長渕剛さん語録を聴きながらo(^-^)o 2015年08月09日 | 四季折々 帰省 出発しました。 ガラケーなので UP後の確認ができなくて ドキドキです。 毎年 主人が色々ルートを考えてくれます。 忙しさを理由に ルートを聴く時間無く 私にとっては ミステリーツアーです。 昨年は,東名を使い西から廻って下越へ。 今年は 何処へ連れて行ってくれますやら。 今 新しい道路 圏央道を走ってます。 練馬を通ることなく 関越道に入れるとのこと。 近そうです。 でもでも 昨年買ったナビなのに 圏央道入り口までしか表示無く 今 道無き道を走ってます
○○は本当か? 2015年08月08日 | テレビ・新聞・・・より ある日知りました。 それ迄 報道されている内容・・・ 受けた教育・・・ 私は全て疑いもせずに受け取っていました。 今朝 zipという番組で MCの義堂さんのコーナー 『義堂が参ります』で “太古の生物がやってくる” 国立科学博物館に来館した小学生に インタビューしてました。 研究者を目指す女の子が 世の中の「○○だ」が 本当かどうかを確かめる人になりたい。 と答えてました。 凄いなぁ! ただただ感心しました。 (お恥ずかしい)
「時間を有効に使うには」 <徒然に思う事> 2015年08月06日 | 親の気持ち 子ども達元気してますか?天声人語に「子どもの頃の時間はゆっくり流れる。 大人になると時間はたちまち経過する。なぜだろう」で始まる文章がありました。本当!!そうです。歳とると速いのだ!!ある説に「生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する (年齢に反比例する)。 例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、 5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、 50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、 5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。」と。そう感じませんか?今日知ったのですが『ジャネーの法則』だって。何故大人の時間は「たちまち経過する」のでしょうか?「周りの世界が見慣れたものになったくると, 時間が速く過ぎ去っていくように感じられる」とのこと。だから自力で時の流れを遅くする必要があります。(受け売りですが)<自分の時間を有効に使うために、自力で時の流れを遅くする五つの方策> 一、学び続けること。新しい経験が得られて、時間感覚がゆっくりとなる。 二、新しい場所を訪ねる。定期的に新しい環境に脳をさらす。 三、新しい人に会う。他人とのコミュニケーションは脳を刺激する。 四、新しいことを始める。新しい活動への挑戦。 五、感動を多くする。以上,朝日新聞やウィキペディアよりと信州大学学長 山沢清人氏入学式挨拶文よりの抜粋でした。60歳になって後悔しない時間の使い方をしよう!!私も方策を取り入れます。