
10日(土)は土庄港から家浦港(豊島)経由で犬島港へ。
豊島と同じく犬島もアートな島で、島内を巡るとたくさんの芸術に触れられる。





ぶらぶら散策していると地元のおじいちゃんが"おいでおいで"と合図するので、行ってみると「大きな鯉がおるよ」と自宅の鯉を見せてくださった。


昔「西部警察」のロケが来たとかで、当時の写真もたくさん見せてくれた。
人懐こい笑顔の素敵なおじいちゃん。いつまでもお元気で

犬島港から家浦港経由で土庄港に戻り、後半は小豆島観光。
土庄港そばにある平和の群像

小豆島出身の作家、壺井栄の名作「二十四の瞳」の映画化を記念して建てられたブロンズ像。
平和と幸せを求める永遠の願いが込められているらしい。
小豆島オリーブ公園

瀬戸内海を見下ろす小高い丘に約2,000本のオリーブ畑が広がる。
小豆島は実写版「魔女の宅急便」でもロケに使われていて、ギリシャ風車をバックにレンタルの"魔法のほうき"にまたがる女の子たちがたくさんいた

この日の夜ごはん。

去年もいただいた鯛のあら煮。今年も美味しかった

その3へ続く

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます