
8日(金)は19:30に出発して明石市へ(淡河PAに21:15到着〜7:30出発)
目的は桜100選にも選ばれているという明石公園の桜。画像は明石城本丸跡にある櫓だけど、この前の墨俣一夜城といい大垣城といい、お城には桜が本当に似合うな。


大きな池を取り囲むように咲く桜がとても美しく、気持ちよく散策ができた。
明石と言えば明石焼。

人気店、"たこ磯"でテイクアウト。
明石焼は大好きだけど、なかなか機会がなくて数年ぶりに食べたかもしれない。
ふわふわとろとろでとても美味しかった。ちなみに本場では明石焼のことを玉子焼と言うらしい。
明石海峡大橋

大蔵海岸にて。淡路島にはよく行くけど、明石側からゆっくり大橋を見たのは初めてかも。


ここまでりくの写真を載せてなかったので最後に載せておく

※自宅到着15:40
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます