goo blog サービス終了のお知らせ 

★プリジェリみくりんご&ゆみっぴ★の ひとりごと★

貧乏暇なしのゆみっぴですが、ヨークシャーテリア、そしてトールに癒されています!気軽に足跡を残してね。

ジェリー君の弟

2016年08月11日 | プリジェリの思い出
昨日ジェリー君の弟けいたくんは、元気にしているかなとふとリックママさんのブログをのぞいてみると、残念ながら3月に既に、虹の橋を渡っていた。
え?3月の初めといえば、プリジェリの夢をみたとき?
プリンがなくなる前にもジェリーがとても嬉しそうに夢に出てきた。
ぶろぐをみると3月の夢の時もプリジェリがとても嬉しそうにしていたとかいてある。(この時は旅行に行くからかと思っていた)
考えてみれば、夢にでてきて、すごーく楽しそうだったのはこの2回だけだ。
もしかして、けいたくんと出会えて嬉しかったのかな。

お空できっと仲良く遊んでいるよね。


(2013年頃のプリジェリです。)


☆☆☆★★★ ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 


淡路島

2016年07月30日 | プリジェリの思い出
今朝プリジェリが夢に出てきました。

そう今日は、慰安旅行。
また、旅行の前に夢に出てきました。
今回も一緒について行くぞ宣言だったのでしょう。

旅行大好きだったプリジェリさん。
淡路島にも一緒に行ったねー。


(これは今日の写真です)


☆☆☆★★★ ー


  
Tランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 


プリンちゃん1周忌の法要

2016年06月09日 | プリジェリの思い出
6月4日日曜日。
プリンの1周忌の法要に行ってきました。長尾山ペット霊園で6月に亡くなった子たちの合同の慰霊祭です。

ジェリーは1周忌から半年経ってしまいましたが法要は行っていなかったので、プリンちゃんと一緒に追善供養をしてもらいました。

ジェリー君の49日の法要はプリンと一緒にここにすわっていたなぁとかおもうと、またなみだがでて来ました。
お坊さんが大音響で木魚を叩くのに、声も出さず神妙にしていたプリン。
同じように一緒に供養に来ていたワンコたちがいましたが、なぜかみんな神妙にしていました


お坊さんの1番前でお経を聞いていたプリンとジェリーです。その後にはプリジェリの子供たちのお骨も置かせてもらいました。

しだれ桜

2016年04月04日 | プリジェリの思い出
昨年プリンちゃんと、最後にしだれ桜を撮った時はまだ大きかったが
今日見ると木が半分なっていた。

毎年のようにこの下でプリジェリと写真を撮ったものだ。
去年はプリンしかいなかったがプリンと一緒に写真を撮った。
一昨年は忙しくて写真が撮れなかった。
ジェリー君と最後に写真を撮ったのは2013年の春と言うことになる。
最後の年に一緒に撮ってやれなかったのが悔やまれながらプリンとの最後もいつになるかわからないと言う思いで昨年(2015年の春)写真を撮ったものだ。本当にそれが最後となってしまった。

ところで、いつの間に剪定されたのか、、、。
桜切るばか、梅切らぬばかとか言う諺があるぐらいだからここ10数年剪定したところは見たことがない。しかし、上の方が腐ったりして仕方なくきったのだろうか。
あまりにも大きくなりすぎて邪魔だから切ったのだろうか。


ともかく、あの大きな見ごたえのある大きなしだれ桜はプリンちゃんとともにいってしまった


プリジェリのゆめ

2016年03月24日 | プリジェリの思い出
今日仕事中にふと思い出した。
3月になってから久しぶりプリジェリの夢を見た。

プリンがなくなるちょうど1週間前にも、ジェリくんがお腹を出してめちゃくちゃ喜んでいる夢を見た。プリンがやって来て寂しくなくなるので喜んでいたんだなと後から思ったものだ。

こんなふうにプリジェリが出てくる夢は、後からこんな意味だったのかと思うことが多いのでメモしておこうと思っていたが、朝は、バタバタしていて、後でと思っていたらどんな夢だったか忘れてしまった。正確な日付も忘れてしまった。

ただ幸せな夢だったのは覚えている。
プリジェリと一緒に旅行に行った夢だったような気がする。
プリンもジェリーもとってもご機嫌だった。

やっぱり宮島に一緒に行くとということだったのかなぁ。

☆☆☆★★★ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 


プリジェリのいない旅行

2016年03月21日 | プリジェリの思い出
今回は、プリジェリのいない初めての旅行。
この15年ほどは、ヒロッピーと旅行に行く時は必ず必ずプリジェリが一緒。
九州では足元にジェリくんがねていたなぁ、プリンは私の横かヒロッピーのよこ。
などと思い出しつつも、親戚の人達もいたし、車じゃなかったので、どっぷり思い出しなみだしてしまうというようなことはなかった。

とはいえ、プリジェリがいたら喜んだだろうなぁと思うことはしばしばあった。
車が少ないので空気も良く、自然いっぱいなのにさびれておらず観光客もいっぱい。鹿も、奈良より控えめ。
ワンコ連れの人も何人かいた。

ただし、残念ながら弥山へのロープウェイはワンコお断りだった。

もっとも、プリジェリは今回はこっそり膝の上に乗っていたはずだ。
(幸か不幸かだれにもみえない。)

そういえば、プリジェリの晩年私は、
この子達がなくなっても絶対に魂は側にいてくれるだろうから
さびしくはない。と思っていたなぁ。
(実際には、肉体がそこになくなるということは、思っていたよりきつかったが。)


さてさてヒロッピーと、私は
車で来ていたチームが帰ってから、水族館へ。
コツメカワウソとお兄さんが遊ぶところをみることができた。

じゃれじゃれとお兄さんに
甘えん坊しているところがジェリ君みたいだ。





でも、コツメさん
歯は鋭いよ(;゜0゜)

☆☆☆★★★ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 


すれ違う二人?

2016年02月16日 | プリジェリの思い出
この写真は2014年京セラドームでのペットのイヴェントで作ってもらったキーホルダーの写真。
ヒロッピーのキーについていたがとれてしまったらしい。

裏はプリンとゆみっぴ。
こっち面はジェリーとゆみっぴが写っている。

ゆみっぴの顔は一部隠してあるが、目線はわかるだろうか?

ゆみっぴもジェリーも何故か全くカメラを見ていない。
そればかりか、それぞれが全く違う方向を見ている。
なかなか撮ろうと思っても撮れない一枚。

実はこのイヴェントが、ジェリーの命を縮めるスタート地点となって仕舞ったのだが、またそれは別の時にお話ししよう。

ジェリー君の一番好きな場所

2016年01月15日 | プリジェリの思い出
ここは、ジェリー君の一番好きな場所です。
山本公園の入口。

沢山の木を一本一本チェックしながら、ワンコ仲間が楽しそうに遊んでいるところに進んでいくのが大好きでした。

なので、お葬式のかえりに、(木の下は、やって来たワンコ達にお○っこをかけられる可能性大なので)この写真の一番奥の部分に、ジェリー君の骨のこなを少しまいてきました。

ジェリー君の一周忌には仕事をいそいでおえて、(もう真っ暗でしたが)手をあわせてきました。

あれこれしてやればよかったことを考え考えそうになったり、会いたいと思ったりしそうになるけど、そんな事を考えると、ジェリー君は成仏出来ないな、と思うので、なるべくそんなふうには考えまいと頑張っています。

そのせいか、最近は夢で会いにも来てくれません。きっと、(とってもいい子だったし、)ゆみっぴももう大丈夫かなと思って、もう人間に生まれ変わったのでしょう。

ああ、でもまた夢で会いに来てくれないかなぁ、、、とつい思ってしまいます。

☆☆☆★★★ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 


 



UNIQLO、ニトリ宝塚店

2016年01月02日 | プリジェリの思い出
宝塚ファミリーランドの跡地に宝塚ガーデンヒルズができ、
その10年後宝塚ガーデンフィールズが無くなった、その跡地に昨年秋UNIQLOとニトリができた。

ファミリーランドは子供の頃よく出かけた。
そしてガーデンフィールズはドッグランなどもありプリジェリとよく出かけた。
2014年になくなってしまったので私にとってはほぼプリジェリとともに歴史を閉じたような気がする。


さてさてユニクロとニトリだが、結構近いのになかなかいくことができずにいたが今回初売り半額セールと言うので行ってみることにした。


よく見るとガーデンヒルズの敷地全面に建っているわけではなくまだ何か建物が建設中だった。
残りの敷地はどうなるのかな?


写真は手塚治虫記念館の火の鳥。
鳥の影からニトリなんちゃって。


☆☆☆★★★ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 


 



こたつ

2015年12月31日 | プリジェリの思い出
ここ数年こたつぶとんを出していなかったが、一昨日久しぶりにだした。
プリジェリがいる時は、部屋の中がいつも冷暖房完備だったので、寒いと思った事はなかった。
今年は、誰もいないときは消してしまうので、暖まるまでに時間がかかり部屋が寒い。そんなわけで久しぶりにこたつを出すことにした。

といっても、こたつはテーブルとしていつも出ていた。
コタツの上にはジェリ君の好きな乳ボーロが置いてあったので、これちょうだいこれちょうだいとジャンプをしているうちに勢い余って飛び乗ってしまうことがあった。
そんな時「あーあ、あーあ、乗っちゃった~」と言われると
「しまった!やっちまったー」🙀と言うような顔をして慌てて降りてくるジェリー君のことを思い出した。
言葉をちゃんとわかっているところ、反省している所がとても可愛かったなぁ…

☆☆☆★★★ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 


 



辞書