ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

文旦 砂糖煮

2024-01-12 18:37:28 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
大きな文旦を頂いた。有難い事に毎年頂く。

大きさ比べ。隣は先日頂いた鬼柚子と家のポンカン。

1番外皮は薄く剥いた。左側が綿の部分。実もとても
美味しくてジューシー。大好きだ。

皮を2度湯でこぼしした。水分を全部飛ばさないといけ
ないが、つい焦がすので、私はマーマレードより少し
水分がない状態で止める。それなりに美味しいよ!!

これは先日朝食時に、果物が少なかったので、冷凍柿
・ヨーグルトなど冷たい物を食べ過ぎたか?例の如く
お腹を壊した。その日主人が私が好きだからと、気を
利かせてイチゴを買ってきた。有難いが食べられない。

で、すぐに砂糖煮。これはもう半分食べた後。ヨーグ
ルトと一緒に食べている。昔からお腹を壊しやすいので
気を付けているが、冬はつい油断をする。今は果物少な
目、レンチンしてレタス類も食べている。

***
母の作るザボンの皮の砂糖漬など、とても上手で、
お店に売っている物のような、出来上がりだった。
そのお陰で、甘いものは苦手なのに、ザボンの砂糖
漬けは好きだ。見ると買いたくなる。

コツコツと手間暇かけていた。最後は日当たりの
良い洋間に包装紙を広げ、一つ一つ砂糖をまぶして
干して、何度も裏返して作っていた。

私も以前は、もう少し手間暇かけて、真似をして
いたが、根気がなくなった。これで良しとついつい
手を打っている。

(でもお母さん、思い出はしっかり残っているよ。
いろいろ身をもって教えてくれたね。有難う!)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月行事大体終わり。 | トップ | アラスカのオーロラと娘親子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ケーキ・果物・野菜 美味しいもの」カテゴリの最新記事