goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

紫陽花が色づき始めた

2021-05-26 12:46:59 | 庭の花・日記
柏葉紫陽花、切り詰めすぎたので、今年はこれだけ。
植えて数年は、花が増えるのが楽しみで毎年数えて
いた。40個くらい記憶しているが、その後は
せっせと切り詰めはじめた。

右側は道なので、少し見通しが悪くなるのだ。通る
人に迷惑なので小さくする事にした。それでも花自体が
大きく見事で、少なくても楽しめる。有難う!

この紫陽花は、先日梅を取りに来た友人に、色づき
始めを5本だったか切ってあげたが、残りも殆ど
色づき始めた。一番オーソドックスな紫陽花かな?
まだ濃くなるが、この優しい色合いの時が好きだね。

隣の、道と石垣の間の直角部分に、零れ種で毎年生えて
大きくなるペチュニア。昨日の朝は通りの邪魔に
なるので取った。(取る前の写真、この数倍の距離有る)
(これは取った後)まぁ、10㎝以上は石垣は遠慮して
建てているけれどね。緑の苔はそのままにしておこう。

1株がこんな風に大きくなっている。根性ペチュニア
なのよ。色も様々。綺麗なので、これだけ大きくなるまで
通る人も楽しみだろうと、いつもそのままにしておく。

この道に面した場所だけで、1輪車いっぱい有ったわ。
みんなを楽しませてくれて有難うね。


***
雨の降らない日は、毎日庭仕事が多くなって追われて
いる。今朝も沢山仕事した。まだ普通に食べられない
ので、午後は少しゆっくりする事にしよう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレ?スーパームーン | トップ | 庭の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (さいちママ)
2021-05-26 13:59:34
柏葉アジサイ大好きです。
うちでも植えてますがこのアジサイは枝が弱いらしく毎年雪で枝折れをして大きくなりませんのよ。
暴れるように咲く柏葉アジサイが好きなんですけどうちでは無理みたいね。

こぼれ種で毎年咲くペチュニアって理想だわね(#^.^#)
大事にプランターに植えてもあっと言う間に終了です(苦笑
今年はまだ植えてないけど。。。
それにしても一輪車いっぱい間引きとは驚きです。
返信する
我家では大きくなりすぎて (otomechan)
2021-05-26 20:30:11
さいちママさんへ
お忙しそうなのに有難うございます。

隣の白いのは車庫なんですが、この屋根よりぐんぐん大きくなっていたので、
今では短く小さく切り詰めているんです。
暴れるように咲いていましたよ。ハッハッハ。

ペチュニア長い事凄いでしょう。大株なんですよ。とにかくあんまり綺麗に草取りをしない事ですね。ハッハッハ。
返信する

コメントを投稿

庭の花・日記」カテゴリの最新記事