました!!



ダイナは江東区産まれなので残念ながら植木はもらえませんでした。
花束は母にもらえました!!

★ たらこ

2007-04-14 09:20:07 | Children


ガイヤ、小学校に行きだしました。早速給食も始まりなれてきた様です。
普段着で行けるのが何より楽しい様です



たらこガイヤ!幼稚園卒園の時にみんな作ってもらいました(笑)。

★ ぴっかぴっかの一年生!!

2007-04-07 12:42:18 | Children
 4/6(金)にガイヤの小学校の入学式が行われました。
小さかった幼稚園と違って広く、当日は晴天に恵まれ、
桜が咲く絶好のコンディションの中、入学式がとり行われました。





ガイヤもやる気マンマンで、終了後早速明日から小学校へ行きたいと
申しておりました。もちろん月曜日からですが(笑)。



幼稚園は1クラスでしたが、さすがに小学校は4クラスでした。
ガイヤは1年1組になりました。



なんか、近所で会う別の幼稚園に行っていた人達も集結して
「近所の人、大集合!!」みたいな感じで、知っている人だらけで
笑えました(笑)。楽しい小学校生活になりそうです(^◇^)!!

★ 特訓開始!!

2007-01-20 19:21:07 | Children
…という訳で早速練習練習!
初回いきなり近所の東雲イオンへ。



こう配の大きな坂を3つ位超えてやっとこ到着。
「自転車=疲れる!+ 車にひかれそうになる!」
そんな式が出来上がったに違いない(^^;)!
びびるなダイナっ!!
まだ補助付きだぞっ!!
先は長いぞっ!!
つづく。
…(^^;)。

 

★6才のゲーマー!

2007-01-18 22:15:55 | Children
 最近、ガイヤの幼稚園友達が次々とニンテンドーDSを購入しており
「ガイヤもマリオやりたい~~!!!」
とうるさいので、初代ファミコンをほじくり出しました(笑)。
もちろん「スーパーマリオ・ブラザーズ」!!
接点復活剤で掃除したので、すごくサクサク動く様になりました。

ソフトは他に
「ドンキーコング」「クレイジークライマー」
「ディグダグ」「グーニーズ」「ロードランナー」
「ドラクエ」「ファイナルファンタジー」
…と、ざっと40本程度ございます(爆)?!

ちなみに最新機種はプレステ1で止まっております(>_<;)。
ゲームはマシンじゃない!ソフトだ~!!!!
という訳ですっかりゲーマーなガイヤです(^^;)。

 

★ お茶しよう!

2006-11-02 13:31:54 | Children
 ダイナと2人でお茶しに行きました!
ガイヤは風邪っぴきなので家でママとお留守番。
ここの所、ダイナ三昧です(笑)!
全然足がつかないカウンターでココアを食し中。

 

★ ダイナとサッカー

2006-11-02 13:27:52 | Children
 下の公園でダイナとサッカーして遊びました!
僕の出身は鎌倉なんですが、高校に入るまでサッカー部と
バスケ部がなかったんですよね。
子供には何でも経験させてやりたいと思ってみたりして。

 

★ ヒルズの公園

2006-11-02 13:23:31 | Children
 先日、信濃町から麻布まで歩いたのですが、
六本木ヒルズの裏に不思議な公園を見つけました。
来ている人の7割が外国人。
いつもと同じ様な遊具が並んでいるのですが
なんか雰囲気がいつもと違うんですよね。
子供達も不思議顔でした。
同じ風景でもそこにいる人によってこんなに
雰囲気が変わるのか~と実感した一日でした。

 


※良い写真がなくてゴメンなさい(>_<;)!!

★ 運動会

2006-10-29 21:08:59 | Children
 練習風景ですが幼稚園の運動会の写真を頂きました!
当日はガイヤは発熱で運動会に出られなかったので
貴重な思い出となりました。
一番残念だったのは練習を頑張った本人だと思いますが…。
また来年がんばろう!!

 

★ 子供たちの撮影風景

2006-10-07 04:28:03 | Children
 使わなくなった携帯を子供達にあげました。その携帯を使って写真を撮る事がはやっているようです。

 

 

…とこんな感じで、およそ無用の写真ばかり(汗);
まず、ピンボケなんとかしてくれ(^^;)。

 

…もちろんまともな写真もありますよ!子供達の目線はちょっと目からウロコ状態でおどろかされる事もあります。

 


★ 夏休み2!!

2006-09-14 21:10:21 | Children
 また連休頂きました!
兄夫婦の子供ジュンセイ君と仲良しサーフボーイ。
サーフボーイって知ってます?
今はやっているみたいですよ!



そしてその弟のセイヤ君です!


そしてついにセイヤが狙いを定めました(^^;)!!
♪ジョーズのテーマ♪