goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

美味しい物オンパレード

2021-10-08 12:41:15 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
先週のケーキ。左オレンジショコラ。クリームもオレン
ジの味、チョコとオレンジが、絶妙なバランスで美味しい!
それから大好きなフルーツジュレとプリン。

今週のケーキ、和栗100%のモンブラン。中のクリ
ームが甘実が抑えられていて、後味がとても良い。
右はアンブルノア〔?だったっけ)。
モンブランの中は?美味しかった!満足!有難う!

先日頂いた紫蘇で、頂いたレシピで早速作った
紫蘇ドレッシング。ちょっと酸味が強いけれど
美味しい!有難う!


右は蒸し茄子をお醤油で、鰹と紫蘇をかけて。
左は手作りコンニャク〔勿論お店で買った)酢味噌。

昨日頂いた白菜の間引きで、白和え。彩りに人参を湯が
いて少し入れた。これにも紫蘇を混ぜた。つぎ分けたら、
私はゴマをたっぷり。〔主人、入れ歯の為ゴマは禁止に)
美味しく出来たよ。白和え大好き!

アボカドとお豆腐を混ぜて、右は主人用にお醤油に鰹節。
私は紫蘇ドレッシングで。美味しかった!

小松菜と竹輪と卵、中華味付けで。小松菜の軸が固いと
主人には葉の部分のみ。高齢者の食事は大変。手間が
かかる。父も母もこんな感じだったっけ?忘れちゃった。

頂いた白菜の間引き。沢山なので、お嫁ちゃんにも
知人にもあげた。有難い!

これは我家の収穫。勿論上の白菜菜と一緒に、お嫁ちゃん
にも持って行ったよ。それにしてもピーマンが良く
なって有りがたい!

***
昨日サークルの友人が身体のために、気をつける
ことの本の紹介を動画で送ってきた。良い情報有り難う。
私も昔からそう思っているよ。肉より魚、洋食より和食。

でも、主人は魚より肉が好きな人。日本人は地形上、昔
からタンパク質は魚が主。それ用に内臓も進化して、腸は
肉食文化圏の人より長いと、聞いたことがある。

今日の自分のブログを見ると、本当に和食が多い。
それに自家野菜が多い。素晴らしくヘルシーでは
ないかと、自画自賛している。満点だねぇ。ハッハッハ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身体と庭とどちらが大事か?? | トップ | 昨日の散歩で見かけた物は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ケーキ・果物・野菜 美味しいもの」カテゴリの最新記事