゜*。Happy Days。*゜

ゆったりまったり。

経ヶ岬から夕日ヶ浦

2024-04-18 10:13:40 | Weblog
今年に入って4回目の丹後半島。単純に計算しても月に一度は行っているのか・・・ と言ってもあちこち観光する訳でもなく、単にハヤブサ目的のバードウォッチングだけど 11日(木)の夜に出発。翌日は早朝から経ヶ岬へ(ひろの有休が取れた) 桜がまだまだ咲いていて、まさか3週連続お花見ができるとは思いもしなかった。 たくさんのメジロが桜の花をつついてた。美味しいのかな? 夕方には . . . 本文を読む
コメント

春爛漫

2024-04-08 11:53:10 | Weblog
昨日、一昨日と桜が満開。お花見をするには最高の週末だった。 ということで6日(土)は渚水みらいセンターへ。りくも連れて行けるし人も少ないしでのんびり花見が楽しめた。 そして昨日。母の七回忌。会食後すぐそばの天満宮へ。 春はいいよね . . . 本文を読む
コメント

武庫川桜づつみ回廊

2024-04-03 09:27:01 | Weblog
31日(日)は妹と一緒に母方のお墓参りへ。暫く参れてなくて気になっていたから行けて良かったわ。 その後"武庫川桜づつみ回廊"でお花見。初めて行った場所だけど、武庫川沿いの約25kmに4,000本もの桜並木が続くんだとか。残念ながらまだほとんど咲いてはいなかったけど 近くのスーパーで色々調達して桜を見ながら昼ごはん。 他にもデザートにフルーツや桜餅、大学芋も食べたからお腹 . . . 本文を読む
コメント

経ヶ岬からコウノトリの郷

2024-03-20 12:48:33 | Weblog
15日(金)は2週間ぶりに経ヶ岬へ。京都とはいえ自宅から150km近くあるのにちょっと行き過ぎだけど(19:45出発~道の駅、舟屋の里 伊根に22:40到着~5:50出発) この日は丸1日経ヶ岬。ひろもきっと満足したよね(道の駅、くみはまSANKAIKANに19:20到着) 翌17日(日)は6:30出発で六方たんぼ。タイミング良くコウノトリ発見。 集団のコガモ . . . 本文を読む
コメント

信州旅行記

2024-03-12 12:11:30 | Weblog
8日(金)はまたまた信州へ。2連休で行くには遠いけど、コハクチョウたちがまだ殆ど北帰していないと聞いたらやっぱりもう一度会いたくなって(21:00出発~駒ケ岳SAに1:15到着~7:00出発) 朝一御宝田へ行ったものの物凄く寒くて(寒いというか痛いくらい)1時間ほどでギブアップ。 車に戻って暖まった後、白鳥湖へ向かった。 嘴がほぼ真っ黒な子がい . . . 本文を読む
コメント

経ヶ岬

2024-03-07 09:10:05 | Weblog
2日(土) 前日から前乗りをして経ヶ岬へ。強風時々吹雪という真冬のような天候の中、ひろはほぼ外にいてハヤブサを追っていた。私よりずっと寒がりなのに・・・本当に感心するわ . . . 本文を読む
コメント

信州旅行記

2024-02-29 11:11:41 | Weblog
22日(木)は今シーズン最後の安曇野。 北帰前のコハクチョウたちに会いに行ってきた(19:30出発~梓川SAに1:10到着~6:00出発) 御宝田 川が増水した為居場所が限られてしまったコハクチョウ。もうすぐ北帰とはいえ少し心配。 白鳥湖 オオタカとのショット。なかなか珍しい。 今はやっぱりこちらがメインか . . . 本文を読む
コメント

北陸旅行記

2024-02-20 13:28:35 | Weblog
10日(土) 山陰に引き続き、妹と共に今度は北陸へ。 14:20に自宅を出発、午前中仕事だった妹を迎えに行った後ひるがの高原SAに22:00到着。 翌朝は6:40に出発してまずは五箇山(相倉集落) 早朝だった為、観光客も少なくゆったり楽しめた。久しぶりの雪にりくも大喜び。 氷見きときと寿し(氷見本店) 北陸と言えば魚。美 . . . 本文を読む
コメント

湖北から高島

2024-02-06 12:10:25 | Weblog
3日(土)は前日の夜から前乗りをして湖北へ。雪山をバックに飛ぶコハクチョウは本当に絵になる。 ワシ子さん この日は全く飛んでくれず、ひろが不完全燃焼だとぼやいてた。人の為に飛ぶ訳じゃないんだよ 高島 高島のコハクチョウに会うのは今季最後になるかも。また元気に戻っておいでね ~覚書~ 7日(水)淀屋橋Y子 . . . 本文を読む
コメント

山陰旅行記

2024-01-26 13:22:05 | Weblog
先々週は父のお墓参りも兼ねて山陰方面へ。久しぶりに妹も一緒にお出掛けをした。 13日(土)14:15に出発、妹を迎えに行った後まずは岡山県。また星が見たいと言う妹のリクエストに答えて大山まきばみるくの里へ。明かりが殆どなく、星空観察のベストスポットなんよね。 が、この日はとても雲が多く星は見えないだろうなぁと半分諦めていたけど、粘って粘って待っているうちに雲が切れだし星が姿を現した。最 . . . 本文を読む
コメント