
その前にパンネルで朝ごはん☆

2Rのパドック 580kgのボラーレがデカい!!

新人義くんが乗ったルールウイニングは綺麗な馬体でした♪

ディープインパクトの模型がありました。

今井華ちゃんがトークショーやってました。
バイブス連呼はしてませんでした(≧з≦)ノ
競馬場初めてということで緊張してたっぽい。
テレビで見るイメージといい意味で全然違いました☆
競馬場は相変わらず人が多かったです。当たり前ですが綺麗ですし♪
思った場所が取れたのでそこでずーーっと新聞とにらめっこした(≧з≦)ノ
最終的に9番のフォーエバーモアと10番のヌーヴォレコルトを
18番ハープスターの相手に絞りました。
ハープスターの1着は揺るがない気がしたので、1着固定で9番10番の2頭への
3連単2点に絞って勝負しました☆
2番人気のレッドリヴェールは年末のジュベナイル以来だったので切りました。

パドックのハープスター☆

本馬場入場の先導馬☆

ハープスターの返し馬の様子☆

いざ!!桜花賞スタート!!
ハープスター強かったんかな?
2番人気のレッドリヴェールが思ったより強かった印象でした。
直線で馬体をあわせながら伸びて来たのはびっくりでした。
どーせなら買ってないので差してくれた方が面白かったです。
当然馬券は外してしまいました(≧з≦)ノ
高知の優秀戦の浅井選手、小川選手、大塚選手の3連複の方がおいしかったやん!!
という感じでした。時間なくて買えませんでした。所詮そんなもんです。